• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月10日

ガソリン価格情報

ガソリンたけーぇ

燃費のことは言わないと公言していても、じわじわと痛みがくると、ちょっと一言いいたくなるわけで。

知人からガソリンの価格をまとめてるサイトを教えてもらったので紹介します。GS版価格.comという感じでしょうか。

ガソリン価格比較サイト
関連情報URL : http://gogo.gs/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/10/10 02:15:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/2昭和者イベント欠席
彼ら快さん

40アルファード買いました
アライグマ42さん

ミラー番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

赤城オフ行ってきました!!(202 ...
RA272さん

レパード あぶない刑事🐆
sa-msさん

ルナとおじんのW誕生日にポテトサラ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2005年10月10日 2:38
こんばんわ、スタートです。
ガソリン高くなりましたね。でも、所によって単価が大きく違っているようで、値段の高い地域に住んでると損した感じで腹立つんじゃないでしょうか?こちら滋賀県は、近畿の中では比較的安い方で、八幡辺りではプリペイド価格でレギュラー1L121円位です。
消費量が多いところ(こちらのような田舎では車がないと生活できませんのでガソリンどんどん使ってます)は安くても一定利益があがるので低く抑えられるし、値を上げるとよそに行ってしまうとかが理由だそうです。
ところで、昔、私が車を乗り始めたころは円安時代で、150円~160円位してましたから、危機感がまだまだ抱けていない今日この頃です。
コメントへの返答
2005年10月13日 13:15
近所では、閉店するGSが結構増えてます。
やっぱり安いところに皆逃げているのかも。。。
高いところだとレギュラーで130円いきそうです(泣

私は、自動車通勤しないのでまだお財布直撃ではないのですが、農林水産業営む人にとっては仕事道具(トラクター、船など)のランニングコストが高くなって大変だとか。
燃料ストーブをつかう寒冷地はこれから大変な時期でしょうね...
2005年10月11日 20:52
俺が免許取立てののときのガソリン価格はレギュラー86円とかでした。
車乗り始めが一番安い時代だったのでダメージが大きい。
=(´□`)⇒グサッ!!
今じゃレギュラー120円くらいですからね~。
コメントへの返答
2005年10月13日 13:18
5000円で満タンにできた時代が懐かしい。。。
FDだと一万円だしてもお釣りがほとんどない(;つД`)

ということで、最近はカード払いで引き落とし時にリッターあたり数円引いてくれるサービスを利用してます。

プロフィール

「@R,ブライアン 日産のもそうですか...あとはテスラがどんな感じか試乗してみようかなーと思いつつ...ほんとまだまだ人ありきなんですかねー」
何シテル?   04/25 15:33
趣味でジャズダンスしてます 舞台上でスポットライトにあたって踊っている時とサーキットを走っているときは、どちらも非日常的感覚と緊張感、そして終わったあとの爽快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NEXCO中日本 
カテゴリ:交通状況
2008/09/18 23:11:54
 
JARTIC 
カテゴリ:交通状況
2008/09/18 23:10:47
 
アクセス 
カテゴリ:ショップ
2008/09/18 23:07:39
 

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
LCIマイナーチェンジ前モデル - コンペティションパッケージ (ZCP) - Exte ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) ビーちゃん (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
2023年10月中古で購入 限定300台のハッシュタグピンクビートル (#PinkBee ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2017年4月ドナドナ... [オプション] - Mドライブパッケージ - カーボンス ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2005年式E46 M3 SMG2 チタンシルバー。 Mエンジンに惚れちまいました。が ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation