• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月22日

埼玉県→群馬県→神奈川県

埼玉県→群馬県→神奈川県 日曜の朝一で群馬県にある某○山オートにブレーキパッドの交換に行ってきました。
ずっとブレーキが何だか効きにくいのが気になっていて,ようやく交換です。
換えたのはフロントのみで,

maruha 4pot caliper用 SR27です。
http://www.maruhamotors.co.jp/parts/4potsr27.htm

ブレーキフルードも交換しました。銘柄はプロミューのdot4です
http://www.project-mu.co.jp/product-folder/chemical/chemical.html

せっかく群馬まで来たし,夕方までに川崎に行かなければならなかったので,○山オートから1番近いお山の赤城山を目指します。
ところが,赤城神社の方から初アプローチしてしまいました。道が狭い!!
この日は紅葉見物の人がウジャウジャいたので,対向車も来てすれ違いが大変でした(^^ゞ

赤城山の駐車場で写真を撮っていると「お~い!!」と言う声!!
振り向いてみると,この方でした。


bmasaさんです。どこかで見た車と人がいたので立ち寄ってくれたそう(笑)これからりんご狩りとのこと。家がけっこうご近所なんだけど,地元ではまだお会いしたことないのに,よりによってこんな遠くで…(笑)

正午をまわっていたのでそろそろ私も出発しないと川崎に間に合わない(^^ゞ
今度は普通に赤城道路で渋滞の中下ります(^^ゞ

川崎まではブレーキを馴染ませる意味で下道で。
その後,仕事帰りの旦那を無事捕獲し,某ショップに付き合わされました(^^ゞ
初めて行ったショップですが,旦那が試乗で出かけてしまった間,私は1人取り残されてお店の人と会話してました。
「よくご夫婦で来られる方の中には,旦那さんは興味津々,奥様は全く興味なしと言う場合が多いのですが,そうではないのですね(^^ゞ」
まあ,全然詳しくはないけど,興味はあるかな(^^)
このころには雨も本降りに(T_T)

そして,湘南のいつものカレー屋まで。
旦那がハイオク注入でまたまた私の運転で自宅まで(一体何km走ってるんだ??)
朝も早かったため途中でダウンで仮眠し,無事午前2時前に帰宅です。

そうそう,ブレーキは1日では馴染まなかった模様(T_T)
翌日乗った感じではちょっとよさげな印象を受けました。

フォトギャラリーはこちら

 
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2006/10/24 02:20:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2006年10月24日 2:38
ますます漢らしい車になったようで(^○^)
一緒に走る機会になったらすぐ譲ります(笑)
コメントへの返答
2006年10月25日 19:59
今度のパッドは馴染むのに時間がかかりましたがシックリきたような…のろいから譲らなくていいですよ(笑)
2006年10月24日 6:26
凄すぎ…
カレー屋は例のですね
コメントへの返答
2006年10月25日 19:59
下道の長距離でかなり疲れました(^^ゞ
カレーはいつもの…です。
2006年10月24日 7:28
移動距離が半端じゃないですね。しかも首都圏を下道で移動って・・・
でも相変わらず充実したカーライフ楽しそうですね。
コメントへの返答
2006年10月25日 20:00
ブレーキを馴染ませなければならなかったので下道を選んだのですが,日曜なので時間がかなりかかりました(^^ゞ
2006年10月24日 7:56
神社の方からは、夜に登ると夜景が綺麗なんですよ♪

・・・・見とれていると、崖から落ちますが(大汗)
コメントへの返答
2006年10月25日 20:02
夜は夜景が綺麗なんですね~でも夜なら尚更すれ違いたくないです(T_T)
崖から落ちたらシャレにならないですし…(^^ゞ
2006年10月24日 12:25
お?
同じパッドになりましたね(^^)
ワタシの場合は、馴染ませる?ために交換後神戸まで行きました(笑)
コメントへの返答
2006年10月25日 20:03
同じパッドですか~馴染むのに時間がかかりましたが,しっくりきて気に入りました。
馴染むのに時間がかかるから神戸まで行ったのですね(納得…笑)
2006年10月24日 12:46
この週末の全快にしてくださいm(__)m
コメントへの返答
2006年10月25日 20:04
週末までにブレーキは間に合いましたが,腕が永久に間に合わないです(^^ゞ
2006年10月24日 14:48
カレーがおいしそうですねぇ。

そして、
ますます漢らしく・・・

うちも道を譲ります!
コメントへの返答
2006年10月25日 20:08
ココのカレーはメチャメチャ美味しいですよ~土日は行列必至です(T_T)

うちの白色号は見かけだけなので…のろいのでフツーにちぎられます(T_T)
2006年10月24日 21:25
あれから、お迎えに行って・・・午前2時帰宅ですか?
お疲れ様でした。

妻が、ちかぷーさんと白色号を見て「カッコ良いね!」って言ってました。
コメントへの返答
2006年10月25日 20:10
川崎で待っている間に爆睡(^^ゞ 帰り道でも爆睡…寝る子は育つのです(笑)

白色号,お褒めいただきありがとうございますm(__)m よろしくお伝え下さい~

プロフィール

「今年のGW http://cvw.jp/b/153018/48425645/
何シテル?   05/11 22:27
絶滅危惧種MT車愛好家 相棒1 ミスター 外観はノーマルです。 低速トルクがあるので楽しいです。 末永く相棒でいて欲しいです。 相棒2 エリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨受けの加工? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 10:47:17
北海道ホテル 北海道帯広 [お出かけ回想] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 05:55:13
roadster白色号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:15:10
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2007年10月に我が家にやってきました。 通称「ミスター」 日常はこちらがメインで活躍 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
旦那の車だったNAですが…(^_^; ファミリア(AT車)からこの車でMT車の練習。 実 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1500CC,DOHC,3ドアハッチバック 初めて買った車です。 この車の赤色のまぶしさ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
96スペック 平成8年式 13万km超 メインの使用用途は通勤&お買い物(^_^; たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation