16日は朝早くから出発。まずはグラスボートに乗船しに日御碕へ。昼間走るとまた違った雰囲気が(^_^;)
案内標識にしたがって、T字交差点を曲がり下って行き駐在所へを通りすぎグラスボート乗り場へ…
到着♪
が誰も人がいない…
( ゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
(;゚Д゚) …!?
なんじゃそりゃぁ!?毎日営業って書いてあったやんけ(ToT)
そういやぁ案内看板に『欠航乗り場』って貼ってあったな(^_^;)
幸先悪いので日御碕神社に、旅路の安全祈願…

そういや、近くの社に誰かが放した亀がいた(^_^;)
昼食はイタリアへ…ここのドレッシングはすごくおいしいね♪ドレッシングも購入♪

グラスボート代が浮いたので、古着屋行ったり少々買い物♪そして出発。
途中、業務用スーパーエブリィにて、BBQの食材の買い出し。
道中はほどよいワインディングロード、のんびりドライブ(^_^)
島根町は原発の恩恵か田舎なんだけど、いろいろある施設はお金かかってる感じが。三隅町とにてるな。
マリンパーク多古鼻には17時30半頃到着♪
島根県の端っこにある天空の岬、マリンパーク多古鼻。
15楝ある木のぬくもりを感じるキャビン。広大なキャンプサイト。
(17日の朝とったやつ)
今回は全部用意したけど、タオルだけ持っていけば、その他のキャンプ道具、BBQ道具、
すべてレンタル可能。
今回はお子がまだ小さいのでキャビンに一泊。2人で¥10100円

二階に寝室もある、吹き抜けのリビング。広い脱衣場、お風呂、全室エアコン完備…文句なし(>_<)

広々テラス。

展望台に灯台も。降りたら、海水浴場もある♪
荷物をキャビンに持ち込み、ちゃっちゃと用意し、BGMながしながらBBQ開始♪

安い肉だけど、BBQだと美味しい♪
地元の海の家が出店していて、小腹がすいたらそこで食べるのもあり♪
仕上げに花火をして、入浴後、散歩しこの日は終了。
朝はお子と散歩♪ただの散歩だけど楽しい♪
朝食は、オーシャンビューを堪能しながら♪
冗談抜きで絶景(>_<)静かで心地いい。

チェックアウトまで時間があったので、展望台にのぼり記念撮影♪
とまぁ、こんな感じで大満足の連休でした♪
多古鼻はとにかく静かで落ち着いて過ごせるいいところでした!今年中にもう一度行きたい!
帰る道中、多古鼻近くにこんな看板が…
Posted at 2013/09/01 23:23:40 | |
トラックバック(0) |
遠出。 | クルマ