すっかり記憶に無いのですが、
どうやら一度みんカラを退会していたようなので再登録~。
再登録のキッカケは、土日で行って来た軽井沢ミーティングが
めちゃくちゃ楽しかったので記録しておこうかと思い立って★
…ってちょっと操作してみたけど使い方ぜんぜんワカンネ…
無駄に機能つけやがって~(T-T)
今年で5回目(だっけ…?)の参加でした。
ここ2年くらい台風やら豪雨で天候に恵まれずゆっくりできなかったのですが
今年は見事に晴れたおかげでかなり楽しめました\(^0^)/
(油断してたら肩が日焼けしてヒリヒリ…)
土曜日は浅間園駐車場で行われたクラシックMTGに向けて昼前に出発(遅)
「浅間園駐車場」が分からず、鬼押出しの駐車場行ったり
違う駐車場行ったりして迷ったため閉会近くの参加でした(-_-;)
(来年も浅間園でクラシックやるみたいですが、次は多分大丈夫!)
浅間園では近々ポメを家族に迎え入れるという御夫婦にお声掛けいただき
たくさんお話しました!
奥様のポメ熱が素晴らしくて家族になるポメちゃんは
幸せになれること間違いなし(*^-^*)
来年は一緒に軽井沢参加されるとのことで楽しみですv
土曜日は嬬恋に一泊して、翌朝軽井沢プリンスへ~
今年は手続きを頑張ったので第一駐車場の入場券GETしました★
しかし宿の朝食の時間が、第一駐車場の入場スタートと同じ8:00だったため
プリンス着いたのが9時頃…。
駐車場着いてすぐに元年式赤ロド乗りのスター氏に遭遇(笑)
今年もスタッフやってるだろうなと思ったけどまさか入場整理だとは思わず
いきなり現れたので思わず笑ってしまったー。
しかし手馴れた誘導で働く姿は素晴らしかったです!
天気が良かったので第一から第三駐車場まで全部見て回りました。
・わたしと同じナンバーがあるか?
・わたしと同じようにアンフィニエンブレム着けたロドがいるか?
・わたしと同じ黄色のモナコミラー着けてるロドがいるか?
それぞれ別々のロドで1台ずつ見つけ、勝手にお写真撮らせていただきました!
やっぱり同じ車は一つとして無くて面白いですね。
運転席のシートベルトが売っていたら欲しかったのですが、
フリマにもショップにも無かったなぁ~。。
クラシックでお会いした、ポメ繋がりのオレンジ号ご夫妻にも再会(^-^)
そして三重からいらしたという黒のNAとNC乗りのお二人ともお話しました。
MTG中にも色々直してましたけど、年季入ったNAはやっぱり親近感わきますね(笑)
NCさんは車磨きに精を出されていてピカピカ…素敵でした!
NCとか快適そうで羨ましいなぁ…冷房の効きとか良いのかなぁ…
色んなところから異音とかしないんだろうなぁ…
日曜日は草津に宿泊して月曜に三重に戻られるとのことでしたが
お二人とも無事帰宅されたでしょうか(>_<)
確か東海の方だったと思うのですが、40万キロを超えたという男性の
ロドも拝見させていただきました。
すごい……わたしなんてまだ13万キロです。
「車が逝くのが先か、私が逝くのが先か」なんて笑っていらっしゃいましたが
ロードスターと人生を共にしている感じがなんかもう感動っていうかなんていうか…
そう思える男性と、そう思わせるロド…見ているこちらが幸せな気分になりました。
MTGが9時~15時までとか長いわーと思っていたけど
本当にあっという間で、気付いたら閉会式(T-T)
寂しいなぁと思いつつ居残りしていたら、車が色別に集まり始めました。
そして軽井沢MTGに参加してきて初めて、閉会式後の色別撮影会に参加しました。
いつか参加したいと思っていて一度も閉会式後まで居たことが無かったので、
横一列に並んだ黄色15台が壮観すぎて幸せだった…
黄色の中にわたしと同じ地域のナンバーの方もいて、
話しかけたら隣の市で、近くに黄色号が居ることも分かって嬉しかったv
他にも黒、赤、緑、シルバー、水色、青、あずき…色々やってました♪
続々と駐車場を後にするロードスターを見送って、
解体されていくテントを見届け、わたしも帰路につきました。
帰りは碓氷峠を通ってなぜか群馬市内に抜けてしまい
藤岡から関越乗って帰りましたが帰路途中にもロド数台と会って
自然と並んだりして楽しかったですv
今回の軽井沢、本当に本当に楽しかった。
またツーリングとか行きたいなあ~!
軽井沢参加された皆さま、お疲れ様でした!!
Posted at 2012/05/29 12:46:21 | |
トラックバック(0) | 日記