• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月21日

「9番」に変更です(^_^;

「9番」に変更です(^_^; いつものごとくなんですが、群馬の主治医の所へ。
週末にファミ走を控えているのですが、CPUの誤作動で、アイドルアっプがうまくいかなくなってきたので、いろいろついでに微調整&お話を伺おうと行ってきました。
午後から雨が強くなるとのことだったので、午前中に着くように…ケチケチ早朝夜間割りを使っていこうと朝早起きして。

アイドルアップについては直していただいて…
白色号ももうすぐ13万km…オルタネーターや純正水温センサーあたりがあやしいとのこと。
特にオルタネーターはベルトの音も時々していたから、次回要交換です。
「ちまちま出費」が増えてきたなあ…(≧▽≦)

サーキットで以前よりふけ上がらない気がする…とのことで、イロイロ原因を探っていき、もちろん上記のあたりも見直すけど、プラグの状態を見て、「9番レーシングプラグ」 を新規で入れてみることに…(^_^;


あっ、もちろんサーキット限定なので、この9番で私が走ることはないんだけど…。(ちなみに普段は7番です)

こんな変わった?形をしているんですねえ…。
以前のレーシングプラグ(といっても8番)は普通と同じ形をしていたんですが、変わったのか、9番だからか??

いろいろなお話をたくさんして、出たのがお昼時。
主治医から近くのオシャレで評判らしいお店に行ってみました。
もちろん初来店です♪

「マザーズ カフェ」というオシャレなお店です。
良い香りとともに、ガラス張りでハンバーグを手でこねているお姉さんが見えます。
店に入る前からワクワクです♪
店に入ると、時間帯がランチタイムなせいか、マダム達がイッパイ(*^_^*)

せっかくなので、1日限定40食のハンバーグ。もちろん手作り♪
これを半分に切ると、レア状態。
隣のアツアツの石で自分の好みまで温めていただくというスタイルです。
写真は210gです。
店もオシャレだし、美味しいし最高でした。

帰り道、雨に予定通り降られました(^^ゞ

この日のフォトです
ブログ一覧 | 白色号 | 日記
Posted at 2009/04/21 20:39:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

出勤ドライブ&BGMベスト3
kurajiさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

昨日はオフ会😎
HIDE_HA36Sさん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年4月21日 21:10
普通の乗り方なら10万キロ大丈夫って言われてるイリジウムプラグだけど、そんなにもたないよね。うちのも3万キロくらいでヘタるかな。

ちまちま出費。よく分かります。自分で直せない部分は困ります(>_<)
コメントへの返答
2009年4月24日 18:47
プラグはそんなにはもたないものじゃないかなあ…
うちのは超不経済で、困ります(≧▽≦)
サーキット走っちゃうし、たぶん今まで1万キロも持っていないような…。

ちまちま出費
オルタはリビルト品になりました(^^ゞ
2009年4月21日 21:11
9番かぁ・・・

どんなフィーリングになるのか興味深々
私のは必要ないけどね(笑
コメントへの返答
2009年4月24日 18:48
そ、それがですねえ…(^^ゞ
意外とよかったみたいです…
って、仕事だったので同行すらしてませんが(^_^;
2009年4月21日 21:20
ウチの、5番でイイかな~と思ってます(笑)
コメントへの返答
2009年4月24日 18:56
車の性能だけでなく使い方にもよりますからねえ…(^^ゞ
って5番ってことはないような(^_^;;;
2009年4月21日 22:54
は~、9番・・・純レーシングですね。

うちのもそろそろ13000km・・・。
夏に車検なんですが、オルタはやらないと・・・って感じです。

お上品なハンバーグ♪
ナツメグ入ってました?(笑)
コメントへの返答
2009年4月25日 22:57
形見て、ビックリしてしまいました!

ってシケインさんの愛車と同じくらいの距離なんですね!NB1だし。
電圧が若干下がってきているのがcpuを調べて発覚したので、オルタ交換ということになりました(^^ゞ

ハンバーグのナツメグは…わからなかった(爆)
2009年4月22日 1:05
9番のプラグで行けるって聞くとイカツイちかぷう号はチューンドエンジンなんだなぁって改めて感じますね(^○^)
コメントへの返答
2009年4月25日 22:59
調子よかったみたいなんですよねぇ(驚)
あとは高かったんで、プラグが長持ちしてくれれば…(笑)
2009年4月22日 8:25
9番!?Σ(゚Д゚#)

純正5番なのに・・・

俺のなんか純正6番→イリウェイ7番でカブる( ̄□ ̄;)
恐ろしく燃料濃いので^^;;
コメントへの返答
2009年4月25日 23:02
そ、それがですねえ…。
調子よかったみたいなんですよ~

もうわけわからんとです(^_^;;;

あくまでも9番はサーキット専用で、普段は7番ですヨ~
普段も8番にするかもしれませんが…夏限定で(^^ゞ
2009年4月22日 15:38
このハンバーグやさんへはたまに行きます♪
ちょっと奥まった場所だけどレアのハンバーグが人気なんですよね!
というか 以前、ランチのはしごをした店ですwww

というか渡したいものがあったので、早めに連絡しておけばよかったです
(^-^:
コメントへの返答
2009年4月25日 23:05
ハンバーグ、大人気ですよね。
店構えを見て、ご近所?だし、姐ゃんは必ず行っていると思いました。
にしても、はしごwwww

平日だったし、超多忙な1週間だったのでので、連絡入れなくてゴメンナサイ。
せっかく群馬行ったのに、ランチ食べてとんぼ返りでした(≧▽≦)
2009年4月22日 21:29
オイラもそろそろプラグ&コード交換時期カモ…
コメントへの返答
2009年4月25日 23:05
お!雪っちサンも替え時ですか…。コードは白色号は1度しか変えてない(^_^;
2009年4月25日 0:18
ワタクシも9まで上げたコトわナイですw
今のは何番かすら把握してませんが、とにかく10万㌔まで持たそうと思ってます(汁
コメントへの返答
2009年4月26日 1:24
10万キロwwww
そう言えば、私もミスターのプラグは何番が入っているのか、色がどんなになっているのか、全く把握しておりません(^_^;;;

プロフィール

「今年のGW http://cvw.jp/b/153018/48425645/
何シテル?   05/11 22:27
絶滅危惧種MT車愛好家 相棒1 ミスター 外観はノーマルです。 低速トルクがあるので楽しいです。 末永く相棒でいて欲しいです。 相棒2 エリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨受けの加工? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 10:47:17
北海道ホテル 北海道帯広 [お出かけ回想] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 05:55:13
roadster白色号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:15:10
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2007年10月に我が家にやってきました。 通称「ミスター」 日常はこちらがメインで活躍 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
旦那の車だったNAですが…(^_^; ファミリア(AT車)からこの車でMT車の練習。 実 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1500CC,DOHC,3ドアハッチバック 初めて買った車です。 この車の赤色のまぶしさ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
96スペック 平成8年式 13万km超 メインの使用用途は通勤&お買い物(^_^; たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation