• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月03日

3月まだまだ冬景色の北海道 

3月まだまだ冬景色の北海道  3/16~21まで6日間、
飛行機&レンタカー
冬の北海道
に行ってきました♪♪


予定していた日がお客さんの出来次第で出勤になる可能性もあって、予約など取れなかったのですが、出発予定日3日前に休みがようやく確定(^^;

あわてて航空機やホテルを予約して、行ってきました。
今回、5泊しましたが、すべて温泉付きのホテルをチョイス(ここはこだわりましたw)
帰宅翌日から仕事に追われ、ブログやフォトを挙げる時間が無く、今になってしまいました(^^;
雪あり、美味しいものありの6日間でした。

レンタカーは…

フィット1300CC 4WDです。 写真はミルクロード
 
然別湖コタン 雪上の村です


雪の屈斜路湖を美幌峠から  この日は真冬日でした(^^;


一面雪の能取湖


雪の中を進むがガリンコ号


大倉山のジャンプ台 札幌冬季オリンピックの舞台です。


1日目 羽田~新千歳空港~然別湖~帯広
2日目 帯広~池田ワイン城~釧路
3日目 釧路~塘路湖~屈斜路湖~網走
4日目 網走~能取湖~サロマ湖~紋別~旭川
5日目 旭川~札幌
6日目 札幌~大倉山~クラーク博士記念碑~新千歳~羽田

フォトが12あります。最初だけリンクしておきます。
詳しくはフォトの解説で書いていますので、興味がある方は、ご覧下さい。
その1
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2012/04/03 21:40:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2012年4月3日 21:53
随分遠くに行かれてたんですね^^
アイスバー行きたいなぁ~ ホイールカバーにビックリです(@_@)
コメントへの返答
2012年4月3日 22:22
遠いのに飛行機だと1時間半ですから、ビックリですよね(^^;
アイスバーはなかなかできない体験でした。
ホイールカバー、もうちょっと色がキレイだったらよかったんですが…(^^;
2012年4月3日 21:55
冬の北海道をフォトギャラで堪能させて頂きました(^^)
やっぱり、かな~り寒いんでしょうね(^_^;)

私も夏に苫小牧から道央、道東をぐるりと周りましたけど最高でしたね♪
また行きたいです(^^)
コメントへの返答
2012年4月3日 22:28
そ、それがですね、数字上の気温は低い(最高気温マイナス4度の日も…)んですが、本気で寒いと思ったのは、然別湖と美幌峠くらいです。
この季節は慣れない雪道の運転を覚悟すればすべてが空いていていいのですが、やはり理想は夏に愛車で行くのが1番の理想です(^^)できれば2週間くらい(オイ
2012年4月3日 22:03
北海道、やっぱりいいですね。
この雪の量は未知の領域です。(汗)
大倉山怖すぎます!(涙)
コメントへの返答
2012年4月4日 22:33
旅行の始め頃は主要道路は除雪もしているので、そんなに雪も降っていなくてスタッドレスの恩恵もそれほどだったんですが、降ると一気に積もりますね(^^;
大倉山、リフトで上るときが1番怖かったw
2012年4月3日 22:20
こんばんは☆
たくさんのフォトギャラ、ありがとうございます♪北海道、まだ訪れた事ありませんが行った気分になれました(笑)

美味しいもの、様々な湖、さらには温泉と有意義な旅行ですごく羨ましいっす♪個人的には「イヤーンなお風呂」がかなりツボでした(笑)
おは玉等でお会いした時はぜひぜひ旅行話、聞かせて下さい♪
コメントへの返答
2012年4月4日 22:39
黒猫Pさん、こんばんは(^^)
いえいえ、フォトの枚数多すぎでスミマセン。
夏に自分の車を運んでの北海道が理想なんですが、なかなかお仕事の都合がつかず…(^^;
湖はほぼ凍っていてその上に雪が積もっていて真っ白でしたね。
「イヤーンなお風呂」は結局入らずじまいでした(^^;
おは玉、毎月参加とはいかないと思いますが、お会いできるのを楽しみにしております(^^)
2012年4月4日 0:28
今年は春が遅いというよりか、まだ真冬ですね、、北海道は!

美幌峠からの屈斜路湖、40年近く前(中学1年の夏)にほぼ同じ位置から撮った写真があります(笑)
冬に行ってみたいですね~
コメントへの返答
2012年4月4日 22:44
北海道は、今日も爆弾低気圧のせいで、大荒れのようです。
ホント、吹雪の中の運転も体験しちゃいましたが、前が全く見えなくて大変でした(^^;

40年前の屈斜路湖ですか!今と違いはありますか?貴重なお写真ですね☆
運転さえ気をつければ、冬は冬で楽しめたりします♪
2012年4月4日 1:06
フォトギャラ全部拝見してきました。
砕氷船は間に合わなくて残念でしたね。
ガリガリゴリゴリ進むところ私も体験してみたいですもん。

美味しいものもたくさん食べて来たようで羨ましいです。
北海道は美味しいものたくさんあっていいなぁ。
旭川らーめんの怒涛の連荘は凄いっすね。

あ、体重の事にはけっして触れませんので(笑)

コメントへの返答
2012年4月4日 22:51
フォト見て下さって、ありがとうございます(^^)

ガリンコ号、まさか間引きしているとは思わず、のんびり10時にチェックアウトしたのが結果的に失敗でしたね(^^;

旭川ラーメンは…実はどの店でも2人で1杯にしました。「それでも結局3杯食べてるじゃん」って突っ込みはなしの方向で(笑)

帰ってきた翌日、翌々日は2日連続で職場の納め会でしたので、そこでさらに(爆)
2012年4月4日 7:31
いろいろ各地回られたのですね。
北海道は何度か行った事がありますが、冬が好きです。
なんか『旅してる』って感じがするので。
景色も綺麗だし北海道いいですね。
行きたくなりました。
コメントへの返答
2012年4月4日 22:55
6日間あったので、いろいろまわってきました(^^)
雪がこちらの雪とは違って、まさにパウダースノーなんですよね~
そうなんですよ、冬はまさに「旅してる」って感じがします。
実はワタクシ、飛行機が苦手ということもあって、今度はフェリーでマイカーを運んで行きたいです☆
2012年4月4日 7:46
北海道、羨ましいですw

温泉に、美味しい物堪能してきたんですね!!
コメントへの返答
2012年4月4日 22:56
飛行機で1時間半、遠い北海道にあっという間に到着です(^^)
やはり北海道は海産物と野菜が美味しいですね☆
2012年4月4日 9:14
おはようございます~♪

冬の北海道に行ってきたんですね。
満喫されたようでなによりです。(^^)
夏の北海道もいいけど冬も夏とは全く違う趣があっていいですね♪
フォトギャラ見てたら旭川ラーメン食べたくなりました(#^.^#)
コメントへの返答
2012年4月4日 23:01
社長、こんばんは(^^)

早くから綿密に計画が立てられれば良かったんですが、行けると確信し予約入れ始めたのが3日前(^^;
冬は冬で夏とは趣があって…理想は年に夏と冬に行けることでしょうか。
旭川ラーメンはレベル高いですね♪
ラーメン村は1カ所で食べ比べが出来るのでオススメです♪
2012年4月4日 9:30
フォトギャラリーをみて自分も北海道旅行を満喫しました(笑)
それにしても六日間の旅、しかも温泉付き・・・羨ましすぎますw
北海道は広いのでそれくらいの時間があるといいですよね!
後半戦は麦飲料の回数が多かったですねw
コメントへの返答
2012年4月4日 23:05
最近は都市部でも温泉の出るホテルが出来てきましたので、温泉地とそれを組み合わせていったら全部温泉付きホテルになってました(^^;
麦飲料は私は元々ほとんど飲めないので、相方の希望です(^^;
私はその後の専属運転手になるわけで(笑)
2012年4月4日 12:53
こんにちは!北海道6日なんて羨ましいすぎるっ!!
温泉付きホテルにこだわる気持ち解りますwww

そして美味しそうなご飯のフォトをみて腹減ってきました♪( ´▽`)
今日は豚丼にしようかな☆

私も本州から脱出しにいきたいっ(>_<)
コメントへの返答
2012年4月4日 23:09
miiさん、こんばんは。
本州を脱出してきました!
疲れを取るのにはやっぱり温泉ですよね♪
特に外が寒いので、露天風呂は長い間浸かっていられるし、雪見風呂も経験できました☆

私も帯広で豚丼のタレを買って帰ろうか本気で迷ったんですが、飛行機の気圧などでスーツケースにぶちまけてしまってもイヤなので、泣く泣く諦めました(^^;

プロフィール

「今年のGW http://cvw.jp/b/153018/48425645/
何シテル?   05/11 22:27
絶滅危惧種MT車愛好家 相棒1 ミスター 外観はノーマルです。 低速トルクがあるので楽しいです。 末永く相棒でいて欲しいです。 相棒2 エリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨受けの加工? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 10:47:17
北海道ホテル 北海道帯広 [お出かけ回想] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 05:55:13
roadster白色号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:15:10
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2007年10月に我が家にやってきました。 通称「ミスター」 日常はこちらがメインで活躍 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
旦那の車だったNAですが…(^_^; ファミリア(AT車)からこの車でMT車の練習。 実 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1500CC,DOHC,3ドアハッチバック 初めて買った車です。 この車の赤色のまぶしさ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
96スペック 平成8年式 13万km超 メインの使用用途は通勤&お買い物(^_^; たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation