• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月26日

フルーツデザート充実ランチのツーリング

この時期はドライアイ気味の自分にとってはキツイのですが、とてもオープンにするのに気持ちの良い時期です(*^_^*)
1年の中で、日も長いし、1番好きな時期だなあ。
仕事のピークを何とか通り越し、ようやく白色号にも乗る余裕が出てきました。
26日(火)は天気も抜群にいいとのことで、その日に照準を定める。
何でも某ダンナ氏が
フルーツデザート充実の良いお店を知っているんだよ~」
と言うので、そちら方面に行くことにしよう!(笑)
いやあ、実に1か月ぶり白色号での遠出になります(^^ゞ

朝5:30前に出発。
もう日は昇っちゃってます(^^ゞ早いですねえ…。
この時間だと特に激しい渋滞もなく、7:50には奥多摩大麦代駐車場へ到着。

時間的に周遊は使えなかったんですが、緑が多くて気持ち良い♪
そのまま柳沢峠に向かう、いつものルートです。

冬のような綺麗な富士山ではないけど、雲も掛かっていなくてキレイに拝めましたよ。

さてここから、某ダンナ氏が1人で先日行ったルートで芦川を目指します。
途中で「金山の森」という県立公園に立ち寄ります。
緑が豊富で、とても良いところでした(*^_^*)

鯉にエサをやって遊んだりしました。

さてさて、芦川から広域農道を抜けて精進湖へ。
そこから富士山をぐるっと回ります。本栖を超えてからは国道を離れて県道で。
富士スカでいつもの水が塚P
この日は売店が営業している…(^_^;

チョットだけ雲が出てきてしまいましたが、イイ富士山です♪

さてここまではほぼ「いつものルート」なんですが…(^_^;;;
ようやく例のお店に着きました♪時間は正午ちょっと過ぎくらい。


バームクーヘン切り落とし機??(勝手に想像した名称…笑)
なんかっぽく見えますが、ちゃんとバームクーヘンです。美味しい♪


いやあ、満足満足♪

…て,なんか変な画像、あり得ない組み合わせ(^_^;;;


そうなんです、いつもの「御殿場高原ビール」 でした~(爆)
敷地内の「麦畑」で、いつもはランチタイム、食べ飲み放題(ビール含む)で1人60分2100円なんですが、今は
「ランチフェア フリータイムデザートフルーツの充実」※平日のみ
というのをやっていて、午後3時まで時間無制限値段変わらず(1人2100円)だったんです~(^^ゞ
通常の時にもデザートは置いてあるんですが、今回はフェア中ということで、かなり品数が多く出ていました。
これで「おとーさんも時間が延びて満足、飲まない人もデザートが充実で大満足♪」な企画というところでしょうか。
いつもは60分間ということでアワただしいのですが、この日はいつもと同じ金額で約3時間ゆったりしてきました(*^_^*)
いつも思うのですが、ココは企画力がとてもあって、冬のイルミにしても桜の時期にも、そして肝心のお料理もご当地フェアとかあって年中楽しめたりします(^^ゞ

この日のフォトギャラリーです。
その1
その2
ブログ一覧 | 白色号 | 日記
Posted at 2009/05/28 08:38:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロジェクト銀✨(*ꇐ₃ꇐ )みど ...
銀二さん

施工が楽しいって最高!BB-WAX ...
ESQUIRE6318さん

爆盛を爆買い^_^
b_bshuichiさん

トミカの日
MLpoloさん

久しぶりの、おマンタフライ
ふじっこパパさん

短夜やあと一日の選挙カー
CSDJPさん

この記事へのコメント

2009年5月28日 10:00
相変わらず呑んでますね!

ってか、もうこっちに引っ越してきなさい。(笑)
コメントへの返答
2009年5月29日 9:21
呑んでます>某ダンナ氏だけですが…(笑)
てか私がもし呑める人だったらこれは出来ないですからねえ…(^^ゞ
ホント、引っ越した方がてっとり早そうですね(爆)
2009年5月28日 10:03
普通のケーキやプリンだけでなく、マドレーヌにバームクーヘンと、これは確かにかなりの充実ですね!!!!!
お酒が飲めないとウーロン茶とつまみというパターンが多いだけこれは女性に嬉しいサービスですね♪
コメントへの返答
2009年5月29日 9:23
地ビール屋さんなので、どこぞのケーキバイキングのようにデザートは元々そんなに充実してるわけではないのですが、今はスペシャル期間なので…嬉しい限りですね♪
きっと私のような人がリクエストしたのかなあ…。
2009年5月28日 19:00
梅雨前の貴重な時期だから満喫しないとね。

バームクーヘン、言われないと分からない(^_^;)
やっぱ、外側から一枚ずつ剥がして食べるよね。ねwww
コメントへの返答
2009年5月29日 9:25
そうそう、梅雨前が1番良い時期だと思う。ドライアイがヤバそうだったので、花粉症用ゴーグル付けての参戦ですw
バームクーヘン>ギャートルズの肉みたいでしょ?
小さい頃は1枚ずつ外から剥がしましたが(笑)
2009年5月28日 21:13
呑んで食って・・・
私のようにならんで下さいよw
コメントへの返答
2009年5月29日 9:26
私は呑んではいないよ…いつもながら呑めないから(笑)
でも食べるのは…大好きだなあ、やっぱ。
2009年5月28日 21:25
運転してるから飲めないジレンマを
デザートが充実なら行っても良いね~
でもやっぱり飲みたいな(爆)
コメントへの返答
2009年5月29日 9:28
雪っちさんはやっぱ飲みの方が良さそうですね~(^^ゞ
てか地ビール屋さんだから私のようなタイプがむしろ邪道なのか…(笑)
きっと車で来る人が多いから,運転手のために…と言う企画なんでしょうねえ。
2009年5月28日 23:33
2枚目の構図にゎ脱帽しましたw
非の打ち所が見当たりませんww
コメントへの返答
2009年5月29日 9:30
ここは日曜には先客がいてまず車が置けないのですが、平日はこんな感じです。
富士山がもっと濃く写ると良かったのですが、コンデジをわからないのでオートのまま使っている私(^_^;;;

プロフィール

「今年のGW http://cvw.jp/b/153018/48425645/
何シテル?   05/11 22:27
絶滅危惧種MT車愛好家 相棒1 ミスター 外観はノーマルです。 低速トルクがあるので楽しいです。 末永く相棒でいて欲しいです。 相棒2 エリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

雨受けの加工? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 10:47:17
北海道ホテル 北海道帯広 [お出かけ回想] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 05:55:13
roadster白色号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:15:10
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2007年10月に我が家にやってきました。 通称「ミスター」 日常はこちらがメインで活躍 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
旦那の車だったNAですが…(^_^; ファミリア(AT車)からこの車でMT車の練習。 実 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1500CC,DOHC,3ドアハッチバック 初めて買った車です。 この車の赤色のまぶしさ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
96スペック 平成8年式 13万km超 メインの使用用途は通勤&お買い物(^_^; たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation