• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まんじゅうドリグリッパーのブログ一覧

2012年08月02日 イイね!

ランエボのリアウイング取り外し。

思ってたより楽でした(^_^)

新車から乗っていてすごく大事にされてるお客さんです(^_^)
ウイング付け根から錆び汁が少し出ていて早めに直したいとのことで入庫。
ついでにフロントバンパー修理とガラスコーティングも(^_^)

ウイング取り外すために用意したのはこちらっ!♪


当たり前にボルトを外し、カプラーを外し、両側に両面テープがみっちりついてるので、。


ヘラで起こしながら、カッターで少しずつ切っていく…(-_-;)

んで、真ん中の部分のウイングのはしっこに両面テープついてるのでサクッととる。
あとはクリップが二個あるので、トランクの裏からロングラジオペンチでハサミながら上に押し上げるだけ。

ウイングがなくなると軽くなったトランクが勢いよく跳ねあがるので注意!!
トランクにアッパーもらいます(-_-;)


ウイングないとエボは貧相やのう(>_<)

Posted at 2012/08/02 23:51:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | クルマ
2012年08月02日 イイね!

ミラージュボディ補強(>_<)

ドアの開口部は終了!!あとはサフェーサーふいて、色塗って完了♪



自分が思う、ミラージュの長所はとにかくボディが頑丈なことだと思う。エボと同じボディなのにパワーは100馬力以上下。シビックタイプRももってたけど、ミラージュを選んだのはこれが理由(-_-;)マイナー車ってこともあるけど。シビックの洗練されたVTECサウンドもいいけど、ミラージュの唸るようなMIVECサウンドもいいし。(^_^)
Posted at 2012/08/02 23:32:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラージュ | クルマ

プロフィール

「@ネズミ7 お疲れ様!!みんな無事に帰れたかな?」
何シテル?   05/10 19:48
陸の孤島にて細々と、自動車鈑金を極めようと切磋琢磨している、庶民です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 234
56 7891011
12 13141516 1718
19 20 21222324 25
262728293031 

愛車一覧

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation