• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まんじゅうドリグリッパーのブログ一覧

2013年09月04日 イイね!

さんべ恐竜王国!!

ネタがたまっているためにマメに更新(^_^;)
8月24日に、三瓶山自然館サヒメル!夏の特別企画展『さんべ恐竜王国』へ行きました♪
浜田、江津間が豪雨により土砂崩れが起き、一部が通行止めになってる時、甥っ子とお義母さんをパーティーに加え、にぎやかにのんびり向かいました。

今年三回目かな?自然館にきたのは。


プテラノドンがお出迎え(^_^ )♪夏休みが終わりに近いのもあって、お客さん多数(*_*)


実物大の化石は大迫力だね~(>_<)ジュラシックパーク見たときは衝撃的だったもんなー。
トリケラトプス。昔見た、天才テレビ君のアニメのやつ面白かったな♪

ステゴサウルス。鬼瓦。

ティラノ…こいつの迫力は凄かった!


恐竜クイズや化石に触れるブースや、シアター等々、お子も、甥っ子も大喜び♪子供連れにはとても楽しいイベントでした♪
怪獣が恐竜に…

Posted at 2013/09/04 21:39:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠出。 | 日記
2013年09月01日 イイね!

続・今さらながら盆の話。

16日は朝早くから出発。まずはグラスボートに乗船しに日御碕へ。昼間走るとまた違った雰囲気が(^_^;)
案内標識にしたがって、T字交差点を曲がり下って行き駐在所へを通りすぎグラスボート乗り場へ…

到着♪


が誰も人がいない…

( ゚д゚) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシゴシ

(;゚Д゚) …!?


なんじゃそりゃぁ!?毎日営業って書いてあったやんけ(ToT)
そういやぁ案内看板に『欠航乗り場』って貼ってあったな(^_^;)

幸先悪いので日御碕神社に、旅路の安全祈願…

そういや、近くの社に誰かが放した亀がいた(^_^;)


昼食はイタリアへ…ここのドレッシングはすごくおいしいね♪ドレッシングも購入♪

グラスボート代が浮いたので、古着屋行ったり少々買い物♪そして出発。
途中、業務用スーパーエブリィにて、BBQの食材の買い出し。

道中はほどよいワインディングロード、のんびりドライブ(^_^)
島根町は原発の恩恵か田舎なんだけど、いろいろある施設はお金かかってる感じが。三隅町とにてるな。
マリンパーク多古鼻には17時30半頃到着♪

島根県の端っこにある天空の岬、マリンパーク多古鼻。
15楝ある木のぬくもりを感じるキャビン。広大なキャンプサイト。

(17日の朝とったやつ)



今回は全部用意したけど、タオルだけ持っていけば、その他のキャンプ道具、BBQ道具、
すべてレンタル可能。
今回はお子がまだ小さいのでキャビンに一泊。2人で¥10100円

二階に寝室もある、吹き抜けのリビング。広い脱衣場、お風呂、全室エアコン完備…文句なし(>_<)

広々テラス。

展望台に灯台も。降りたら、海水浴場もある♪


荷物をキャビンに持ち込み、ちゃっちゃと用意し、BGMながしながらBBQ開始♪


安い肉だけど、BBQだと美味しい♪
地元の海の家が出店していて、小腹がすいたらそこで食べるのもあり♪
仕上げに花火をして、入浴後、散歩しこの日は終了。

朝はお子と散歩♪ただの散歩だけど楽しい♪
朝食は、オーシャンビューを堪能しながら♪
冗談抜きで絶景(>_<)静かで心地いい。

チェックアウトまで時間があったので、展望台にのぼり記念撮影♪


とまぁ、こんな感じで大満足の連休でした♪
多古鼻はとにかく静かで落ち着いて過ごせるいいところでした!今年中にもう一度行きたい!











帰る道中、多古鼻近くにこんな看板が…



Posted at 2013/09/01 23:23:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 遠出。 | クルマ
2013年09月01日 イイね!

今さらながら、盆の話。

なんと!8月13日から18日までの6連休♪前に勤めてた会社ではこんな長い休みはなかった(^_^;)
連休明けのダルさも考えず満喫しました♪様子をざっくりと…


普段なら連休にはいると、実家に帰省…もとい寄生するのですが、12日の夜に流星を見に行き、13日にはお子の身体測定やらがあったので、ギャーすか大騒ぎの身体測定を終わらせ、午後から実家に向かう。
実家に帰って甥っ子も乗り込み、ソッコー海に(^-^)♪今年初の海水浴、お子にとっては人生初の海水浴♪
嫌がると思ったけどそんなことはなく、ものすごく楽しんでたから良かった♪

14日はお坊さんがこられたり、墓参りして家に帰りまったり過ごす。
15日は某所の走り屋達が、タカタサーキットに行くと聞いていて、死にかけの車二台が気になったので、様子を見に行くことに。
駄々漏れFDは無事だったのだが、もう一台ポンコツエボ4は…シフトのケーブルラインのトラブル、ヒーターコアもげる等々…最悪ヘッド交換になるのかな?愛車に八つ当たりする醜態をさらす(>_<)近々、ゴッドハンド氏に見てもらいに来るだろう(^_^;)そういや、この前納車されたばかりのFDはクラッチが滑り出したみたいだし、真夏の昼間走るときはいろいろ対策がいるなと教訓に。
夜がメインだったからね、みんな。

そして16日からがこの連休のメイン!!島根の端っこ、マリンパーク多古鼻へ!!





Posted at 2013/09/01 06:47:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠出。 | クルマ

プロフィール

「@ネズミ7 お疲れ様!!みんな無事に帰れたかな?」
何シテル?   05/10 19:48
陸の孤島にて細々と、自動車鈑金を極めようと切磋琢磨している、庶民です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation