• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月01日

2日ぶり…アレを求めて♪

2日ぶり…アレを求めて♪ 昨日のお話ですが…
日曜に引き続き、2日ぶりに、奥多摩に、またまた行ってきちゃいました♪
「アレ」をゲットできるかも…との、淡い期待で(笑)

本日のお供はこげ茶号、ということで、私はまったり助手席の旅(^^;
(マジでシート替えて、運転したいw)
お昼前に出発の、暖かい日差しの元で、のんびりドライブです。


奥多摩…といえば、名物、「超」大盛り焼そばw

いつも平日にお邪魔しても、お店が開いていないことが多くて、ありつけなかったんです(泣)
3日前の日曜は開店していたのですが、お会いした方との会話に夢中(コレはコレで嬉しい限りなんですが)で、やはりありつけなかったわけで…(^^;

片手で持って撮影するのは無理だと思い、お店のおじさんに持たせて撮影(笑)
おじさんもまた快く応じてくれちゃったりしてくださり…(^^ゞ
さらに食べ終わった頃に手招きをされて、余らせても仕方ないからと他の品を「サービス」してくださったww

さて、ルートは私が3日前に通ったモノと全く同じで
周遊道路をひた走りますw
月夜見第1駐車場にて…奥多摩湖がキレイです

日曜以上に道路工事が多かったです(^^;


オープンで走ると…

頭上はこんな景色が流れていきます、これがまた気持ちよい♪
周遊も12月になると凍結箇所が出てくると思うので(経験上)、しばらくは近寄れないですかね(残念)

この日のフォトギャラです
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/12/01 20:32:38

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

首都高→洗車
R_35さん

遠路わざわざ
giantc2さん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2011年12月1日 20:48
またまた行ってしまったのですか♪

羨ましいです。
私は自宅から2時間以上掛かるので、月に1回もペースです。

今日は寒かったと思いますが、オープンカーを楽しむには良い天気でしたね。
ちなみに、私も焼きそばは話し込んでいるうちに食べ損ねてます(笑)

また、奥多摩でお会いしましょう(^O^)/
コメントへの返答
2011年12月1日 20:57
こんばんは(^^)

ケチケチ下道コースで行くので、この日は結構至るところで渋滞していて実は片道3時間かかっています(爆)

うっかり書き忘れて追記しましたが、昨日のお話です(スミマセン)ので、ポカポカ陽気でした♪

ブログでこの焼きそば、何回か見ていたのですが、平日はやっている時に行ったことが無くて…
先日みなさんが美味しそうに食べていたので、これは是非行きたい!と思って行っちゃいました(笑)

ぜひ奥多摩で♪
2011年12月1日 20:49
あいかわらずの、あの店な焼きそばですなぁ(^^;)
コメントへの返答
2011年12月1日 20:59
お店のおじさん、寒いからって車の中にいたらしく、無人なのに焼きそばが焼かれているお店の前で立ち尽くしていました…(笑)
2011年12月1日 21:39
頭上の写真が助手席だったので、ラブラブデートだったんですね♪よくよく見ると、こげ茶号、あちこち手が入ってそうです(@_@)
コメントへの返答
2011年12月2日 21:55
ラブラブ…と言うほどではないかと思います(汗)
たまにはこげ茶で出撃したいというので、奥多摩をオススメしました、焼きそば食べたくて(笑)
2011年12月1日 22:15
焼きそばを求めて行ったんですね(^^)
↑の方のブログに写真があったので自分も気になってました(^^;)
奥多摩、うちからだとかなり遠いんだろうな…
それにしてもこげ茶号、カッコイイですね♪
オープンで気持ちよく走られたようで何よりです(^^)v
コメントへの返答
2011年12月2日 21:58
下道で3時間以上、アホですよね(笑)
私も他の方がブログであげていて、さらに日曜に実物を見たにもかかわらずありつけなくて…(^^;
奥多摩、以前秩父に抜けましたから、そちらから来られると少し近いかもしれません。
この時期は、日差しがありポカポカ陽気の日のオープンはホント気持ちの良いモノです。
夏と違い、紫外線もそれほどではないし(^^;
2011年12月1日 23:30
オープンは最高ですよね〜、この時期は!

最近仕事が忙しく、家で残業しています(滝汗)。

今も現実逃避で、みんカラ徘徊中です(笑)!

あ〜、ドライブしたいです!
コメントへの返答
2011年12月2日 22:08
お仕事、お疲れ様です。
ここのところ寒暖の差も激しいですし、ハードすぎて体調崩さないようにお気をつけくださいネ♪

私もお仕事柄、家でしなければならないことも多いのですが、この日はオープンで行ってきました♪
帰ってきてから、少しだけ仕事したんですよが…(^^;

家を出てすぐ峠だといいんですが、どうしても峠に行くまで時間がかかってしまいますよね(^^ゞ
2011年12月2日 0:31
すごい量の焼きそばですね!

これ目当てに奥多摩へ行くのもいいな~♪
紅葉にオープン、最高ですね(^^♪
コメントへの返答
2011年12月2日 22:11
焼きそばやさんが、これでもか、これでもかと盛っていくのを見ているのは爽快でした(笑)
崩れる寸前で、うまくフタで支えて崩れるのを防いでいます(^^;
(フタって普通そういう使い方??)
山盛りだけではなくて美味しいし安いのでオススメですよ♪
2011年12月2日 1:37
こげ茶号もかっこいぃぃぃ!!(*^_^*)
ボンネットもホイールも、イカツくて素敵☆
まさにこの色のホイール超欲しいwww


たまには助手席でゆっくり景色を眺めつつ・・・もいいですよね(^_^)v
コメントへの返答
2011年12月2日 22:22
ありがとうございます(^^)
この車のカスタマイズには私の意見は全く入っていません(汗)が、そう言っていただけると嬉しいです♪

たまには助手席も楽ちんでいいですよね♪
2日前に走った時にあまり見れなかった景色を十分に堪能できました☆
2011年12月2日 4:25
次回の焼ソバは・・・是非とも大盛りに挑戦してください(笑)
コメントへの返答
2011年12月2日 22:23
こ、これより大盛りというモノが存在していたとは…(^^;
2011年12月2日 7:36
SにロドにMRSと羨ましいカーライフです。
コメントへの返答
2011年12月2日 22:24
いろいろあってこの3台になったのですが、最後にミスターが加わったときに、周りには呆れられました(笑)
2011年12月2日 11:30
こんにちは~(^O^)

わ~っ焼きそば、すごいボリュームですね(^^)
でも美味しそう(#^.^#)
コメントへの返答
2011年12月2日 22:26
こんばんは(^^)

その通りでボリュームがあるだけでなく、美味しいですよ☆
広い鉄板の上で焼いてくれます♪

プロフィール

「今年のGW http://cvw.jp/b/153018/48425645/
何シテル?   05/11 22:27
絶滅危惧種MT車愛好家 相棒1 ミスター 外観はノーマルです。 低速トルクがあるので楽しいです。 末永く相棒でいて欲しいです。 相棒2 エリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨受けの加工? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 10:47:17
北海道ホテル 北海道帯広 [お出かけ回想] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 05:55:13
roadster白色号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:15:10
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2007年10月に我が家にやってきました。 通称「ミスター」 日常はこちらがメインで活躍 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
旦那の車だったNAですが…(^_^; ファミリア(AT車)からこの車でMT車の練習。 実 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1500CC,DOHC,3ドアハッチバック 初めて買った車です。 この車の赤色のまぶしさ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
96スペック 平成8年式 13万km超 メインの使用用途は通勤&お買い物(^_^; たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation