• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カシュウのブログ一覧

2020年11月15日 イイね!

今日のドライブ

今日は朝から大黒パーキングへ行ってきました。
目的は平和島観音の参拝です♪

観音様他3台の参拝者が集まりました(笑)



tom88_88さんM5


まあちゃ55さんM3


みき助さんi8


私のM2

途中、四葉さんとまるさんにも偶然お会いできました。

楽しい時間でした。
また宜しくお願い致します!



大黒パーキングを出た後は自宅へ戻り、所用のため平塚へ行きました。
せっかく平塚まで行くので遠回りして行く事に。





助手席に強力なリミッターを搭載し、ベイブリッジを渡って三浦半島へ。


横須賀に入ります。


今日は天気が良く、海がキラキラしていました。


海岸線のドライブは気持ちいい!


そして、「SAJIMA MARINE&FARM」で海を見ながらお茶する事にしました。




海がとてもきれい。


アイスコーヒーがより美味しく感じました。


テラス席でゆっくりさせていただきました♪






カフェで休憩した後は夕方の海岸線を走り平塚を目指します。



途中鎌倉から江ノ島まで渋滞していて日が暮れて来てしまいました。

夕暮れの江ノ島。


平塚で所用を済ました後はそのまま帰宅しました。



今日のドライブは167km
平均燃費は9.2km/Lでした。

Posted at 2020/11/15 22:47:31 | コメント(10) | トラックバック(0)
2020年11月14日 イイね!

今日のドライブ

今日は朝寝坊して出遅れてしまったため近場に行きました。




自宅を11時に出発し、最初に行ったのは道の駅おかべ。
ここでは深谷ネギを買って来ました。





道の駅おかべではおむすびランチ。



次に行ったのは道の駅花園。


花園というだけあってお花がたくさん売っていましたので、シクラメン買って来ました。


なぜか道の駅に黒電話が売っていました(笑)


それから大玉の梨や

リンゴもまとめて購入!




道の駅花園の次は、

花園フォレストへ。


ここでの目的はアウトレットコーナー。


アウトレットコーナーにはたくさんの焼き菓子やバウムクーヘンが激安で販売されていました。

アウトレット焼き菓子。

アウトレットバウムクーヘン。

アウトレットカステラ。



道の駅や花園フォレストでたくさん買い物したので、帰路につきますが、往路と同じではつまらないので、秩父方面に走って行きました。


途中、所どころ紅葉していました。

秩父方面紅葉で渋滞していると思いきや、道路は空いていました。



そして途中日が落ちる前に長瀞に寄ってみました。

長瀞駅


長瀞も少し紅葉していました。




長瀞にはかなり久しぶりに来ました。
若い人が多かったです。


長瀞に到着したのが遅かったので、ラインくだりは終了していました。

最近、船に乗ろうとすると乗れない事が多いのは気のせいですかね?(笑)




長瀞からは渋滞を避ける為、正丸峠を名栗へ抜けて帰って来ました。

今日のドライブは少な目の256km。
18.8km/Lでした。





Posted at 2020/11/14 22:19:43 | コメント(5) | トラックバック(0)
2020年11月13日 イイね!

どうしても欲しいです♪

この記事は、フロアマットの臭い対策してみませんか?について書いています。



宜しくお願い致します。
Posted at 2020/11/13 15:18:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月13日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】

Q1. 直近で使用されたスタッドレスのメーカーとブランドを教えてください。
回答:ナンカンESSN-1
Q2. 普段どのような冬道をどれぐらいの頻度で運転されるか教えてください。
回答:関東在住なので、雪国へのドライブも含め雪道は3~5回程度ですが、毎年12月~3月は冬用タイヤで過ごしています。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。

宜しくお願いいたします♪

Posted at 2020/11/13 12:05:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年11月08日 イイね!

今日のドライブ

今日は紅葉ドライブに行って来ました。
どこに行くか決まらないまま自宅を出発。
とりあえず府中インターから中央道に。



今日の中央道は見たこと無いほど空いていてビックリ♪
日曜日の午前中でこんなに車少ないなんて・・・

高速道路でプジョー308SWの直進性の良さは特筆もの。
クルコンセットしてゆったりと進みます。



とりあえず中央道は上野原インターで降りて、奥多摩湖方面に向かいました。

途中少し紅葉していました。


奥多摩湖までワインディングを楽しみます♪


「ひのはら都民の森」に到着。


ここのもみじはきれいに紅葉していました。




「みとうだんご」食べました。
味噌と醤油がありましたが、私は醤油をチョイス♪


都民の森で休んだ後は
奥多摩湖へ。

奥多摩湖の紅葉はこんな感じでした。

曇っていたのがちょっと残念。



湖畔で休憩。
紅葉とプジョー308SW。





奥多摩湖定点撮影。




奥多摩湖定点撮影。


定点撮影後は大菩薩ラインを走って山梨方面に走って行きました。


道の駅たばやまではトイレとコーヒーブレイク。


丹波山の紅葉は見ごろでした。


更に大菩薩ラインを走って山梨を目指します♪


柳沢峠では富士山が顔出していました。


大菩薩ラインは道が良く、高速ワインディングを楽しみました(制限速度内での話ですw)



柳沢峠からそのまま河口湖に抜けました。

河口湖に到着した時は既に夕暮れ。


富士大石ハナテラスへ。


ここでも紅葉がきれいです。




壱の蔵でおつまみ買いました。




Ts cafeでコーヒーブレイク。

カフェラテ

紅葉見ながらゆっくりして来ました。


絶滅危惧種探してみましたが、なんだか良くわかりませんでした(笑)


河口湖ではちょうど紅葉祭りやっていました♪










ゆっくり紅葉見ていたら日が暮れて来てしまいました。
富士山がきれいに見えました。



帰りは東名高速も中央道も大渋滞だったので、山中湖から道志みちを抜けて帰って来ました。

今日は少な目の333km。
ほとんど高速に乗らず一般道だったので18.5km/Lでした。
Posted at 2020/11/09 00:10:38 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Highway-Dancer 大先生、
ずいぶん長い事展示してありますね😉
いっそのこと最近ガレージ一新した伊勢原ラボで買い取ってみたらいかがでしょうか🤭🤭🤭」
何シテル?   07/23 20:00
仕事がハードでいつも疲れ気味の「くたびれサラリーマン」です。 お小遣い全てつぎ込んでカーライフを楽しんでいます。 ブログにコメントいただけると喜びます^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 3456 7
89101112 13 14
151617181920 21
2223242526 27 28
2930     

リンク・クリップ

KYOTO expedition 2nd day 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 23:11:22
メルセデス・ベンツ(205型後期)メンテナンス警告リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 23:27:36
W205後期 メンテナンス リセット方法 NTG5.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 09:49:52

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン シルバーアロー (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
メルセデス・ベンツ Cクラス C220dアバンギャルドAMGライン〈LDA-205014 ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
F87 M2Competition 2018年7月19日生産車。 2018年10月2日納 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
私が20歳の頃乗ってたAE92写真が出てきました♪ 南部市場ゼロヨン仕様! HKSツ ...
プジョー 3008 プジョー 3008
ノートから箱替え。 これで我が家はライオン2匹(頭?)になりましたw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation