• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月23日

久しぶりの金精道路

昨日は午後からファミ走の日。
ところが、天気予報は、午前中は雨が残るかも知れないが、次第に天気は回復。晴れ上がった後は、場所によっては「猛暑日」を予想(≧▽≦)
全開走行は車にも人にもキツイことは容易に予想できるので、ファミ走は諦め、路面が乾いてから久しぶりに「S」で出かけることにした。

お出かけ♪の時の大きな楽しみは「ランチ♪」なのだが…

まず、11時から佐野ラーメンのお店が開店なので、それに合わせて9時過ぎに出発。
ちょうど開店時間の10分ほど前に店に到着したが…

 「本日 臨時休業」の立て札が…○| ̄|_  (ツイテナイその1)

この先のこともあるし、このお店は佐野の超郊外なので、市街の他の店に行くことはせずに、先に進むことにした。
しかし、これはツイテナイ1日の序章に過ぎなかった(≧▽≦)

さて、気を取り直して、佐野から足利まで出て、そのまま122号で足尾方面に。
ここからいろは坂、いろは坂の明智平で休んだりして、金精道路を目指します。
白いSといっしょに…(^^)


中禅寺湖で、タイヤがチョットおかしいかも?と駐車スペースに車を駐めた。
そしたら、目の前に「精肉店直営店」の食事処が…☆キラリ
タイヤの点検も終わり、近づくと「昼は2時半から5時まで休みます。」と書いてある。
暖簾はまだ出ているし、今は2時ちょっと過ぎ!
急がないと…と思っているとお店の人に「もう入れないよ~」と門前払いされてしまった(T_T)あと数分早かったらなあ…残念。(ツイテナイその2)

さてそのまま奥日光に進み、奥日光で日帰り入浴♪

露天風呂では「アブ」に襲撃されそうになったりしたが、泉質は抜群(乳白色の硫黄泉)。
相変わらずいつ行っても満足な温泉である。

さて金精道路を越えて、赤城山を登って下って…。


目星を付けていた、前橋市内のお店へ。
今度はちゃんとHPで調べて、ラストオーダーは5時半とのこと。
ラストオーダーの数分前に店に飛び込んだ。

ところが…
レジの方が「もう5時半を廻っているので食事は無理ですw」
ナビの時計では数分前だったはず。たまたま携帯を車に置いてきてしまったのだが、店の時計を見ると、やはり数分前。
「5時半にはなってないと思うんですが…」と店内の時計を指したら…ラストオーダーの話はキレイになくなり、
「もう油を上げてしまったので、ステーキ以外は無理ですw」(ツイテナイその3)

お腹は空いたままだけど、さすがに3件にフラレた後で、もうお店を探す気力もなく…家に帰って来てからテイクアウトのものをいただきました…。
食事はツイテなかったけど、そして暑かったけど、最高に晴れていて、山では車も少なくいいツーリングでした♪

この日のフォト
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/06/24 21:54:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

通い亭主
アンバーシャダイさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年6月24日 22:00
平日TRGはだからいいんだよね。
前、平日に、このSと走ったいろはは空いてて気持ちよかったなぁ。
コメントへの返答
2009年6月27日 7:01
そんなこともあったねえ(私は行ってないが…(^^ゞ)
ウッキーさんには会えなかったけど、新緑の良い季節だったよ♪
2009年6月24日 22:09
うーむ・・・

ツイテナイ×3
見ていて涙が出てきた(笑

コメントへの返答
2009年6月27日 7:02
でしょでしょ~今思い出しただけでも涙が…(笑)
ラーメンがダメだった時点で「食」の運はこの日はなかったようですね(≧▽≦)
2009年6月24日 23:27
たまにはありますよ!ツイてない三連続なんて(^^)
コメントへの返答
2009年6月27日 7:03
そうたまにはこういう事もあるんです(≧▽≦)
2009年6月25日 0:06
前橋でラストオーダーが5時半???
えらく早い閉店ですね(^-^:
コメントへの返答
2009年6月27日 7:03
姐さんが知っているお店ですよ~(^^ゞ
市の区分は前橋ですが、超超郊外の…。
2009年6月25日 17:04
なにか大きなツキがまわってくる前兆かも(^^*)
コメントへの返答
2009年6月27日 7:04
とても前向きな考え方がgoodです!!
そう考えればポジティブになれますね♪
2009年6月25日 21:30
ん~ついてないですねぇ。

お互いに・・・orz
コメントへの返答
2009年6月27日 7:05
まこちゃんも何かあったのかなあ…。
相変わらず忙しそうだね。
また某夜の会でお会いしましょう♪
2009年6月27日 17:27
北関東の良コースを一気にイってますねw
明智平ナツカシスw
コーナーが広くて平らな頃にギャラってました☆
コメントへの返答
2009年7月2日 21:18
イニDコースをチョコっとかじってきました(^^ゞ
明智平でギャラリーっすかw
あそこの炙り豚は美味っすよ~♪

プロフィール

「今年のGW http://cvw.jp/b/153018/48425645/
何シテル?   05/11 22:27
絶滅危惧種MT車愛好家 相棒1 ミスター 外観はノーマルです。 低速トルクがあるので楽しいです。 末永く相棒でいて欲しいです。 相棒2 エリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨受けの加工? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 10:47:17
北海道ホテル 北海道帯広 [お出かけ回想] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 05:55:13
roadster白色号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:15:10
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2007年10月に我が家にやってきました。 通称「ミスター」 日常はこちらがメインで活躍 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
旦那の車だったNAですが…(^_^; ファミリア(AT車)からこの車でMT車の練習。 実 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1500CC,DOHC,3ドアハッチバック 初めて買った車です。 この車の赤色のまぶしさ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
96スペック 平成8年式 13万km超 メインの使用用途は通勤&お買い物(^_^; たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation