• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月08日

ロド天に同行しました

ロードスターオンリーの走行会、ロド天。
普段、土日が休みでないダンナ氏はロドオンリーの走行会に出るのはカナリ至難の業なんですが、今回は無事に参加できました(^^)v
…ということで、カメラのバッテリー終了なんて言う悲しい目に遭わないように、カメラ(コンデジですが)を2つひっさげて同行しました。

今まで、長い道のりではありましたが、なんとか普通に走れるようにはなっていた白色号なんですが、サーキットで全開走行すると、かぶりで10分ももたない現象が…(≧▽≦)
今回はそれを解消すべく、満を持して某所で「違うセッティング」をして…。
まあ、それ以外にも15インチに戻したり、マフラー&触媒を替えてから初走行となります。
本当はロド天の前にいつものファミ走で試したかったのですが、ショップがセッティング&確認をじっくりやって下さったために3日に引き取りとない、シェイクダウンが本番(ロド天)になってしまいました(汗)

気温もどんどん上がり、車(タイム)にはキビシイ状況(≧▽≦)
半袖でもいいくらいの行楽日和な気温になっちゃいました(滝汗)こんな日に限って…。
ホントに1日前の寒い気候だったら…と悔やまれますが、タイムもベスト更新ならず。
私としては、白色号が合計70分間フルに走行できたことが嬉しかったのですが、やはり本人はタイムが出なかったことが最大悔しいようで、2月のR1に向けて早くも闘志を燃やし,いろいろ妄想しているようです。
何でだろう、ストレートが遅かった気がするのは気のせいだろうか…(T_T)
気温が高いときにタイムが出ないジンクスを、またまた破れず…という感じでした。

走行会の合間に体重チェックです☆


結果は…

お、重い…(≧▽≦)
これは軽量化を何か考えなければかなぁ…。
と言っても、エアコン無しはキツイしなあ(経験者は語る)
NBのパワステ無しはかなりキツイらしいしなあ(聞いたところによるとNAよりもキツイらしい)

※今回は単なる観戦ではなく同行だったため、同じクラスの方達中心しか写真を撮っていなくてスミマセン。

まず同じクラスの方達。アグレッシブな走りを展開。この3台は特に速かったデス


白色号、カズさん号と走行中にツーショット♪


ラジアルAのm@chiさん。いつもクラブでお世話になっております。

185のクラス。雪っちさん、自らも走行しているのに、カッコイイ写真を撮って下さりありがとうございます。

@KITAさん、13年ぶりとは思えない、熱い走りでしたよ~


いろいろ課題も見つかり、次に生かせればよいかと思います。
まずは、自らのもつベスト更新で弾みを付け、今の仕様で「夢の42秒台」へいければいいかと思います。
…がここのところ煮詰まってきて、ベスト更新はずっと達成してないなあ…(≧▽≦)

この日のフォトです。
 その1 その2 その3 その4
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2009/11/08 09:25:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

0804 🌅💩◎🥛◯🍱🍱 ...
どどまいやさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年11月8日 10:19
先日はお疲れ様でした。
ろくに挨拶も出来ずすみませんでした。
久しぶりでしたが、またはまちゃいそうです(笑)

写真載せてもらって感激です。
思わず頂いちゃいました^^。
コメントへの返答
2009年11月8日 21:54
お疲れ様でした。
13年ぶりとは思えない熱い走りでしたよ♪

写真なんですが、実はコンデジだからかもしれないのですが、白や黒って反射してしまったりしてピントが合づらく写しにくいんですよ(≧▽≦)
なので結構ぶれちゃっていると思うのですが、スミマセン。
2009年11月8日 10:29
初コメっすかね?
当日は、お疲れ様でした。

暑かったのは、チューニングカーには辛かったかもですね。。。
R1-GP参戦のようですから、R1でタイムが出るといいっすね!
コメントへの返答
2009年11月8日 22:00
コメントありがとうございます。
m@chiさんからお聞きして、密かに勝手に目標にしていたのは内緒の話(笑)
タイムが自己ベストすら思ったように出ず、あえなく撃沈していましたが…。
暑さは言い訳です(笑)タイムちゃんと出している人もいますしね。
R1-GPではお会いできないのでしょうか…。出来たら走っていただけると嬉しいなあ…。
2009年11月8日 10:36
当日は暑かったですね!

〆は、やっぱりビールでしたか?(笑)
コメントへの返答
2009年11月8日 22:01
タイムがタイムだけにホントの反省会になってしまい、cocosの紅茶でした(^^;
でも帰りの運転は私でした(オイ
2009年11月8日 15:14
行きたかった・・・

今回は、私がドタキャンでした(笑
コメントへの返答
2009年11月9日 20:41
体調が戻ってきたようで何よりですが…何もこの日に風邪をひかなくても…って感じデスよね(≧▽≦)
ん~なんだろう、お互いにドタキャンしあっちゃってますよね(^^;
2009年11月8日 20:10
綺麗に撮っていただきありがとう
一日おおいに楽しめましたね♪
次回はR1-GP!?でお会いできるかな
コメントへの返答
2009年11月9日 20:43
コンデジでは限界がある(とカメラのせいにしてみる…笑)ので雪っちさんの様な写真は撮れないんですが…(^^ゞ
あまりにもはしゃぎすぎて、風邪ひいちゃいました(≧▽≦)
R1-GP楽しみにしております!!
2009年11月8日 20:42
見たかった。
レベルの高い方たちの走りは見ていても参考になります。

コメントへの返答
2009年11月9日 20:45
知り合いの方もたくさん出走していたので,とても楽しかったですよ~♪
ファミリーでも同行することが多いので、「観戦の主」化してます(笑)
2009年11月8日 20:57
ちかさんの体重は量らなかったのd・・・やめとこ(笑)

コメントへの返答
2009年11月9日 20:46
いや~ん、北極さんたら(爆)
私が乗って測定したら白色号は1トン越えてますよ、えっ?元々越えてる??
2009年11月8日 23:09
1055キロって軽くない??
ガソリン込みだしね。

コーナーウェイト計測なんて嬉しいね。
R1楽しみ♪♪
コメントへの返答
2009年11月9日 20:49
いやあ、軽くないっす(≧▽≦)
たぶんロールバーが原因かな?カタログ値よりも重いし。
超軽量化した知り合いの方(NA)よりも100kg以上重いし、MR-Sはカタログ値で960kgだし…。

しかも今回は無料ってのも嬉しいサービスです♪
2009年11月9日 0:28
今回は観戦出来なくてほんと残念でした!!
2月は仕事がどうなってるか微妙だけど、でも都合がつけばR1こそはぜひ♪と思っています(^-^)
あとぶぅちゃんにことづけた件、こちらはメールしますね♪
コメントへの返答
2009年11月9日 20:50
自分も含め、体調崩している人が多いですからね。
この日は暑いくらいの気温だったのに、見事に風邪をひきました(≧▽≦)
知り合いがいっぱいエントリーしているので楽しかったですよ♪
いつも気を使っていただいて、ありがとうございます。

プロフィール

「今年のGW http://cvw.jp/b/153018/48425645/
何シテル?   05/11 22:27
絶滅危惧種MT車愛好家 相棒1 ミスター 外観はノーマルです。 低速トルクがあるので楽しいです。 末永く相棒でいて欲しいです。 相棒2 エリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨受けの加工? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 10:47:17
北海道ホテル 北海道帯広 [お出かけ回想] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 05:55:13
roadster白色号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:15:10
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2007年10月に我が家にやってきました。 通称「ミスター」 日常はこちらがメインで活躍 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
旦那の車だったNAですが…(^_^; ファミリア(AT車)からこの車でMT車の練習。 実 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1500CC,DOHC,3ドアハッチバック 初めて買った車です。 この車の赤色のまぶしさ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
96スペック 平成8年式 13万km超 メインの使用用途は通勤&お買い物(^_^; たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation