• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月03日

日の出ツーリング~犬吠埼編

日の出ツーリング~犬吠埼編 3日は所属クラブのイベントで犬吠埼日の出ツーリングでした。私は1日に真鶴でも日の出にフラレているので,リベンジです。

朝の4:30に佐原市内のコンビニに集合だったので,起きる時間によっては高速かな?と思っていましたが,高速だとかなり距離をロスしてしまうし予定通り2:00に出発できたので(結局ほとんど寝れなかった(^_^;)下道で行くことにしました。前日は雨だったので「夜中に凍結する」とは聞いていましたが…順調に利根川沿いの国道356号を通って行くと凍結している箇所がでてきました。特に「橋の上はホントに凍結するんだ~」と実感。で,佐原市内に入って道がうっすら白いようなところも出てきて…
ようやく10分前に着きました,目的地のコンビニ♪
そして全員集まったところで,いざ出発~銚子市内は暖かいらしく,全く凍結していませんでした。
銚子市内で2回目の休憩を取って,犬吠埼へ。
日の出時間より1時間くらい前に着いたのに,すでに車が置いてあります。
うっすら東は明るくなってきて,今回は期待できそう!!
寒いし,恒例のコーヒータイム♪おいしかった~
そうこうして待っていると,だんだん厚い雲が東に向けて流れていく…イヤな予感(^_^;
で,日の出時間にはその厚い雲により,またしても日の出を拝むことはできませんでした(T_T)

日は完全に上がってしまいましたが,せっかくだからと言うことで
画像はロド6台を並び替えて遊んでみたものです(^^)v
こちらの様子は日の出ツーリング~犬吠埼(犬吠埼)編

銚子市内の某ファミレスで朝食をとったあと,1次解散ということに。
で,有志3台で佐原酒造&町並みめぐりに行きました。
酒造やさんで団体客に混じって見学して,古い町並みや伊能忠敬の旧宅を探索したり…
もう一人の白NBさんの地元なので,詳しくガイドしてくれて楽しかったです。ランチはおそばやさんでとったのですが,同級生の方のお店だそう…(同級生さんは次いでいないとのことでしたが…)
ここで2次解散で都心方面に…緑NAさんとクラブの聖地沼南で3時頃解散です。
私はそう言えば前日「万が一間に合うようだったらSABに待ち合わせをして行こう!」と3日にお仕事の旦那と約束してたのですが,時間的に間に合いそうなので,川崎方面に…疲れと眠気のピークの中,何とか川崎まで運転し合流し,運転は任せて東雲にMH1を見に行ってきました。

後半の様子は日の出ツーリング~犬吠埼(佐原)編

ブログ一覧 | ツーリング | クルマ
Posted at 2006/01/04 11:23:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ん〜抜けない
SNJ_Uさん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

今日も暑かったですねー⛱️☀️
ギガ06さん

YouTube もーちゃんねる。動 ...
とも ucf31さん

バッテリー交換する〜?🤔
一時停止100%さん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2006年1月4日 11:35
すごいバイタリティですね(^^;)
佐原巡りは私も参加したかったのですが、睡魔に勝てませんでした(>_<)
こうして画像を見るとNBでもいろんな顔になっていて、飼い主の指向がかいま見えますね。
コメントへの返答
2006年1月4日 12:10
NB,確かにそれぞれ顔が違う…(^_^;
前日ほとんど寝てなかったのですが,睡魔は夕方5時頃ピークが来ました(>_<) 旦那を待ってる間,バケットで熟睡でした(^_^;;;
2006年1月4日 11:45
~銚子~佐原~柏~川崎ですかm(__)m
コメントへの返答
2006年1月4日 12:11
~銚子と~川崎が辛かったかな(笑)凍ってたり眠かったり…
2006年1月4日 12:09
正月から飛ばし過ぎです。ま、まさか今日も・・・(汁
コメントへの返答
2006年1月4日 12:13
pearさん現れると思ったのにぃ~
今日は昨日砂やら凍結防止剤やらかぶったので,ロドをキレイキレイです(^^ゞ
2006年1月4日 16:42
おこんにちは。

>犬吠
えっ、犬吠?
と、思ったら3日だったんですね。
元旦だったらモノ凄い騒ぎだったんでしょうけど。。(笑)

体調が良ければ元旦の犬吠に行こうか・・
という案もあったのですが、体調悪く家にこもってました。(汗)
コメントへの返答
2006年1月4日 21:54
3日なのでほとんど誰もいないのではないのでは…と軽く考えていたのですが,そんなに甘くはなく…
ホントは6台横に並べたかったのですが,そんなスペースはなかったので,苦し紛れに画像のように並べてみました。
体調はその後回復しましたか?
2006年1月4日 17:24
またまたお疲れ様です。。。
日の出は今回もふられちゃいましたね、、
でも、綺麗な空の写真は素敵です♪
コメントへの返答
2006年1月4日 21:56
なかなか日の出にたどり着けません(T_T)
いつになったら…でももうチャレンジはしないかな?
2006年1月4日 18:02
走りたーい!
コメントへの返答
2006年1月4日 21:56
じゃあ,いっしょに走りましょうよ~
2006年1月4日 18:23
素晴らしい行動力に、またまた脱帽ですヨ!(笑)
コメントへの返答
2006年1月4日 21:57
私などまだまだ…
今日も行っちゃった方いるらしいんで…(^_^;
2006年1月4日 21:19
その勢いで「奈良」まで、どうぞ!!(^^)
コメントへの返答
2006年1月4日 21:57
さすがに奈良までは…(^_^;
2006年1月4日 21:43
初日の出は見れたのでしょうか?
写真に写ってない・・・・かも?

クラブの面々でV写真撮ってますね!
しかも、色合わせまでしてますね。
コメントへの返答
2006年1月4日 21:59
心の中で見ましたよ…(T_T)
色は偶然1:2:3だったので…
ちょうど先頭が上手い具合に組長になっているし,なかなかいい写真だと自画自賛(^^)v
2006年1月4日 23:23
関東を横断・・・いったいいつ寝てるの???今回も日の出は無理だったみたいですね。今年の天気は・・・・裏切られてますね。
コメントへの返答
2006年1月5日 0:08
昨日の夜はしっかり寝ましたよ~今年は天気に裏切られる1年になりそうで怖いです(T_T)
2006年1月5日 0:11
年始から飛ばしてますね(笑)。
私は、まだドライブすらしてません。
今週中にドライブに行こうかと計画中ですが、寒いっす!!
コメントへの返答
2006年1月5日 0:40
年始からいろいろ行事があって充実しました(^^)v
でも,1日もたつとまたどこかに走りに行きたい病が…(^_^;;;
2006年1月5日 1:39
元気ですね( ̄▽ ̄)b グッ!
こういう並べ方もいいですね、数がちょうどよい。
でも屋根が開いてないみたいですが開けに行きましょうか(笑)
コメントへの返答
2006年1月5日 9:58
お褒めいただきありがとうございます♪
道が凍ってる状態だったので開けようとは…思えなかったです(^_^; ただ1台開いていますが…(^_^;;;←いつでもどこでもオープンな某お方です
2006年1月5日 3:06
あいかわらずの「ボウソウ」ぶりですね!
銚子~川崎~東雲、って(笑)
行ったり来たり戻ったり???
コメントへの返答
2006年1月5日 10:01
はい,「ボウソウ」してます!?
都心での待ち合わせって車だと(車以外でも)どうも苦手で,現地(川崎)まで行った方が早くついこういう怪しい行動をしてしまいます(^_^;
2006年1月5日 7:06
何か見た事があるフォーメーション(笑)
しかしNB率が高いですなぁ~

初日の出にフラレてしまったようですが
楽しそうですね♪
コメントへの返答
2006年1月5日 10:06
私も並べてから「アレ?どっかで見たことあるような…」と思いましたが…
何しろ砂で線も引いてない中で,まっすぐ等間隔で置くのは私にとっては難しく…(正月の○田花子状態だったようで…(^_^; 他の方はスムーズに置いていましたが…)
クラブ全体ではNAの方がまだ多いと思います。
2006年1月5日 21:16
パクリ( ̄ー『+』)敵発見!!
コメントへの返答
2006年1月5日 22:14
ごめんなさい,パクリましたm(__)m

プロフィール

「今年のGW http://cvw.jp/b/153018/48425645/
何シテル?   05/11 22:27
絶滅危惧種MT車愛好家 相棒1 ミスター 外観はノーマルです。 低速トルクがあるので楽しいです。 末永く相棒でいて欲しいです。 相棒2 エリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨受けの加工? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 10:47:17
北海道ホテル 北海道帯広 [お出かけ回想] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 05:55:13
roadster白色号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:15:10
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2007年10月に我が家にやってきました。 通称「ミスター」 日常はこちらがメインで活躍 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
旦那の車だったNAですが…(^_^; ファミリア(AT車)からこの車でMT車の練習。 実 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1500CC,DOHC,3ドアハッチバック 初めて買った車です。 この車の赤色のまぶしさ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
96スペック 平成8年式 13万km超 メインの使用用途は通勤&お買い物(^_^; たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation