• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月31日

たまにはカマってあげないと(^^;

たまにはカマってあげないと(^^; 北海道にはロードスター白色号を連れて行ったので、たまにはMR-Sもカマッてあげないと…(^^;
(普段のアシはMR-Sですが、なかなかネタが無いのでw)

というわけで、リアタイヤのタイヤ交換です。
このお店は「持ち込みOK」なので、いつも通販で買って、直接お店に送ってもらって交換するんだけど、
予約の電話をした時…


ち「車はMR-Sです」
店「いつも送ってくるのは、ダンロップでしたっけ?」

まだ、自分の氏名も言ってませんが…(汗)私ってそんなに常連さん??
ま、たしかにMR-Sは走行用はZⅠ、普段用はDZ101なんで、ダンロップばかりなんですが…(^^;
そして、このホイール、ロドを一時期16インチ化したときに使っていたモノで、ロドからの流用です(笑)


そして、あるディスカウントスーパーに立ち寄ったら…タッチペンが山積みにw
100本以上あるであろう無造作な山積みの中から、MR-S用のモノを探したら…あった!!ラッキー♪

見ての通り、普通の車用品量販店で売っているモノと同じです。
すぐに必要性はなかったので、今まで購入しなかったのですが、今回は衝動買い♪

だって…本当に、本当によいんでしょうか??(笑)

ま、こういうモノは出番がないに越したことはありませんが、備えあれば憂いなし(^^)

あと、もう1つMR-Sについて
「野球好き」としては外せないことが…w
実は横浜ベイスターズのリリーフカーで使われているんですよ~(^^)


かなりカッコイイ♪♪
一度、隣に藤川球児投手を乗せて、運転してみたいなあ(って敵チームかいっw)
※自分は虎党なので、スミマセン…。
ブログ一覧 | ミスター | 日記
Posted at 2012/08/31 15:17:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

テレビを更改
どんみみさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

この記事へのコメント

2012年8月31日 15:50
ちょうど僕もタイヤ交換でした。

ちなみにタッチペンもお盆前に1800円も出して購入(笑)

そうそうハマスタはMR-Sですよね。
結構年季が入ってきてるかも(笑)
コメントへの返答
2012年9月1日 12:45
あら、タイヤ交換、偶然ですね(^^)

タッチペンは「あなたの望む色があればラッキー」的な状態で、たまたまあったんですよね~♪

ハマスタ、今回の開幕前に塗り替えたみたいです(^^)
結構長年使ってますよね~距離走らないからいいのでしょうか?
2012年8月31日 16:02
DZ101・・・、そろそろタイヤ交換しようって考えているんですけど、どんな感じですか(^^)

確かにMR-Sのこと、すっかり忘れてましたけど、一度見てみたいですね~
実は、街で見掛ける位で、間近で見たことないんですよ(^^ゞ
コメントへの返答
2012年9月1日 12:49
DZ101、コースで走行すると物足りないようですが、普段乗り&峠くらいなら十分だし、コスパ高いと思います(^^)

毎日のようにミスターには乗ってはいるんですが、最近はサーキット走行はお休み中らしく、そうするとネタが無いので、登場控えめでした(^^;
オープンカーMTGが次回開催されれば是非(^^)
2012年8月31日 16:04
MR-Sは、リアが早いですか?
ワタシも普段用は、101にしようかな~。そこそこを買わないと、砕けますね(^_^;)
コメントへの返答
2012年9月1日 12:50
MRなので、リアが圧倒的に早いです(^^;
そして前後異型でリアの方がお値段高めときたもんだ(苦笑)
性能とお値段、持ち具合で、いつもDZ101になっちゃってます(^^;
2012年8月31日 20:33
Z-Ⅱ行ったのかと思いました。乗り心地の割にグリップ良いし。
タイヤって、公道でもサーキットでも同じだと思うんだけど、
一番大事な性能はブレーキだと思います。
タイヤだけでも性能は確実に上がります。
コメントへの返答
2012年9月1日 12:55
コース走行ならZⅡにいくところなんですが、今回は普段用なので(^^;
誰かさんが最近コース走行はお休みしているので、ZⅡはまだ履いてないですね~試してみたい気持ちは山々なんですがw
今まで履いた中で最強はクムホV700みたいですが、あれはあっという間に溝なくなるし(^^;
2012年8月31日 21:22
偶然かな‥自分もタイヤ交換します。ジークスですけど(・・)
コメントへの返答
2012年9月1日 12:57
あら、ここにもタイヤ交換な方が…(^^)
仲間、仲間♪
2012年8月31日 21:42
>リリーフカー
昔は地元の日産車を使ってましたが・・・
そう言えば、今はミスターの架装車でしたね・・・
これって、MTのままなんでしょうか?(汗)
女の子が緊張のあまりエンストw
・・・なんて事は無いか?!
(;^^)
そこら辺も改造されているんでしょうね~

>って敵チームかいっw
ビジター側(3塁側)の担当になれれば夢が実現する可能性はアリですよw
コメントへの返答
2012年9月1日 13:03
そうそう、日産車だったみたいで、ググると画像も出てきました(^^)
地元だから日産車ってのが王道な気もしますが…(^^;
MR-Sはシーケンシャル車を使っているみたいなので、エンストはないですネ。
たしかに、球場の真ん中でエンストは絵にならないですよね~(^^;

ビジター側の担当ですか!あの速度なら大事な選手を乗せても運転には自信ありますが、性別はOKでも年齢と容姿でアウトかと(笑)
2012年8月31日 21:51
スーパーレッドですな^^
それにしても安い!
ここは大人買いでwww
ウチのも同じ赤なんですが…(笑)

そういえば僕も先週シビックにニュータイヤ入れました
DZ101かSドラにしようかと思いましたが、予算の都合でTOYOのDRBに…
↑みなさんタイヤ交換されてる方が多いですね^^;
コメントへの返答
2012年9月1日 13:07
そうです!スーパーレッドです♪
実は色の正式名称を知らなかった(汗)んですが、車種はMR-Sと書いてあったので、
「仮に間違えても50円程度だし」
と思って、買っちゃいました(^^)
100本以上山積みの中から赤は10本ほど、その中でスーパーレッドは1本だけだったんですよ(泣)
なので、もし御用があればMTG会場にMR-Sで乗り付けて下されば、もれなく塗り塗りします(^^)

ここにもタイヤ交換な方が(^^)
2012年9月1日 0:16
こういうツーシーターでも車検通るのかしらん??
コメントへの返答
2012年9月1日 13:09
道路を走るのなら車検受ける必要がありますよね~(^^;
助手席にドアがないけど、通るんでしょうか?
2012年9月1日 1:59
昨日実車見てきました。
今、横浜と楽しく遊んでくれるのは阪神様だけです。
今後とも宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2012年9月1日 13:11
おお~実車ですか!
ってことは、あの対阪神戦に行かれたんですね~(^^;
楽しく遊ぶのは今年限り…と信じています(笑)
キヨシ監督のノリに対する毅然とした態度、ぜひ和田監督も見習…(以下略)
2012年9月1日 10:19
タイヤ選択は楽しいですよね^^
ボクの場合、ポテンザしか知らないので毎度高くつくのが・・・^^;安心や、信頼感も一つの選択の要因となりますから、その点でポテンザは◎です。
でも、他の銘柄のタイヤ(ミシュランやヨコハマ等)も気になりますね。
コメントへの返答
2012年9月1日 13:16
普段乗りなので、どんなタイヤでも構わないって言えばそれまでなんですが、足回りを変えているのでそれとのバランスが極端に悪くなくて、コスパを考えて…となると、今のところに落ち着いている感じです。
私も他メーカーの同グレードはとっても気になる所なんですが…一度装着して、特に問題点や不満点がなければ、あえて他に冒険せずな感じですね(^^;
2012年9月1日 12:34
横浜も阪神も まったく頼りにならん!
‥失礼しました‥つい‥

白色号も黄色と黒に塗っちゃいましょう!
もちろん 旦那様のはドラゴンズブルーに 

オレンジ色が大嫌いなよこまゆでした (笑)
コメントへの返答
2012年9月1日 13:22
わかります、そのお気持ち(笑)
もうホント、情けないです。
横浜はこれからのチームですから、今は弱くても希望の光が見え隠れしてますが、それに引き替え、寅さんときたら…ふぅ(^^;

オレンジ軍団、強いですよね~面白いように名前知らないような若手を、この時期に試しているくらいですから(^^;

もう寅さんはダメなので、ここは竜さんに頑張ってもらうしか…(苦笑)
2012年9月2日 13:16
ヘタに銘柄を変えて気に入らなかったら・・・悲惨ですよね(笑)
でもミシュランのPS3は気になってます^^
コメントへの返答
2012年9月4日 22:55
それ、それなんですよ~(笑)
なので、タイヤ屋サンでMR-Sでは
「いつもダンロップのお客さん」
になりつつ(笑)
2012年9月3日 17:24
最後の写真のリリーフカーって、
チョロQとか、ミニカーとして現地の球場でお土産として、売っていたりしないんですかね?

何か有りそうな気がしてならない・・・(*´艸`*)

コメントへの返答
2012年9月4日 23:00
チョロQとかミニカー、あったら確実に「大人買い」しますネ!!
お子様にも人気出そうですしね。
実はワタクシ、ハマスタに行ったことがないんで、売ってるかとかよくわからず…(^^;
テレビで観戦していても、リリーフカーとかベンチの椅子(KスタはRECARO使用)とか、余分なところも気になってしまいます(^^;
2012年9月3日 23:08
偶然ですが自分も先日タイヤを注文しました(笑)
(何人目でしょうかw)
ロドでのニュータイヤは初めてなので楽しみです(^-^)
コメントへの返答
2012年9月4日 23:02
ホント、偶然なのか、この時期はタイヤ交換をされた方、多数いますね~(^^)
ニュータイヤ、何でしょう?随分タイヤによって乗り味も違いますから、楽しみですね♪

プロフィール

「今年のGW http://cvw.jp/b/153018/48425645/
何シテル?   05/11 22:27
絶滅危惧種MT車愛好家 相棒1 ミスター 外観はノーマルです。 低速トルクがあるので楽しいです。 末永く相棒でいて欲しいです。 相棒2 エリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨受けの加工? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 10:47:17
北海道ホテル 北海道帯広 [お出かけ回想] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 05:55:13
roadster白色号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:15:10
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2007年10月に我が家にやってきました。 通称「ミスター」 日常はこちらがメインで活躍 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
旦那の車だったNAですが…(^_^; ファミリア(AT車)からこの車でMT車の練習。 実 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1500CC,DOHC,3ドアハッチバック 初めて買った車です。 この車の赤色のまぶしさ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
96スペック 平成8年式 13万km超 メインの使用用途は通勤&お買い物(^_^; たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation