• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月29日

2011 軽井沢MTG

2011 軽井沢MTG 約1年ぶりのお久しぶりです(^^;
いろいろありまして、重病説や海外逃亡説…(どこかで聞いたw)な噂があったどうかはわかりませんが、平日休みには遠出をしたり、サーキット場へくっついて行ったり、野球観戦したり、元気に暮らしておりました♪
ま、ちょっと仕事が忙しかったり、いろいろ…。

それで昨日は台風接近中の軽井沢MTGに行ってきました。
「自由な」仕様にしてから、横川SAくらいから、毎年毎年風物詩のように、我が白色号の調子が悪くなります。
今年は台風が接近していることから、帰ってこれなくなったらどうしようかと正直かなりビビッていた運転手のワタクシ(^^;

そこで何日か前から分析
2007年 車検とともに、「自由な箱」導入その直後だったため、セッティングが決まっていない状態で軽井沢MTG(晴れ)を迎えてしまい、ストールしまくり(^^;
アクセルコントロールにも限界ってものが…(滝汗)

その後、いろいろ周りを変えてみる。
エアクリ、オルタネーター、マフラー(←これは関係ないか…)などなど
個人的にはオルタが1番効果があったような気がする。
2008年、2009年 軽井沢 雨
基本、「自由な箱」が自由なまま(学習を完全にストップしていない)状態だったため、やはり軽井沢という高地&雨(低気圧)には対応できないようで、調子は最悪。
やはりストールしかかる。

2009年秋に、思い切って「えいっ」と大きく一歩を踏み出す。
ダイナパックで「自由な箱」を調整し、【学習完全ストップ仕様に】してくれるお店を見つけ、すがる思いでお願いする。その結果、普段は調子はよくなったし、アイドリングの不安定も面白いように解消♪♪ 

2010年、その後の最初の軽井沢…やはり雨
いつもの好調子はどこへやら、アイドリング不安定の不調
バックするときにはもともとエンジンが落ちかかるけど、普段よりも激しく落ちかかるww
不調の具合が前年度までよりは段違いにまともなんだけど、気持ちよくは…ない。

そこで…今年は ダメ元で

「基本に帰れ!」「汚いままよりはいいでしょ」とばかりに、直前にエアクリを掃除してみた。
これで挑んだ、軽井沢…

2011年 軽井沢 台風接近中
普段の雨よりも強烈な低気圧接近中にもかかわらず、まさかの…調子はすこぶる快調♪♪
ストールの兆しがみじんも見られませんww
数日前まで台風でビビッていた自分、ウソのよう♪♪

土砂降りで寒い軽井沢、人間には厳しい気候でしたが、そして雨でほとんど写真も撮っていませんが、そしてそして寒くて仲間とテントの中で固まっていましたので、巡り会えなかった知り合いが何人もいるのが非常に残念でしたが、私の中ではここ数年で1番車の調子が良く、台風に立ち向かえた白色号に誇りに思った軽井沢でもありました。
ブログ一覧 | ミーティング | 日記
Posted at 2011/05/30 20:56:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2011年5月30日 21:29
普通に参加されているのかと思いきや・・・そんなドラマがあったとわ・・・。

お互い無事に帰れてよかったですね(泣)
帰り道、前が見えないほどの雨になきそうになっておりました。

車いじるって本当に大変。でもその大変さが楽しかったりするんですよねえ。
コメントへの返答
2011年5月30日 21:56
お疲れ様でした。
お噂の綺麗な奥様にもお目にかかれまして、光栄です☆
帰りの高速で合図送ってくださったの、わかりましたよ~でも「ハザードどこだっけ?(笑)」って探していて送り返したのが遅くなってしまい、気付いて頂けたかどうか…(^^; いつもながらのドジドジです(笑)

ホント、車いじりは大変です。
「ココが調子悪いですよ~」ってランプでもついてくれればいいんですがねえ(苦笑)
2011年5月30日 21:29
お疲れ様でしたウッシッシウッシッシ

僕はすっかり出不精になってしまい、軽井沢に一年の全てをかけてる感じになってます冷や汗

でも、会場外でも内でもお会いできて嬉しかったです手(チョキ)

今年は頑張ろうかなウッシッシ
コメントへの返答
2011年5月30日 22:00
お疲れ様でした。
私も昔よりだいぶ出不精になりました(^^;

「地元だから」ということでボランティアを何年も続けてくださって、本当に頭が下がります。
横川で足下はすでにグショグショ(泣)、テンション下がる中、笑顔でのお出迎えはもう嬉しいことと言ったら言葉もありません。

物欲を十分に発揮した(笑)ようですので、取付ブログ期待しております☆ 
2011年5月30日 22:05
白いそっくりさん(そっくりって言うとチガーウって聞こえてきそうだけど)が3台並んでいい感じでした(^^♪
何事も無く、安心して走れるって幸せ。
コメントへの返答
2011年5月30日 22:13
そうそう、後ろから見れば「そっくりさんトリオ」ね(笑)
チガーウに妙にウケてしまいましたww
まさにそう、「ノーマル最高!でもチョットだけイジりたいかもw」誰かがアンケートに書いた内容です(爆)
2011年5月30日 22:12
おぉ、元気そうなロードスター♪

調子が良かったから、きっとドヤ顔でしょうか(笑)

なんか私、MTGが終わって軽く抜け殻になりました(^^)

来年は晴れて欲しいな~!

あ、今年は初野球観戦に行ってみようかな~と思ってます♪
コメントへの返答
2011年5月30日 22:18
お疲れ様でした。
そうですね、今流行の「ドヤ顔」です(笑)
例年の風物詩となりつつある調子悪さと台風のために、行く前はかなりビビリモードだったのですが、全くいつもと変わりませんでした。
あのビビリモードは何だったんだろう?
でも調子イイコトはよいことなので、OKでドヤ顔です(笑)

来年こそは、晴れて欲しいですね~MTG20周年のようですし。
今年も晴れていたら(いやあんなに雨が降っていなかったら)遭遇できたのに…。

野球観戦、去年は勢いで名古屋まで行ってしまいました(爆)
2011年5月30日 22:29
お疲れ様でした!
調子よくなってよかったですね。結局自由な箱は関係なかったんでしょうかね?毎年w
自分も写真全然撮ってません。雨のばかー。
コメントへの返答
2011年5月30日 22:49
お疲れ様でした。お会いできて良かったです☆
自由な箱は【学習をさせ続ける仕様】と【学習完全ストップ仕様】では、普段の具合が全然違います。
学習させ続けてしまうと、渋滞や気圧の変化など当然悪い学習もしますからw
軽井沢だと高地&雨で低気圧でさらにグズっていました。

2011年5月30日 22:37
じつは今までエアクリ付け忘れてた?
コメントへの返答
2011年5月30日 22:51
あ、ベランダに置きっぱなしだった!的な(笑)
2011年5月30日 23:06
海外逃亡しなくて良かった…
お互いにね♪ (笑)

久し振りにお逢い出来て良かった~~
コメントへの返答
2011年5月31日 22:00
ryuさんも重病でなくてよかった(笑)

ホント久しぶりでしたが、いつもの場所でお会いできまして嬉しかったです☆
2011年5月31日 0:09
軽井沢MTGって、なんだか雨が多いですね(´∇`;
気温も低かったみたいですが、体調くずしてないですか?
雨の中の往復お疲れさまでした!!
コメントへの返答
2011年5月31日 22:03
晴れの日だと、高原のすがすがしさを感じ…とはいかず、直射日光で暑かったりするのですが、それでも雨よりは断然いいです(^^;
去年より寒くはなかったと思うのですが、台風が近づくときの雨なので、膝から下がびしょびしょで…冷たさをひしひしと感じておりました。
2011年5月31日 7:01
年々調子はうなぎ上りのようですね♪

会場ではどうもでした
雨の軽井沢MTGは今後風物詩となりそうな予感です。
コメントへの返答
2011年5月31日 22:08
学習を切る決断がいい方向に向いて、サーキットでも夏でも20分間ちゃんと走れる車になってくれて、本当に良かったと思っています。

会場では何回かお会いしましたね♪
日程が変更されない限り、雨はつきものとなってしまいそうですね(^^;
2011年5月31日 7:30
今年は、お会い出来ませんでした…。
まったく、憎っき雨野郎です!!
 
でも、お元気そうで良かったです♪
コメントへの返答
2011年5月31日 22:12
群馬の方々にはお会いできた方もいるのに、本当に残念です。雨のバカヤローですよ!

今年も娘さんと参加されてたんですね♪いいなあ。
来年こそはお会いできますように☆
2011年5月31日 8:20
雨の中お疲れ様でした☆
軽井沢・・・やっぱりロド乗りにとっては聖地ですよね。。。
今年は行けなかったので来年はぜひ参加したいと思っています。
前は乗せてもらって行ったので今度は自走で行きたい思っています♪
そのときは聖地で白色号と僕のロドを一緒に並べたいです(^^)
コメントへの返答
2011年5月31日 22:15
こんにちは。
聖地は最近毎年雨です(泣)
今年の阪神の調子のように…(^^;

アムロさん、来年は自走参加ですか!!
そ、それは…洗車は念入りにしておかなければ…。
ホイールも気合い入れて履き替えちゃいますw
是非是非一緒に並べましょう♪♪
早くも、来年の楽しみが出来ちゃいました☆
2011年5月31日 8:29
レアキャラが出現したと聞いてスッ㌧で参りやした
ネトゲにハマってるって噂も飛びかってましたよ
ワタクシの脳内限定ですがNG
コメントへの返答
2011年5月31日 22:18
酸素タン、こんにちは~
スッ㌧で来てくださって、ありがとうございます☆
またあのクタっとした横向きのクマチャンで遊ばせてくださいw 1日は遊んでいられる自信あります(笑)
2011年5月31日 19:30
チガーウ

ふぅ、背後に殺気がしたぜ・・・
まさかそんな理由とは・・・一体いつから清掃してないのよwww

ノーマル最高は俺じゃないなwww
コメントへの返答
2011年5月31日 22:21
あ、1番後ろ姿が似ている方が来てくださいました(笑)
色といい、アンテナといい、ライトといい…(爆)

まじめな話、掃除は半年たっていないくらいですね。
ホント、「エアクリなんとかせい」とかメッセージが出てくれるといいのですが、どこが悪いのかわからないから試行錯誤w

まこちゃんがノーマル最高!じゃないのは、よ~く存じておりますw
2011年6月1日 5:50
雨でも楽しめたようで良かったですね。
白色号ともに元気そうじゃないですか♪
名古屋であんかけスパを食べながら、軽井沢の様子を妄想してました(笑
コメントへの返答
2011年6月2日 20:40
ご無沙汰しております(^^ゞ
白色号ともに元気にしております♪
あら、あの日は名古屋にいらしたんですね…。
名古屋…最近「名古屋メシ」にハマっておりまして、みそかつも手羽先も美味しいっす☆
あんかけスパはまだ未体験、今度試してみます♪
2011年6月3日 1:40
おっとブログは一年ぶりでしたか!?
ちょくちょく見かけてたから全然そんな感じがしません(笑)

それにしてもこうも軽井沢で雨が続くといやになっちゃいますよね。
もういっそファミレスでいいんじゃないかと(爆)
コメントへの返答
2011年6月4日 2:22
そ、そうなんですよ~1年ぶり(^^;
この1年間で1番印象深かったのは、雨の中で筑波1000を(一応)走ったあの日のことでしょうか(笑)

とにかく屋根が欲しい1日でしたね。テントの中でも移動中に、テントの境目で雨に濡れることと言ったら…
「もう濡れてもういいや」って諦めた境地って小学生以来のような気がします(^^;

プロフィール

「今年のGW http://cvw.jp/b/153018/48425645/
何シテル?   05/11 22:27
絶滅危惧種MT車愛好家 相棒1 ミスター 外観はノーマルです。 低速トルクがあるので楽しいです。 末永く相棒でいて欲しいです。 相棒2 エリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨受けの加工? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 10:47:17
北海道ホテル 北海道帯広 [お出かけ回想] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 05:55:13
roadster白色号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:15:10
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2007年10月に我が家にやってきました。 通称「ミスター」 日常はこちらがメインで活躍 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
旦那の車だったNAですが…(^_^; ファミリア(AT車)からこの車でMT車の練習。 実 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1500CC,DOHC,3ドアハッチバック 初めて買った車です。 この車の赤色のまぶしさ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
96スペック 平成8年式 13万km超 メインの使用用途は通勤&お買い物(^_^; たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation