10月7日、備北サーキットにてガレージゆめや、 DRIDE 主催のファミリー走行会に参加しました♪
自分は夜中の3時半出発!燃費重視のノロノロ運転で8時前に着きましたが、仲間が先に到着してくれていたので、パドック確保(^_^)
積載から車を降ろし、荷物を降ろしてタイヤを並べてテーブルチェアーを組み立て、空気圧チェック等々…そして受付してから、ミーティングして走行開始時間までだべって待ちます。
この走行会は大雑把に3クラスに別れていて、ドリフト、グリップ、速い方のグリップと自分でクラスを選んで走行します。ドリフトもグリップも両方でてもOKとゆう、自由度の高い走行会だなと思います。
当日のライバルは、やはり昔からのライバルであるポンコツエボⅣとセンスはあるのだが走り込みが足りないチャンガラ7(ちゃんとしたガラクタ)でしたね♪他にも知り合いの15と緑メタの86レビン等々、速い人も来ていました。
エボⅣとチャンガラ7と自分のミラージュのラップタイムが近いことと、各車速いとこ遅いとこがあり抜きつ抜かれつの激しいバトルとなりました(^_^)知り合いの15氏はタービンが大きくこおゆう狭いコースには向いてなっかたのかいまいちペースがあがらず、緑メタの86はドリフトにもでていたので、トラクションと進入がいまいちでしたね(-_-;)
走行写真を少しほど…

セッティングに悩むまんじゅう…ブレーキパッド四回、減衰弄りまくり、アライメントリヤトーアウト等々…日々の走り込み不足が出ました(-_-;)

Posted at 2012/10/15 23:21:13 | |
トラックバック(0) |
備北サーキット | クルマ