• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月09日

ついにコノ季節がやってきた(≧▽≦)

先日、某ダンナ氏とお買い物(^^ゞ
これが実は珍しい…なんと行き先はメガネ屋さん
夫婦で一緒にお買い物に行くのは、
チューニングショップか駅前の移動式焼き鳥屋台(これがまた美味しいんだ…)くらいだからなあ…。
実は某ダンナ氏が嫌がるので、あまりスーパーなどには一緒に買い物に行かなかったりします(^^ゞ

某ダンナ氏はメガネ屋さんにて、 
①「花粉症対策」 
②「度付き」
③「EXILEのボーカルの人みたいなファッション性のある」
サングラスを探していた模様…
でも残念ながら、この3者を兼ね揃えるモノは、非常にキビシイと判明(^_^;;;
ファッション性があるものはわん曲していたり、レンズが大きいので、構造上「度付き」レンズを入れられない可能性が高いとのことで…。

花粉症対策なら…ということで、店員さんが持ってきたのがこのレンズ。
たまたまコノお店には「Mサイズ」しかなかったので、ダンナはキツイ…。
そこで、私が買うことに…。


横から…

かなり「ぶかっこう」なんですが、横からも空気が入らないようにシャットアウトしてます。

もちろん自分も重度の花粉症なので、目がつらい日にはできるし、なんといってもオープンカー乗りにもかかわらずドライアイに悩まされているので、コレなら風をシャットアウトできそう!花粉の時期だけでなく、1年中活用できそうです(^^ゞ
まさに 「一石二鳥♪」
ってまだ使ってないけど(^_^;;;
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2009/02/09 12:01:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆踊り前夜躍るは仮面女子
CSDJPさん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

やられたぁ〜😭
伯父貴さん

ホビー用品!^^
レガッテムさん

今日から8月に入って一段と暑いぜよ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年2月9日 12:18
私も今日からマスクをしてます(涙)
日曜日からかなり本格的なくしゃみが、、。

コメントへの返答
2009年2月9日 20:32
この前まで職場でインフル感染予防のためにマスクしていましたが、そろそろ花粉症のためにマスク着用になりそうです(≧▽≦)
2009年2月9日 12:21
花粉ソロソロ猛威を奮うみたいですね…‥。


目がショボショボするのは花粉症?
コメントへの返答
2009年2月9日 20:33
そろそろ季節到来です…暖かい日はかなりヤヴァイです(≧▽≦)

目がショボショボは花粉症でなければ疲れ目かも…(^^ゞ
2009年2月9日 21:11
目が痒いのは最悪だけど・・・
コレもなぁ

まあ、背に腹は代えられないか(笑
コメントへの返答
2009年2月9日 22:05
花粉症の時期は目がカユカユで、湿気が少なくてオープンに気持ち良い季節だとイタイタです…

そっか、これは車内専用で、一歩車を降りたらしないようにすればいいんだ!(笑)
2009年2月9日 21:32
いっそ、ゴーグルは??
紅の豚みたいなやつ・・・。

かっこいいと思うけどなぁ。
コメントへの返答
2009年2月9日 22:06
紅の豚をなぜか「豚の鼻」と読み間違えて、妄想してました(爆)

ゴーグル風のヤツは某ダンナ氏がポチしてました(^^ゞ
2009年2月9日 21:59
レイバンに横のフードが付いたタイプのサングラスが
ありますね~
コメントへの返答
2009年2月9日 22:07
お!レイバンですか…それは期待が持てそう(^^ゞ
ちょっとチェックしてみますね~情報ありがとうございます(*^_^*)
2009年2月9日 23:53
もう、きてますか!?
今年こそは治っているッ!!と、信じてますが・・・

多分、無理なんだろうなぁ~(泣
こっちはまだ大丈夫そうです。
コメントへの返答
2009年2月11日 13:46
花粉症って治った!って人も時々聞きますので、ぜひそちらの世界に入りたいモノです…

今年はまだ来てないってことは…もしかして治った??
そうだといいですよね…。
2009年2月10日 0:36
花粉症はつらいみたいですね・・・・
オイラは違うので辛さが判りませんが・・・・
季節がくると廻りはトナカイばかりです。
スキーを始めた頃にこんな感じのデザインのサングラスを買いました!!
コケて粉砕しましたが・・・・
コメントへの返答
2009年2月11日 13:48
コノ季節は「目」と「鼻」をとってしまいたい!くらいツライですね…。
何となく、集中力も欠いてしまいますし、だらしない人に見えてしまいますしね(≧▽≦)

それにしてもメガネ粉砕wwww
激しい滑りと見ました(^^ゞ
2009年2月10日 23:53
ツチノコの季節と読んで妄想してましt(ry

オープン乗りはこんなトコでも苦労してるんですね。

ますます愛車の幌を開ける勇気が失せました(汁
コメントへの返答
2009年2月11日 13:50
そうそう、春はツチノコの季節です(違)

コノ季節はオープンにはしません…。
と固く誓っても、桜と写真を撮る!とかって場面に遭遇すると、開けてしまうんですよね…(≧▽≦)

プロフィール

「今年のGW http://cvw.jp/b/153018/48425645/
何シテル?   05/11 22:27
絶滅危惧種MT車愛好家 相棒1 ミスター 外観はノーマルです。 低速トルクがあるので楽しいです。 末永く相棒でいて欲しいです。 相棒2 エリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨受けの加工? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 10:47:17
北海道ホテル 北海道帯広 [お出かけ回想] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 05:55:13
roadster白色号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:15:10
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2007年10月に我が家にやってきました。 通称「ミスター」 日常はこちらがメインで活躍 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
旦那の車だったNAですが…(^_^; ファミリア(AT車)からこの車でMT車の練習。 実 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1500CC,DOHC,3ドアハッチバック 初めて買った車です。 この車の赤色のまぶしさ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
96スペック 平成8年式 13万km超 メインの使用用途は通勤&お買い物(^_^; たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation