• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

改さんのブログ一覧

2013年02月17日 イイね!

念願の足回り完成…!?

念願の足回り完成…!?















先日埼玉県のプロショップ「ユージーランドボディ」に足回り仕様変更のためアリストを預けてから待つこと2週間……


ようやく完成したとのことで2月6日に引き取りに行ってきました。


当日はまだ記憶に新しい、関東地方大雪予報が出ていました。

前日の夜から冷え込むというので、雪が積もる前に帰らなければという思いで
覚悟を決めて出発しました。
決死の覚悟でしたがその理由として、
次の休日には大阪オートメッセへ行く予定を立てていたので、
是が非でも車を取りに行く必要がありました。


御殿場から富士河口湖方面へ抜けていこうと思いましたが
まさかのその時点で大雪でスタッドレスorチェーン規制・・・(汗)

サマータイヤでしたのであえなく引き返し、東名を東京方面へ。。。
こちらでも海老名SAを越えた辺りで雨から雪へ(・。・;

大雪の中、焦る気持ちと逸る気持ちでなんとかショップに到着。

ゆっくり写真を撮っている余裕もなくお支払いと操作説明を聞いて
急いで帰りました。


さて今回の仕様変更内容ですが、

・車高調のスプリング交換

 
 
 SWIFT製 直播スプリングF20K  R16K

・車高調に油圧式シリンダー(ハイドロリックアーマー)取付

 フロント・リヤ取付キット

 


 こんな感じのイメージです♪



車高調+ハイドロリックアーマー=↓





現状このような足回りをしております。


インプレッションですが、

走行は油圧マックスの全上げ状態です。

バネを変えたおかげで乗り味はかなり固くなりました。
油圧シリンダーはF5cm  R3cmの調整幅です。
リヤはもう少し上がって欲しかったです。。。

最初は減衰負けしている感がかなりあって、バインバイン跳ねていました(-_-;)
これは減衰力を固めに調整したことによりだいぶ改善されました。

あと、油圧で車高を上げた状態で長時間走行をしていると、
シリンダーからオイルが押し戻されてしまい少し車高が下がるというのも判明しました。。。オイオイr( ̄_ ̄;)

挙句の果てには車両がバンプすると油圧シリンダー部分が少しストロークします。

まとめると、バネを変えて乗り心地は固くなったのにシリンダー部分も合わせてストロークするため車体の揺れ幅が大きいということです。
今でも少し減衰負けしている部分があるので轍なんかでは左右にかなり振られます。。。\(`д´)/ハナシガチガウゾ

なんだか高い金払ってつけたのにモンモンとした気分のまま
自分で色々調整してだいぶマシにはなりましたが。。。
(その辺まで踏まえてセッティングしておいてほしかったです)


そんなこんなの中昨日撮影会を実施しました(^o^)丿

CLE会長さまとともにいつものS店長のお店にお邪魔して撮影会スタート☆


油圧ゼロ全下げ状態♪





油圧マックス全上げ♪



またまた全下げ~☆



CLE会長さまのブログでもこの撮影会の模様がアップされています。
車高上げ下げの動画も載っていますのでそちらも是非見てみてください(*^^)v


ちなみに調子に乗ってフロントにワイトレかましてツラを出したら、
全上げ状態でハミタイして立体駐車でタイヤがインナーフェンダーに激ヒットして
結局登れずみたいな。。。。。。( ̄ω ̄;)
 

前下げ状態ではハンドルも切れないのでもちろん走行不可(爆)
見た目は100点なんだけどな。。。m(。・ε・。)m

今後は、
車高上げて立駐入れないのはまったく意味がないのでワイトレはずします。
前下げでも走れる位置に車高調の全長を調整して油圧ゼロでの乗り心地検証。
減衰力微調整。
バネが固くなったおかげでマフラーが振られてバンパーに当たるので、マフラーブッシュ交換。

かな。
自分の理想の位置まで調整が必要ですが、ボチボチ頑張っていきます( *・ω・)ノヤァ




Posted at 2013/02/17 01:22:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月31日 イイね!

人事異動

人事異動









先日上司から転勤宣告をされました(;一_一)


しかも2月4日からというからまた急な話です(汗)
まぁ入社して約4年経つので順番的に次だという危機感はありましたが。。。


最近仕事に対する意識や目標が曖昧な感じになっていたので、
これを機に新天地で気持ちを入れ替えて、新たな事を学ぼうと思います。


最初は動揺しましたし、今の同僚や慣れた仕事環境から離れるのは心寂しいと思いましたが、今では少しずつ前向きに考えるようにもなってきました。


転勤と言っても住む場所が変わるわけではなく、勤務先も同じ市内なので
大した変化はないのですが、今まで自分のために店に足を運んでくださった方々にこの場を借りてお知らせします。


市内に2店舗しかないのでよく来られる方はわかるかと思います。
よしよければ今後はそちらの方をご贔屓にしていただけると有り難いです( ̄ω ̄;)


まずはご報告まで。。。。。




Posted at 2013/01/31 00:48:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月19日 イイね!

足回り仕様変更のために。。。

足回り仕様変更のために。。。







1月18日


埼玉県のプロショップ「ユージーランドボディー」へ行ってきました。

サスペンションの仕様変更、こちらのショップオリジナル品も追加で取りつけするために足を運びました。
かの有名なSSキットを開発したショップですし、雑誌などにもよく載っていますので
信頼できるショップですね(^。^)


んが、しかし遠かった。。。」(~_~;)


片道4時間半・往復750Km。。。
トラックの運ちゃんの気分でした。。。。。(@_@;)



さて本題に戻しまして今回の仕様変更ですが、

現在ボルドワールド・アブソリュートDSという車高調なのですが、

SWIFT製の直播スプリングへ変更
バネレートF20K  R16K

ショップオリジナル商品である、
ハイドロリック・アーマー

というものを車高調へ追加取りつけします!!

どういうものかというと、ハイブリッドエアサスのエアーではなくて油圧式というものです。
油圧なので車高を上げた状態でもスピード走行が可能です。
リモコン操作で車高の上げ下げが可能です。
調整幅はおおよそ4cmぐらいです( ..)φメモメモ

取り寄せて自分で取りつけしてもよかったのですが、
現在キャンペーン中ということで、物代+取付工賃込みでかなりお得な価格でやっていたのでお任せすることにしました。

気になる方はショップさんのホームページをみてください(@^^)/~~~


さて道中での話ですが、

朝7時半に出発をしていざ埼玉県へ~
先日の爆弾低気圧の影響も心配しながら高速を走らせました。

やはり富士を越えた辺りから残り雪がちらほら。。。
東京に近づくにつれてだんだん増えてきました(~_~;)




手に汗握りながら走ること4時間半。。。
無事ユージーランドボディーさんに到着(・。・;




作業場では板金やオーバーフェンダーの作成・ベンツのデフ交換をやっていました。




担当の方と説明や取付希望など打ち合わせを1時間ぐらいして車を預けてきました。

こんな遠い地に愛車を置いてくのは初なので心寂しいですが。。。
さらにカッコ良くなって帰ってくるはず!!



そして今日から少しの間コイツが相棒です(ーー゛)



帰りは広々快適運転でした(^。^)

関越道・寄居PAで昼食を摂ることに。


PA入ってビックリ!!
らしからぬ光景が・・・\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?







別名「星の王子様パーキング」というらしく、
フランスの小説家アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリという人の代表作「星の王子様」をイメージして作られたそうです。

建物からレストラン自販機・食べ物までその物語に因んだものが並んでいて、ただのパーキングなのですが、とても面白く楽しかったです(^^♪

そのあとは慣れないポータブルナビに振り回されながら、御殿場のプレミアムアウトレットで買い物をして帰りました。

最初にも書きましたが、

ホントに疲れました(-_-;)

それでも無事に帰ってこれてよかったです。。。


2月11日には大坂オートメッセへ行きますので、それまでには車は出来上がる予定です(^。^)y-.。o○

そして2月の浜定夜会で皆さんにお披露目できれば万々歳です!!









Posted at 2013/01/19 23:59:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月03日 イイね!

【謹賀新年】今年もよろしくお願いいたします(__)

【謹賀新年】今年もよろしくお願いいたします(__)










明けましておめでとうございます。

皆様、お正月いかがお過ごしでしょうか。。。


昨年は自分にとって大いに意義のある一年でした。
浜定夜会での出会いや、みんカラを通じての交流などなど、
皆様には大変お世話になりました。


今年も皆様のより一層の繁栄とご活躍をお祈りして、
ご挨拶申し上げます。




Posted at 2013/01/03 21:57:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月04日 イイね!

悪い病気と悪い癖

悪い病気と悪い癖









12月3日

先週末今流行りのこれになりました↓


胃腸風邪!!(;一_一)


しかも感染性の高いやつらしいです。

病院で診てもらったらすぐさま


ドクターストップ!!(^_-)


の判決を言い渡されました(汗)



こんなの初めてでしたね。
上からも下からも止まらん止まらん。。。orz
もう中身ないのに体は出そうとするんですもん。。。。


金土日とフル出勤のシフトでしたがすべて休みをもらい療養。
その間、みん友の方々のお気遣いの言葉には励まされました^_^


金土は完全にバイキンマンでしたので家で大人しくしていました。
日曜にはだいぶ調子良くなったので、自分の悪い癖が発病(爆)


外出たい病!!

「病は気から」というのが持論ですので、

外の空気を吸いたくなったら出掛ける。うん、調子が悪くても。


その方が一時的にも気分は晴れやかになりますから。。。
そうした方が治りがはやいと勝手に思っています(~_~;)


まぁ出掛けてと言っても仕事も休んでますし、病人という認識はあるので
近くの公園で散歩をしました。

場所は高師緑地公園。


意外とまだ紅葉が残っててキレイでした☆





ここの公園では野球グランドや乗馬、芝生エリア・遊具エリアなどがあります(^^)







この公園は自分が小学校の頃からこのままの姿で、今もなお多くの人が利用しています。
学校行事や遊びでの思い出が多い場所ですので、ずっとこのままがいいなって思いました。

この日はかなり寒かったですが、いい気分転換になりました。




今年は病気や体を痛めることが多い年でした。
まだこれから寒くなりますから、体調管理をしっかりしようと思います。



皆様どうか、胃腸風邪にはご注意を。。。












Posted at 2012/12/04 00:10:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #RX TOM’Sパワーボックス取付・他② https://minkara.carview.co.jp/userid/1529919/car/2557372/6178152/note.aspx
何シテル?   01/12 10:14
はじめまして、改です。 車という共通の趣味から広がる繋がりを大切にしています。公私共に日々皆さんからは支えられております。 よろしくお願いいたします(^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOM'S コンフォートローダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 23:54:37
ポルシェ(純正) マカン マフラーカッター (BLACK var.) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 00:28:21
ウエルカムモーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/13 03:10:48

愛車一覧

アウディ A1 スポーツバック A1たん (アウディ A1 スポーツバック)
かわいい顔して走るヤツ~😎
レクサス RX レクサス RX
良いご縁を頂き、RX300 F スポーツを購入しました^^ 快適で非常によく出来た車で ...
スバル R2 スバル R2
低燃費通勤快速号!😁👍
トヨタ アリスト 相棒(*^^)v (トヨタ アリスト)
はじめまして。 トヨタ・アリスト  H15年式 V300ヴェルテックスエディションに乗 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation