• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キレンジャイのブログ一覧

2013年05月27日 イイね!

軽井沢MTGお疲れ様でした

軽井沢MTGに参加された皆様、お疲れ様でした!
わたしも土日で軽井沢に行って参りましたので、写真をアップしたいと思います。
文章ヘタクソなので写真いっぱい載せまーす。

長いです。








8時には家を出発するつもりが、寝坊したり準備不足だったりして9時過ぎの出発になってしまいました(T-T)

高坂SAにて休憩中、隣にマリナさんがいらっしゃいました。

車に戻るタイミングが合わずオーナーさんに声をかけることができませんでしたが、
黄色と並んで写真を撮っていらっしゃいました(^-^)


上信越走行中、ライトパカパカしてあいさつしてくれた赤ロドさん♪
ありがとー!



結局クラシックには参加せず、軽井沢を通り越して…


道の駅とうみ へ。


目立たぬところに川が流れていて、素敵な空間でした。
モコもちょっと涼んだかな?
やばい、超かわいいですね(笑)


ずっと行ってみたかった海野宿へ到着。
朝ごはんも食べずに家を出たので、まずは腹ごしらえ~
外ならワンコOKとのことで、海野宿駐車場にある「喫茶 ひまわり」さんに決めました。


めにゅー


父は「タラコ焼きうどん」


わたしは「サラダうどん」


食事中、黄色のNCさんがやってきました☆



海野宿の街並みです。
昔の建物とか、宿場町とかが大好きで、この光景はハァハァもんです。


何かの撮影で使うのか、10人ほどでロケハンに来ている方々がいらっしゃいました。
良い街並みだもんね~!


あ、「海野宿」と書いて「うんのじゅく」と読むそうです。



4時過ぎに軽井沢へ戻り、峠の茶屋の「しげのや」さんで力餅をいただきました。
群馬と長野の県境に店舗が建っている、なかなか面白いお店です。
去年の9月に続いて2度目の訪問。
お餅がやわらかくてあったかくて美味しくて、大好きなんです♪

きなこ餅。


くるみソフト。


しげのやさんの向かいにある「熊野神社」
こちらも県境に立っているので、お賽銭箱が群馬側と長野側両方にあります。
おみくじもそれぞれの県にあります。

なんかやたらそこらじゅうに賽銭箱がありますw



とりあえず恋みくじを………

小吉でしたorz

5時過ぎにペンションにチェックインして、素泊まりプランのため外に夕食を食べに行きました。
ペンションからすぐ近くの「ろぐ亭」。
焼肉、しゃぶしゃぶです。
すごくおいしかったけど、お値段高め。
ウッドデッキ席はワンコOKでした。
お店のおばちゃんがすごく愛想のよい方で、気に入った~☆



とりにく。


野菜もりあわせ。


ビビンバ!


軽井沢の夜の気温が12℃とものすごく寒かったのですが、ウッドデッキの周りに透明のカーテンがあったのと、焼肉の熱で快適に食べられました。


宿に戻って軽井沢ビール。


翌朝7時半チェックアウト。
「ペンション ラモー」さん、お世話になりました。



みんカラでお友達になってくださった「こばるとさん」御一行と8時にコンビニで待ち合わせです!
沿道に立って、たくさんのロドに手を振りました。


続々と走ってくるロドを見て幸せMAX♪

駐車場もロド率高め。


こばるとさん御一行と合流!

ハァハァ…黄色ハァハァ…w


8:40からグループごとに停められるってことで4台一緒に停められるようにと会場へ向かったのですが、会場入りがスムーズすぎて8:37頃の入場となってしまい、「まだ時間じゃないから」ということで
2台ずつバラバラになってしまいました(T-T)

こばるとさんのパンフレットコレクションはすごいです。
JリミⅠとⅡのパンフレットです。
初めて見ました!!



ルカさん♪
ボディカラーめっちゃ綺麗でした。


素泊まりで朝食をとっていなかったので、アウトレットでケバブ食べました。



今回なかなか写真を撮って回れず、閉会式後に撮ったら…だいぶいなくなっちゃいましたw


去年に引き続き、混ぜてもらいました。









去年より少なかったような………。


左がこばるとさん、右がわたし。
奥にも黄色♪


ステッカーはこばるとさん作!
可愛いっっ!




もこもこさんはお疲れのご様子。



MTG終了後は、こばるとさん、そらいろさん、jun君、スタールビー氏と一緒に「りんでんばーむ」で夕食♪


8時。
すっかり夜になりました。


だいぶ眠そうだったそらいろさんは一足先に出発されました。
無事帰宅とのこと、安心しました!

こばるとさん、jun君に続いて高速に乗り、上里SAでお別れのご挨拶(T-T)



終わったなー………
終わっちゃったなー………
毎度そうだけど、MTG終わった帰り道がとてつもなく寂しい~(>_<)
また1年長いな。。

会場でお話してくださった方々、ありがとうございました!
また来年お会いしましょうv
Posted at 2013/05/27 08:57:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月24日 イイね!

軽井沢行くよ!

眠い…眠すぎるーーーー

朝4時半に起きて7時出社で仕事終わったの8時。
仕事中も眠すぎて意識飛んだー。
しかし月曜日お休みもらったから仕方ない。
やれるだけのことはやった!


今週忙しすぎて全然準備してないんだ。。
とりあえずこれから明日の準備しないと!

土曜日は軽井沢に1泊して、日曜日は第一駐車場!
明日のクラシックはどうしよう・・・
気分で決めよう♪



しかし眠い・・・・・

(= _ =)
Posted at 2013/05/24 23:12:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月10日 イイね!

GWのできごと①

4/28はスター氏がお仕事お休みとのことで、スター氏の庭である秩父で遊んできました。

まずは鎌北湖。
スター氏からよく話には聞いていたけど、初めて行ったよ~!


昼はこんなに爽やかなのに、夜は…色々と危険らしく、通称魔界村だそうです。
夜は絶対行きたくないです。


鎌北湖から延々と峠道!!

60キロくらい!?

もっとか!?

初めて長距離の峠道を走って、ロドもわたしもガタガタです。
自分で運転していて頭痛がしたの初めてっす。


自分の車じゃないのにw


さりげないRedSunsのステッカーお気に入り♪
(桃色さんありがとー!)



きました!!
定峰峠の鬼うどん!!


すいててよかった。

わたしたちのほかにNBが一台いらっしゃいました☆

イニDにも出てきたお店で、いろんな車が集まります。
そして行くたびにお店のマスターが素敵なカメラで写真を撮ってくれるのですが、
初めてスター氏と来た6年前の写真がアルバムに保管されており…


     (;.;:゜Ж゜;:)ブッ!



6年前だよ6年前!!

若っ!!

戻りたい!!(笑)

スター氏のロドもまだ綺麗ですw


爆笑しながら、うどんも美味しくいただきました♪



あ、今回何気なく車を停めたら、6年前と同じ配置でさらに笑ったw



お腹を満たした後は秩父のお気に入りの温泉に行ったのですが、
さすがにGWとあって家族連れがハンパなくて
ゆっくりお湯に浸かれず、15分で出ました(-_-;)

そして湯冷めして、風邪ひきましたw


色々と案内してくれたスター氏ありがとう!!
Posted at 2013/05/10 21:38:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月14日 イイね!

いろいろやってきた

朝8時に家を出て、オープンでドライブ♪
ロドのオイル交換をしていただいた!

飛んでる~




これも、かえてもらいました


空気圧も見てもらって、パンク修理もしてもらって…
ありがとうございましたm(_ _)m


おひるごはんは喫茶店(?)で★




美味しかった~!
けどちょっとボリュームあった(^-^;)

道の駅行ってこいのぼりを見て…


アイス食べて…(ピントずれた;;)


SL見て…


わたしのワガママで芝桜見に連れて行ってもらって…




ファミレスでお話しして解散★

朝から晩まで、めちゃくちゃ楽しかったーーーーー!!!
Posted at 2013/04/14 23:07:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月12日 イイね!

もんじゃ@月島

やばいちょー久々に日記書く!

たまにやってくる「ドライブ行きたくて仕方ない病」を発症したので、某氏とプチツーリングしてきました★

仕事を終えてから待ち合わせして…


「もんじゃ食べよう!」ってことで首都高を走って月島へ


首都高って入口あるのに出口がない場所あるんですね!!
知らなかった!!
(福住で降りようと思ってたw)


なんだか想像していたルートとは別のルートで若干焦ったけど、
無事、生まれて初めて月島到着。

30分150円の地下駐車場にクルマを停めて…さぁ、もんじゃ!!



月島駅から延びている「もんじゃ街」
裏路地とかあるみたいで、レトロな雰囲気がたまりません!!


もんじゃは作って食べたことあるけど、ここは店員さんにお任せして作っていただきました。

なんかもうね、ヘラさばきハンパなかったΣ(@_@)

みそキュウリ


チーズもち明太、納豆、ベーコンチーズの3種をいただきました★
これは納豆もんじゃ♪


月島土産のハガシストラップもお揃いで購入w
それぞれの愛車の色です♪


まったりしゃべっていたらあっという間に時間が過ぎていて、駐車場閉鎖の22時まで残り10分!!

急いで会計を済ませ、もんじゃ街を爆走して車へ戻り、無事出庫~


月島から少し移動して夜景スポットへ。


レインボーブリッジが綺麗でしたが…
風強っっっ!!
寒っっっ!!!
カメラ操作がへたくそでデジイチのピントを合わせられず、
夜景を目に焼き付けてまた移動!


今度はスカイツリーとクルマを一緒に撮影できそうな場所へ★
4/10まで限定の桜バージョンライトアップをしているスカイツリー。
綺麗でした(^-^)v




ここでもなかなかピントを合わせられず苦労しました。
とりあえず写真撮れたっ。




23時でライトアップ終了です。
ツリーの上から段々と消えていって、消灯~。


お互い明日も仕事だしそろそろ…


ってことで、シメの新倉PAへ。
うーん、首都高全然分からん。
とりあえず先走ってもらったのでついていきました(^-^;)
ナビ見てても分岐全然わかんないなー。

新倉でちょっと休憩して、1時に解散っ。

めちゃくちゃ楽しくて充実していた夜の徘徊でした★
貴重ーーーーーなお休みを割いてお付き合いいただいた某氏!
本当に本当にありがとう。

…またよろしくね │_・チラッ
Posted at 2013/04/12 13:30:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2019年04月20日 17:07 - 21:07、
293.57 Km 3 時間 55 分、
11ハイタッチ、コレクション4個を獲得、バッジ73個を獲得、テリトリーポイント840pt.を獲得」
何シテル?   04/20 21:07
平成18年12月1日納車NAロードスター(Jリミ2) ↓ 令和5年2月22日購入 フレアクロスオーバー乗り換え

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/11 07:49:54

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
一目惚れ→勢いで購入。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation