だんだん涼しくなってきたし、愛犬連れでもロドで快適にお出かけできる時期が来たかな?10月と11月で3連休が2回あるので、どこか行ってみたいなー…と地図を眺めております。ロドで北上した最高地点が猪苗代湖で、南下(?)したのは三重県の伊賀上野。(範囲狭ッ)関東圏内グルグルしているので、関東はもう飽きた…。道路の走りやすさ・都内を抜ける手間を考えると南下は億劫なので、ほとんど行ったことの無い東北に行ってみたいなー。東北の有名な観光地をあまり存じ上げないのですが、世界遺産に登録されたという平泉に興味があります。…というか父が「平泉に行ってみたい」とずっと言っているので、どんな所なんだろう?と気になってます。自宅から中尊寺まで440キロ、高速使って5時間で8,000円くらい。5時間は良いとして、8,000円んんんん…高いorz4号バイパス北上して行けばいずれ着くようだけど、何時間かかるんだw私はよくても愛犬ちゃんの負担を考えると高速使うしかありませんね。次に父が帰ってくるのがもしかしたら年末かもしれないのでスポンサー居ないし(笑)「どっか行きたいなー」と思って予定を立てようとすると結構行き先に何があるのかを調べてしまうので、いつの間にか行った気分になって満足してしまう事が多くて(^-^;)自分の体調、愛犬の体調、ロドの体調、天気、お財布……全て好条件でなければなかなか行く気が起きないですが、ただ漠然と”どっか行きたいなー”と考え中の午後でした。