• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月10日

食欲の秋、出費の秋(≧▽≦)

食欲の秋、出費の秋(≧▽≦) 我が家に約2年前に来たミスター。
私の普段のお買い物や通勤に活躍をしてくれています。
燃費は悪くないし、比較的小さいし、車高もノーマルなので駐車場も楽々。
おまけに、交差点を曲がる度に楽しさを感じるという嬉しい特典付き。
とっても大きな荷物は運べないけど、そして2人しか乗れないけど、まさに私の普段の手足となって活躍してくれてます。

ちょうど2年と言うことで、保険の更新時期。
ミスターは実はロドよりも保険料率がよろしくないので、お値段は若干高め。
さらに、そのミスターの保険締め切りの1ヶ月以内に、これまた保険料率が抜群によろしくない(苦笑)S2000の保険の時期。

ところで、「ミスターが来てからそろそろ2年経つ」と言うことは、通らなくてはならない、車検という名の通過儀礼が…(≧▽≦)
ということで、先日予約をしました。
「何も問題なければこのお値段で、さらに数時間待っていただければ日帰りで車検を通せますよ」
と言われ、特に不具合や問題はないので、すっかりその日のうちに帰ってくるつもりマンマンなのですが…。
その日の夜にミスターを動かしたら…

ウィンカーが倍速wなんですが…。

なんだか倍速ウィンカーを見ていると、ヤンキー車っぽく見えるのは私だけだろうか?(^^ゞ
距離は3万キロを超えている程度だけど、年数が7年目の車なので、これからこういうトラブルが出てくるお年頃と言ったところでしょうか…。 日帰りは難しいかも…(≧▽≦)

にしても、1ヶ月以内2台分の保険と1台の車検は家計に優しくない…(≧▽≦)
今さらながら、車購入の時期は、「保険」と「車検」の時期を考えるべきだったと激しく思ったり…(苦笑)
ブログ一覧 | ミスター | 日記
Posted at 2009/09/12 22:34:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

社会復帰です!
sino07さん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年9月12日 22:55
そんな小さな事気にしないで・・・


いっそのこと4台目行っちゃいましょう
次はコペンかなぁ???(笑
コメントへの返答
2009年9月12日 23:10
ぞ、増車ですか??(笑)
そして、またしても2シーターのオープンw

ダンナ氏の中では欲しい車がまだあるようなんですが、そうなると私のカワイイミスターがはじき出されてしまうので、断固として阻止!!です(^^ゞ
2009年9月12日 23:13
サイドウィンカーかなんかが切れてる??
一つでも切れると倍速ウィンカーになるんだよね。

せめて、ノーマル車が一台はあったほうが・・・。
コメントへの返答
2009年9月12日 23:35
それが切れてないんだよねえ…。
眺めながら、「そんなに一生懸命早くウィンカーを出さなくてもいいのに…」と、なんだか笑えてきてしまうw

今はまだ遠い妄想段階だから…
私の中ではラインナップ変更は全く考えてません(笑)
2009年9月13日 2:44
トヨタ車で7年目ならまだまだ余裕じゃないんですか?(^-^)

増車ですか??…ではそろそろクーぺでも一台(笑)
コメントへの返答
2009年9月13日 6:58
話の方向がズレつつ…(^_^;)
増車はありえませんって(笑)

7年目ならまだまだ…と思いながらも、目の前で倍速ウインカーな状態をみると、そろそろちまちま出費の覚悟をしなくては…と思います(≧▽≦)
2009年9月13日 7:39
高額保険車は維持が大変ですよね。
コレだけ払っているんだから1度くらい使わないと損だ!なんて思いますがやっぱり使わないに越したことはないですね。(;´▽`A``

2シーターオープン×3台、がんばって維持してくださいね!
コメントへの返答
2009年9月14日 21:35
1番等級は良いはずなのに、1番保険料がかかるんですよ~某Sは。
もし保険を使ったら翌年の保険料が恐ろしいことになってしまいますねえ(≧▽≦)

あまり意識していなかったけど、ミスターの車検が今年初めて来て(しかも保険と同時期で)、コトの重大さがわかった気がする…(苦笑)
2009年9月13日 12:13
ノーマル仕様のはずがヤン車の方向へ??
コメントへの返答
2009年9月14日 21:37
そうそう、めざせ!!ヤン車仕様(違)
あ、原因分かりました…。後ろウィンカーでした。
2009年9月14日 15:34
うちのんも、灯火類を戻す度に倍速になりますwww
コメントへの返答
2009年9月14日 21:41
倍速になるって事は、何かしら問題があるって事なんでしょうかねえ?
2009年9月15日 0:14
ワタクシが一時は本気で購入を考えたMR-S。
末永く乗ってあげて下さい><
コメントへの返答
2009年9月16日 1:40
え?そうなんですか??嬉しいですねえ。
皆さんには「荷物が乗らない」と不評ですが、走りは満足だし、助手席に人が乗らなければ荷物は乗ります!(笑)

プロフィール

「今年のGW http://cvw.jp/b/153018/48425645/
何シテル?   05/11 22:27
絶滅危惧種MT車愛好家 相棒1 ミスター 外観はノーマルです。 低速トルクがあるので楽しいです。 末永く相棒でいて欲しいです。 相棒2 エリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨受けの加工? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 10:47:17
北海道ホテル 北海道帯広 [お出かけ回想] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 05:55:13
roadster白色号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:15:10
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2007年10月に我が家にやってきました。 通称「ミスター」 日常はこちらがメインで活躍 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
旦那の車だったNAですが…(^_^; ファミリア(AT車)からこの車でMT車の練習。 実 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1500CC,DOHC,3ドアハッチバック 初めて買った車です。 この車の赤色のまぶしさ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
96スペック 平成8年式 13万km超 メインの使用用途は通勤&お買い物(^_^; たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation