• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月15日

たくさん?乗れる(^^ゞ

たくさん?乗れる(^^ゞ 今、白色号がちょこっと整形中のため、代車がきました(^^ゞ

せっかくなので、代車で通勤。
水曜は帰りがたまたま一緒になった同僚と駐車場へ。
「お疲れ様~」
と私がこの車に乗り込もうとすると…
間髪入れずに、全く車に興味がないであろう女性の同僚から
「あれ?代車??」
の質問が…。
ズバリ正解なんだけど、もしかしたら買い換えたかもしれないじゃん!
と逆突っ込みをしたところ、
「だって…ちかさんがコノ手の車は買わないだろうなあと思って…」
私のイメージって,一体どんなイメージよ(≧▽≦)

そして今日、職場の元同僚のお宅に仕事帰りの訪問しました。またまた複数で。
もちろん住宅街なので
「1台に乗り合わせていった方が良い」
ということになった。
「マーチって何人乗りだろう?」「私のキューブは…?」
と個々がイロイロ考える…。
いつもこういう場面では、2人しか乗れない車を持つ私はヒジョーに肩身が狭いわけで…。 
こんな時こそ、期間限定とはいえ、5人も乗れる車だから、猛アピール(^^ゞ
ちか「もし、よかったら何人でも乗れるんで、私運転しますよ~」
同僚たち「???????え???」
何が何だかわからないようで、一瞬の沈黙の間(明らかに同僚たちは必死にイロイロ考えている)
「あ、今代車なんで…(^^ゞ」
同僚たち「だよね~いつもは2人しか乗れないんだから…(笑)」
大きくうなずく同僚達。
まあ、実際には「何人でも…」って訳にはいかないんだけど,普段より多いからつい口走ってしまったわけで…。

結局、人数が6人になってしまったので同僚の「ウィッシュ」で出かけることになって、またまたお役には立てなかったのですが…
なんだか私のイメージはすっかり固定されているようです(^^ゞ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/16 02:12:46

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

モス。
.ξさん

夕涼み
snoopoohさん

ロードスターとninja
nobunobu33さん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

そのまま楽しめる!笑
レガッテムさん

先日の平日おやすみで・・・清水方面 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年1月16日 6:19
…同僚の方々分かってるなぁww (´∀`)ノ
コメントへの返答
2009年1月18日 9:18
最近の「車が趣味」と言いにくい状況となってますが、何とかご理解いただけてるようです(^^ゞ
2009年1月16日 7:07
タグ見てうなずいてしまうロド乗りたち…
コメントへの返答
2009年1月18日 9:19
ずっと欲しいと思っていたので、この機会に♪後ろ座席だけで余裕で入った…おそるべし。
2009年1月16日 7:16
納得
コメントへの返答
2009年1月18日 9:19
ようやく浸透といったところ(^^ゞ
2009年1月16日 7:40
今まで乗った車で一番デカイですか?
コメントへの返答
2009年1月18日 9:19
3ナンバーはS以外運転したことがありませんから…(≧▽≦)
2009年1月16日 7:49
たまに欲しくなるリヤシート。普段はいらないんだけどね(^o^)
コメントへの返答
2009年1月18日 9:20
そうそう、臨時で取り外し可ならいうことないんだけどね~(オイ
2009年1月16日 9:09
百人乗っても大丈夫♪
コメントへの返答
2009年1月18日 9:20
コレって物置?(笑)
2009年1月16日 9:47
同僚の方々はきっと、この寒空の下オープンのロードスターに無理やり5人乗せられるイメージを抱いたに違いありません。(笑)
しかもその内の一人はトランクに乗せられるのでは?と心配したはずです。(爆)
コメントへの返答
2009年1月18日 9:23
そっか…あの沈黙時間にそんな激しい妄想をしていた訳なんですね(笑)
1月から3月までは比較的業務が軽くなるので、毎年この時期には質問攻めにあいます(^^ゞ
車に興味がなくてもオープンカーに興味はあるみたいです…うちの職場の方々。
2009年1月16日 14:44
普段2人乗りだと代車で後ろに人がいる感覚も嬉しく感じたりしますよね
(^-^*
コメントへの返答
2009年1月18日 9:24
後ろから声がすること自体が何だか不思議な感触です(^^ゞ
2009年1月16日 23:48
2人乗りばかり乗ってると、後部座席があると変な感じしません(笑)
コメントへの返答
2009年1月18日 9:24
そうそう、リアスピーカー付けたような(^^ゞ
荷物も置けるし、たまにはいいですね~
2009年1月17日 18:48
ファミリアの末裔ですよねコレ。
この角度からの見た目が好きデス。

あ、最近ツーシーターオープンもチョイ欲しいんですが、参考になりました(汁
コメントへの返答
2009年1月18日 9:25
そうなんですよ~ハッチはやはり「おしり」がファミリアに似てますよね…ちょっと車体が大きいけど(^^ゞ

ツーシーターオープン…激しくオススメします!!

プロフィール

「今年のGW http://cvw.jp/b/153018/48425645/
何シテル?   05/11 22:27
絶滅危惧種MT車愛好家 相棒1 ミスター 外観はノーマルです。 低速トルクがあるので楽しいです。 末永く相棒でいて欲しいです。 相棒2 エリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨受けの加工? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 10:47:17
北海道ホテル 北海道帯広 [お出かけ回想] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 05:55:13
roadster白色号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:15:10
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2007年10月に我が家にやってきました。 通称「ミスター」 日常はこちらがメインで活躍 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
旦那の車だったNAですが…(^_^; ファミリア(AT車)からこの車でMT車の練習。 実 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1500CC,DOHC,3ドアハッチバック 初めて買った車です。 この車の赤色のまぶしさ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
96スペック 平成8年式 13万km超 メインの使用用途は通勤&お買い物(^_^; たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation