• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月08日

早起きは三文の得☆

今週は桜のあちこちで満開の1週間☆
家から約20キロくらい離れている私のお気に入りの市民の森は、私の家の近くで散り始めの時に、満開になっている…という私のいい加減なここ数年のデータ(^^ゞ
…ということで、木曜日あたりが満開と予想(^^)

木曜は仕事だったけど、10時ころの出勤時間だったので、出勤前に白色号で撮影をしようとGO。
勤務先のすぐ横を通り、例の場所へ
開花状況は…ズバリ「当たり」かな?(^^ゞ
ちなみに去年はようやく3回目に満開写真が撮れましたw

やっぱり時間が早くて開門前でしたw
開門前だったので、門の前で撮れちゃったり…(^^ゞ


菜の花と桜と白色号


風車と菜の花と桜と白色号


そうこうしていると、ようやく開門(普段よりこの時期は早い時間でも開門しているようです)
普段、そして特に桜の時期は、平日でもこの駐車場はほぼ満車になりますw
でも、今は開門直後誰もいませんw(^^ゞ

ということは…

大チャーンス!!

桜のトンネルと白色号


桜のじゅうたん(かすかな車輪の跡は、白色号の通った足跡)


こんなことをしながら、とりあえず職場の横を通って家に帰る。
職場の横を通ったのなら、撮影後、白色号でそのまま出勤すればいいじゃん?って言われそうですが、私は「とある構想」を考えていたので…(^^ゞ

10時からの勤務を夕方に終え、急いでまたあの桜の場所へ。
よりによってこの日は大事な会合があったので、年に数回のスーツ姿。
スーツ姿で行ったこととは…


ミスターでも桜の撮影♪♪
やっぱ白色号ばっかりじゃミスターがかわいそうかな?と思って…(^^ゞ
朝早くじゃないので、やっぱ他の車が写っちゃってますが…まあ、仕方がない。
でもスーツ姿でオープンにしたときはちょっと恥ずかしかったw

新年度の忙しさと、この日張り切りすぎたのか、風邪引いたw
今日は1日習字もなかったので寝まくって、すっきりですw

☆この日のフォトです☆
その1
その2
ブログ一覧 | 白色号 | 日記
Posted at 2010/04/10 19:15:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

この記事へのコメント

2010年4月10日 19:28
群馬も今が満開です(^-^*
ただ赤城山は来週ぐらいかなぁ
時間が合えば、どこかお出かけして一緒にお花見したいです♪
コメントへの返答
2010年4月11日 19:17
やはり上州三山の中でももっとも雪解けが遅い赤城は満開時期が遅いですね(^^;
私も今年度はキツキツで入っているみたいで、しばらくは今までのような定休以外の突発的休みはほとんどない状態に…(-_-)
お互いがんばりましょう♪
2010年4月10日 19:31
白色号は、そのレーシーな外観にそぐわないミスマッチさがGOOD!!

ミスターは赤とピンクの色合いが可憐♪

スーツ姿でオープン。
いいじゃないですか!

ヤローだと”外回りの営業さん”になる可能性大。ですからね(汗)
コメントへの返答
2010年4月11日 19:23
白色号、ミスマッチですか?(笑)
おっかしいなあ…自分では結構似合っていると…(^^ゞ
慣れって怖いですね(笑)

ミスターはやっぱりお花が似合うよい子です(*^_^*)
夕方になっちゃったけど、そして周りに車が入っちゃったけど、連れて行ってよかったです。

スーツ姿でオープンは若干勇気がいりました。
というのは、天気はよかったものの、この日は寒くて寒くて(汗)
ここの駐車場”外回りの営業さん”が、うじゃうじゃ休んでます(^^ゞ
2010年4月10日 20:44
ココは以前、私が仕事で利用していた「サボリの森」じゃないっすか!!
休日だと人が多すぎて良い写真って取れないんですよねぇ・・・・

コメントへの返答
2010年4月11日 19:25
「サボりの森」に吹き出してしまいましたヨ(爆)
たしかにスーツ姿や作業着姿の「サボリーマン」がたくさん休んでますよね。
この時期は平日でも日中は菜の花畑に人がわんさか入っていて、まったくもって撮影には不向きです。
2010年4月10日 20:57
熱心ですね~!
桜は心ときめきますね♪
コメントへの返答
2010年4月11日 19:26
何年か前にこの時期に限って白色号が手元にない年が続いた反動で、桜と撮りたい衝動に駆られてしまうみたいです(^^ゞ
2010年4月10日 21:38
すっごいきれい☆
これは早起きして行く気持ちが分かります。
この時期、ホントいいねぇ~。
コメントへの返答
2010年4月11日 19:27
ホントは10時に職場に行けばいいのに、普段の出勤時間より早い時間に、しかも職場のすぐ横を通って桜の写真を撮りに行ってしまいました(^^ゞ
2010年4月11日 0:34
桜のトンネルと白色号、公園一人占めって感じでいいですね。
今度は後ろから眺めた1枚希望! (^^)b
コメントへの返答
2010年4月11日 19:29
開門直後にしかできない技です(って偉そうに言っても単に偶然だったんですが…(^^ゞ)
後ろからw…すっかり忘れてたww
来年撮ります…とほほ(^^ゞ
2010年4月11日 10:55
今年やっと満開の桜と撮ってきました(^^)b

早起きしたけど二度寝の誘惑に負けそうです^_^;
コメントへの返答
2010年4月11日 19:30
二度寝、寝るのが大好きな私には、それは最高の幸せです(*^_^*)
桜のための早起きはできても、仕事のためとなると…非常にブルーな気持ちになりますよね。
2010年4月11日 17:54
桜を独り占めですね(^^♪

近所も今が満開ですが、赤城や榛名なんかは今週末辺りが満開になりそうです♪
コメントへの返答
2010年4月11日 19:35
群馬の山ではこれから満開ですか!

ちょっと時期をずらして桜満開に出会えるのは、何ともいえない優越感に浸れそうですネ♪
そろそろ群馬のお山散策も路面的にできる時期になってきましたね~♪♪
2010年4月17日 1:16
満開の木もいいけど、無数の花びらのじゅうたんの画像は本当にきれいですね目がハート
関東はまだ見ごろなのかな?

たしかに人気のある場所だと、時間帯によって独り占めがむずかしいですよね冷や汗
コメントへの返答
2010年4月17日 9:28
「花びらのじゅうたん」は朝一番で誰も足を踏み入れていないきれいな状態だったので、撮ってみました♪
北関東のお山ではこの週末でも大丈夫みたいですヨ。
てか、今日起きたら、4月なのにまさかのユキがまたまた舞い降りたようです…(^^ゞ

プロフィール

「今年のGW http://cvw.jp/b/153018/48425645/
何シテル?   05/11 22:27
絶滅危惧種MT車愛好家 相棒1 ミスター 外観はノーマルです。 低速トルクがあるので楽しいです。 末永く相棒でいて欲しいです。 相棒2 エリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨受けの加工? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 10:47:17
北海道ホテル 北海道帯広 [お出かけ回想] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 05:55:13
roadster白色号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:15:10
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2007年10月に我が家にやってきました。 通称「ミスター」 日常はこちらがメインで活躍 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
旦那の車だったNAですが…(^_^; ファミリア(AT車)からこの車でMT車の練習。 実 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1500CC,DOHC,3ドアハッチバック 初めて買った車です。 この車の赤色のまぶしさ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
96スペック 平成8年式 13万km超 メインの使用用途は通勤&お買い物(^_^; たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation