エンジンルーム内のスペースが少ないため、意外と取り付けが難しいコペン(-_-;)
さらにエアロボンピンとなるとさらに難しくめんどくさい…サーキットも走るため、きっちり取り付けないと後が怖いんだよね(-_-;)

メーカーは忘れたけど、超軽量のカーボンボン!!裏骨がないため、取り付けは簡単そうだけど、強度に不安が…(-_-;)

こちらの安いエアロボンピンを取り付けます!

材料はナフコで購入した、一本¥620円のステーを2本用意。

それをいい感じの長さにカットし溶接。

仮付け。

ボンピンのボルトをステーに固定し、ボルトの頭ににテープを貼りボンネットを閉めて、ボンネットの裏にテープが貼り付き、テープの位置にボンピンのボルトが通るくらいの穴を開けて、だいたいの位置は決まったので、ボンネットのラインにそって型紙を貼り付けて切開!!

両方ともやって完成!!(^-^)v
取り付けるところが曲面なので、角度が重要。微調整はハンマーでしばきました。ロックしなくてもまったくガタつかない感じに収まりました。欲をいえば、ボンピン取り付け部に補強がほしいところ…(^_^;)

Posted at 2013/03/29 00:19:15 | |
トラックバック(0) |
コペン | クルマ