• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月05日

ツンツンして、ゲットしました。

昨日のブログにあげたラムエアのエアクリ交換中に誤って紛失したネジですが…

「もしかしたら車を動かせば振動で落ちるかもしれない」との淡~い期待の中、今日の朝、先日購入した「代替ネジ」で一応固定し、白色号を某ダンナ氏が運転し、私がその後を自らの足で追うという出勤前とは思えない行動(≧▽≦)
朝から鍛えられました、ふう(笑)車を走って追いかけるのは大変です。
その苦労とは裏腹に、肝心のネジは、落ちた形跡はありません(≧▽≦)

駐車場に白色号を戻し、もう一度車を下からもう1度覗きこんだら…
アンダーカバーの隙間に何か異物が挟まっていますw
手では届かないので、家に帰って長い棒を片手に、再び駐車場へ。

棒でツンツン(つついて)…ころっ。落ちたのがコレ↓


わずか1cm位ですが重要部品デス。
ということで無事にゲットできました(^^)v
これからエアクリを交換するときにはネジを落とさないように気をつけよう。
天国に間に合った~(*^_^*)
天国は代替品ではなくしっかり純正品のネジで固定して参加できそうです。
不安要素がある中ではベストは尽くせませんから…ホント良かったです。
コメントやアドバイスを下さった皆様、ありがとうございました。
ブログ一覧 | 白色号 | 日記
Posted at 2009/11/05 10:46:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年11月5日 15:09
ああ~締付(取付)ナット特殊な形状だったんですね(^_^;

でも見つかって良かったですね(^_^
コメントへの返答
2009年11月8日 9:27
特殊なのは分かっていたので、落とした瞬間真っ青でした(^^;

実際やってみたら代替品でもいけたのですが、やはりこちらの方が安心です。
2009年11月5日 19:45
無事みつかって良かったですね
ウチのも交換時に落とさないように気をつけま~す
コメントへの返答
2009年11月8日 9:27
ロド天で目からウロコ名やり方を教えていただきました。
ソコを外さなくても、取れるんですよ~(まだやってないけど)
今度お会いしたときに是非。
2009年11月5日 21:45
良かったね(^^♪

特殊部品はなくすと結構高いから注意!!
磁石棒でくっつかないのも多いしね。
コメントへの返答
2009年11月8日 9:28
ありがとう(*^_^*)

そうそう、ネジ1つで1000円とか言われたらシャレにならないからねえ。
2009年11月6日 1:54
おぉ、見つかったのね。

あそこを外す時のコツは、ヘキサボルトを全部ナットから抜かないこと。
基本的にメンテは、インマニに取り付けるエルボから全部外すと、
こういったトラブルは無い。
コメントへの返答
2009年11月8日 9:31
まこちゃん、いろいろありがとう。

このブログを読んでくれた方から,まさにその外し方を聞いて目からウロコでした。
今までセンサーが折れそう(^^;と焦りながらやっていたのは何ダッタのかと。
あと、うちのは取り付けの位置が若干浮いていて,あまり良くないみたいです。
2009年11月6日 14:13
無事、見つかって良かったですね
(*^-^*)

にしてもよく見つけましたね!!
私だったら見逃してたかも
コメントへの返答
2009年11月8日 9:31
ありがとうございます。

諦めきれずに、頭を地面に付けて下をのぞき込んだのが吉と出ました(*^_^*)
2009年11月6日 16:16
ホント見つかってよかったですね。^^v
コメントへの返答
2009年11月8日 9:32
ありがとうございます!!
この失敗により、正規の取り付け方も教えていただけました。
2009年11月7日 1:04
走るの速いんですね(笑)
よかった、よかったです。
コメントへの返答
2009年11月8日 9:32
走ったのは駐車場内だけなんですが、それでも日頃の運動不足によりぜいぜいしちゃいました(^^;
2009年11月7日 2:59
 おぉ~、生存者一名、救出大成功ですねっ(^O^)
コメントへの返答
2009年11月8日 9:33
まさにそんな感じデス。ありがとうございます。

プロフィール

「今年のGW http://cvw.jp/b/153018/48425645/
何シテル?   05/11 22:27
絶滅危惧種MT車愛好家 相棒1 ミスター 外観はノーマルです。 低速トルクがあるので楽しいです。 末永く相棒でいて欲しいです。 相棒2 エリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨受けの加工? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 10:47:17
北海道ホテル 北海道帯広 [お出かけ回想] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 05:55:13
roadster白色号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:15:10
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2007年10月に我が家にやってきました。 通称「ミスター」 日常はこちらがメインで活躍 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
旦那の車だったNAですが…(^_^; ファミリア(AT車)からこの車でMT車の練習。 実 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1500CC,DOHC,3ドアハッチバック 初めて買った車です。 この車の赤色のまぶしさ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
96スペック 平成8年式 13万km超 メインの使用用途は通勤&お買い物(^_^; たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation