• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月10日

R1Rインプレ(^^ゞ

R1Rインプレ(^^ゞ 日曜は房総にプチツウに行ってきました。
集合場所の千葉北辺りに着く頃に,ちょうど装着したばかりのR1Rが距離的に皮ムキムキ終了(^^)v

そして房総を走りに…いいです!このタイヤ。
サスペンションを換えてからバネレートが高いし,タイヤ(以前はDZ101)が負けている感じが(旦那の運転では…笑)してました。
自分が運転しても,何となくしっくりこないというかバランスが悪い感じ(T_T)
で,減衰力をかなり落として調整してました。

今は減衰力が前のままですが,それでもしっくりくる感じ。限界がかなり高い感じで,メチャメチャいいです!
今度のツーリングまでに,減衰力を上げておかないと…(^_^;
「タイヤはケチってはダメ」といわれるように,値段以上?の気持ちよさを体感できました。決して私は速くはない(というか亀!)けど,「山道を走って気持ちがよい」というのが大事かと…(^_^;
ますます走りに行くのが楽しくなってしまいました。まあ,前から行ってますが…(^_^;;;

あとは「タイヤの持ち」と「運転者の技術」(←これが一番大事)かな?

ブログ一覧 | ツーリング | クルマ
Posted at 2006/12/11 11:21:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2006年12月11日 19:17
タイヤってホント変わるからびっくりですね!!

あっ!!最近やっとスポーツタイヤデビューしました【笑】
コメントへの返答
2006年12月13日 1:26
ホントにタイヤで感じが変わりますよね~
とにかく気持ちがいい→走る→減りが早く…の悪循環になりそうです(T_T)
2006年12月11日 21:32
流石、ハイグリップで毎週走り回ってると凄い消費度合いですね。
白色号を初めて見てから何度目の靴交換になるのでしょう?
源六号はあと一年ぐらいは持ちそうですが、次はハイグリップ入れたいなぁ。
コメントへの返答
2006年12月13日 1:30
ここ1年くらいはドッグ入りしている期間も長かったので,あまり換えてなかったのですが,以前はなぜか前は減らずに後ろだけ3ヶ月くらいの周期でよく減りましたね(^^ゞ
サス換えてそれはさすがにないと思いますが…(^_^;
2006年12月11日 22:06
自分もハイグリップなタイヤデビューを来年に入ったら
行いたいと思っています今までのタイヤでもそれ程不満は
あると言えばあるけどコントロールするのに良かったからね
コメントへの返答
2006年12月13日 1:32
私も前のタイヤは持ちもいいし,それなりのグリップもあるし,結構気に入っていたのですが,某旦那が近々周回予定なのでこれにしました(^^ゞ
2006年12月11日 22:20
走り屋の姐さんは違うな~
ワタシなんか、いかにタイヤ減らないように走るかに全神経を集中してますから(笑)
コメントへの返答
2006年12月13日 1:33
走り屋じゃないから(笑)
減らさないように発進の時に気をつけろ!と某旦那にしょっちゅう言われてます(^^ゞ
2006年12月11日 22:38
やっぱ〇カツイ白色号に合うタイヤですかね(笑)

えっもう坊主になったの(^.^)さすが。
コメントへの返答
2006年12月13日 1:37
この前「これが坊主というものだ!」という見本のような使い切ったタイヤを見る機会に遭遇しました(笑)
2006年12月12日 0:21
おいらも今まであんまりタイヤにお金掛けませんでしたが、ネオバ履いてから考えが変わりました(^^;
こんなに走るのが楽しくなるなんて♪
コメントへの返答
2006年12月13日 1:40
そうそう,まさにそんな感じです。
このタイヤのノイズの大きさも雰囲気を高めてくれたり(^^ゞ
2006年12月12日 23:48
今履いてる、RE-01Rが3分山くらいなので、次期候補を探してますが…
このタイヤは、205-50/15のサイズが無ーい!
コメントへの返答
2006年12月13日 1:48
このタイヤはサイズが限られているのが短所でしょうか。
たまたま私のサイズはありましたが,某旦那はサイズがない模様(^^ゞ

プロフィール

「今年のGW http://cvw.jp/b/153018/48425645/
何シテル?   05/11 22:27
絶滅危惧種MT車愛好家 相棒1 ミスター 外観はノーマルです。 低速トルクがあるので楽しいです。 末永く相棒でいて欲しいです。 相棒2 エリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨受けの加工? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 10:47:17
北海道ホテル 北海道帯広 [お出かけ回想] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 05:55:13
roadster白色号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:15:10
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2007年10月に我が家にやってきました。 通称「ミスター」 日常はこちらがメインで活躍 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
旦那の車だったNAですが…(^_^; ファミリア(AT車)からこの車でMT車の練習。 実 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1500CC,DOHC,3ドアハッチバック 初めて買った車です。 この車の赤色のまぶしさ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
96スペック 平成8年式 13万km超 メインの使用用途は通勤&お買い物(^_^; たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation