• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月14日

梅雨明け宣言の日のドライブと「お知らせ」

仕事もとりあえずは提出し、やっと一息。
ずっとパソコンに掛かりっきりだったので、超睡眠不足で、この日は久しぶりにのんびり起きて9時出発。
向かうは…いつもの場所ですが、何だかとても久しぶりな気分です(^^ゞ
だって、なんと言っても「1ヶ月と11日ぶり」ですから(笑)

この日は全部下道で。お昼頃には大麦代に。

天気が良いだけにとても暑いのですが、山の中はマイナスイオンを発生しているのかとても気持ちがよいです。

そのまま柳沢峠を越えて、甲府盆地へ…。
ナメていました、盆地を、いや甲府を…灼熱の暑さです(≧▽≦)(風が熱風なんですが…)

そして私が大好きな「みたまの湯」へ
ここは甲府盆地の南西側の高台にあって、お風呂に入りながら盆地を見渡すことができ、さらに八ヶ岳なども遠くに見渡せます。
さらに日帰り温泉なのにアメニティグッズが充実。
コレは私にとってとてもポイント高いです。
角質が取れるジェルまで置いてあります(嬉)

ここで遅めのお昼。
暑いのに熱いほうとうを食べて、汗が吹き出てきました。

さてここから富士山を半周ほどして富士スカ経由

富士山付近はあの良いお天気はどこへやら?
厚い雲に覆われてしまっていました。が、涼しくて良かったw

そして御殿場高原へ。
珍しくビアホールの方へ入る。
(季節限定ビールが会員はお代わりタダだったから…爆)
ビールは分からないので…こちらに入ったのは久しぶりだったけど、料理が以前より美味しくなったような気がします♪


山中湖から「道の駅富士吉田の店(笑)」に寄って自分へのお土産の大きな瓶を買ったり、道の駅で水(これがまた美味しいんだ)を汲んだりして、山中湖から道志みちに出て帰ってきました。
出発時間が遅かったので、帰りは午前様になってしまいました(眠)
この次はもう少し早く出ることとしよう(^^ゞ

この日のフォトです

<追伸>
前回のブログのウィルス感染の件ですが、書き方が悪かったので「私がウィルスをどこかからもらい、職場で撒き散らしたと誤解」された方も多かったと思います。
表現が悪くて、ホントにゴメンナサイ。
発覚した日にUSBからは他の同僚たちと同様にウィルスが出ました。
これは会社のパソにさしたため、そこから感染したと思われます。
その日に調査していただいた結果、家のネット用のパソ、職場におきっぱの仕事用のパソ(XP)ともに「ウィルス検出なし」でした。感染したUSBも駆除しました。
翌日、大丈夫と言われていた同僚のパソコンからプリントアウトしようとして感染した模様です。(その人が原因ではなく、2次感染かも知れませんが)
うまくいかなくて、その時、自分のパソにその感染USBをさして作業を試みてしまい、その時にパソ自体に感染したみたいです。
ということで、今も仕事用パソはご臨終で、家にあった埃をかぶったウィンドウズMeの希少価値抜群?なパソでお仕事しています。
あと、検出数139はウィルスの数だけではなくクッキ-の数なども入りますので(^^ゞ
(にして十分すぎるくらい多すぎますが…(^_^;)

ということで、パソコンは未だ感染したままですが、一応お仕事は出来る環境です。
言葉足らずでご心配をおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。
ブログ一覧 | 白色号 | 日記
Posted at 2009/07/15 22:01:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岡山土産♪
TAKU1223さん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2009年7月15日 22:22
えっ!?誤解された方が???
ちかさんもウィルスに感染させられた1人という文章だったと思ったんですけど(^-^:
文章って難しいですね(汗)

>富士吉田のとなりの店
いつものあそこですね♪(^-^*
コメントへの返答
2009年7月15日 22:43
いえいえ、そういうことではないです。
文章力無くて、ホントすみません。
ダンナ氏に「コレじゃ誤解を招くかも」と指摘されたわけで…書き直しました(^^ゞ


さすが、ズバリご名答です。大きな緑瓶のお土産です(笑)
2009年7月15日 23:15
携帯から読んでましたがまたしても、“この日はずっと下道で”というのを、“この日はずっと下着で”と読み違え、どんな内容かとドキドキしながら読んだのですが、どうも話がつながらない。。。。

(((^_^;)
コメントへの返答
2009年7月19日 9:28
もちろん、下着も装着はしていましたが(してなきゃそれはそれで大問題…笑)ちゃんとその上に服を着ていましたよ~

まあ、人様に見せられるようなものでもないので…(^_^;
HIDEさんも若干「鮎」のかほりが…(笑)
2009年7月15日 23:26
梅雨明けの夏空を早くも満喫してきたみたいですね(^^)
でも今日のオープン走行は相当暑かったでしょ?

ウイルス騒ぎも大変だったようで。
ちかぷうさんにウイルスだと天然(痘)ウイルスに感染かと思っちゃいました(笑)
コメントへの返答
2009年7月19日 9:31
冬より夏の方が好きだけど、相当に暑かったです(≧▽≦)
帰って来てから梅雨明けをしていたことを知りました…どうりで暑いわけです(^^ゞ

ウィルス騒ぎは余波はまだ続いていますが、大変です(T_T)
天然ウィルスはあちこちに撒き散らしているかも知れません…(^^ゞ
2009年7月16日 0:34
あれ?すみません(汗)。。
前回のコメ、何か変なこと書いちゃいましたか??

トップの画像の4つ目の1番、自分もそんな止め方するんでちょっと共感(;^_^A
山中湖から道志みちルート通られたんですね♪
近いのに通ってないのでちょっと羨ましいです(^-^)
コメントへの返答
2009年7月19日 9:36
どもども。
全然変な事なんて書いてませんよ~
スミマセン、逆に気を使わせてしまって…(^_^;;;

山中湖からは「道志みち」ですね。
帰りが遅くなってしまったので高速にするか迷ったのですが、「道志みち」を選んでしまいました(笑)
そうすると、結局午前様に…(≧▽≦)
2009年7月16日 21:17
今回も満足の旅行だったようで(^^♪
オープンに出来るって幸せだよね。

パソコンの件は任せてください。なので、ご安心を!!
最初の職場でも、数百件出てきたしなぁ(^_^;)
今の職業でそんなことなったら大変だなぁ。
コメントへの返答
2009年7月19日 9:40
暑かったけど、そして一部は閉めたけど…山ゾーンと夜は思い切りオープンです(*^_^*)

パソコンの件は申し訳ないのですがよろしくお願いします。
例えネットに繋がなくても、使うパソコンはセキュリティを入れなければならない時代ってことを痛感しました。
にしても、3台はもうセキュリティに加入済みなので、別料金に…(≧▽≦)
2009年7月16日 21:39
暑いときに熱いのを食べるのって、僕けっこう好きです(^_^;
コメントへの返答
2009年7月19日 9:41
お店の人も「涼しいほうとうもあります」と教えて下さったのですが、男?は黙って夏にアツアツのほうとうです(笑)
2009年7月20日 0:18
甲府盆地ってイメージ的には死ぬほど暑そうですけど。
最近は熊谷とか前橋あたりの方が暑いみたいですね。

しらすピザがツボです。
今度ウチで作ってみゃぅかしら・・。
コメントへの返答
2009年7月20日 12:18
夏は盆地を避けて…と言うわけにもナカナカいかないですしね。
体がまだ暑さになれていないせいか、かなりキツかったです(≧▽≦)

しらすピザは…御殿場は静岡県ですから(笑)
ピザの生地は店内の隅っこで飛ばして延ばしているし、ガーリックが効いていて、美味しかったですヨ♪
酸素さんはお料理好きなのかな?

プロフィール

「今年のGW http://cvw.jp/b/153018/48425645/
何シテル?   05/11 22:27
絶滅危惧種MT車愛好家 相棒1 ミスター 外観はノーマルです。 低速トルクがあるので楽しいです。 末永く相棒でいて欲しいです。 相棒2 エリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨受けの加工? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 10:47:17
北海道ホテル 北海道帯広 [お出かけ回想] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 05:55:13
roadster白色号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:15:10
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2007年10月に我が家にやってきました。 通称「ミスター」 日常はこちらがメインで活躍 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
旦那の車だったNAですが…(^_^; ファミリア(AT車)からこの車でMT車の練習。 実 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1500CC,DOHC,3ドアハッチバック 初めて買った車です。 この車の赤色のまぶしさ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
96スペック 平成8年式 13万km超 メインの使用用途は通勤&お買い物(^_^; たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation