• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月05日

Sの話

Sの話 思えば白色号でドライブに出かけ,その帰りに,地ビール大好きなダンナは「ぷは~」(幸)
呑まない私に愛車の鍵をうっかり預けてしまい,いろんな意味で我が家のカーライフは今に至っているのです…(≧▽≦)
(車について何の興味もないだろう…と,うっかり,奥様や相方サンに鍵を預けている方は,気をつけた方がよいかもしれません…笑)

先日の伊豆旅行。
ダンナは地ビールを堪能,必然的にSを運転するために,複数のクッションで自分を上げ底し,後ろにクマのぬいぐるみを入れてレッツゴー!!
時間短縮のため真鶴道路旧道の有料(200円の方)だけを使って,あとは海岸線を下道で伊東に向かいます。
普段,季節や曜日によっては大渋滞のこの道なのですが,平日の夜なのでスイスイ。
自分の周りの車もかなりリズムよく走っていきます。

いつもSを運転するときには,何の変哲もない,直線ばかりの幹線道路だったのですが…。
今回走ったのは,少しそして軽いクネクネのあるチョイワインディングといったところでしょうか。
そんな道を私がSで走ったのは,もちろん初めてのこと。
今までの直線ばかりの道では,ロドと比べて凄いパワーで…。
それにびっくりしていたのだけど,

この車(S)はワインディングが楽しい車なんだ…

と初実感してしまった…(^^ゞ

確かにシートが合わずにクッションをいっぱい入れてるからフルバケの意味ないけど…,
そんなんだから乗りにくい体勢で運転しているけど…。
だから太モモがつる寸前で常に痛いけど…。

何と言っても動きが楽しいのです。
これにはビックリ!
(Sが来てから,1年以上も私には幹線道路ばかりでワインディングを運転させなかった理由がわかった気がする…怒)

もちろん超タイトな山道では,私の技術ではロドよりも大きくてパワーがある車はウンザリってなるんでしょうけど…。
この日は呑んでしまってグロッキーなダンナに,次の日の朝,この話をしてみると大爆笑!

ただ,この日はダンナの勤務先の○崎まで,私は後から電車で行って合流…というように,まだ「一人っきり」ではSに乗らせてもらってません(≧▽≦)鍵も…。
Sが来てから1年以上経つのですが,Sをとられないために必死な模様です…(笑)

しつこいようですが…(^^ゞ(何しろ3年ぶりに桜な時期に車があるので…お許し下さい)
フォトギャラリー 白色号とこげ茶号のツーショット
をアップしました。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/04/05 12:10:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

朝の一杯 8/7
とも ucf31さん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

この記事へのコメント

2008年4月5日 13:38
S2000の話
Mazdaの話

いいタイトルですね(^^;)
コメントへの返答
2008年4月7日 14:15
SってS2000乗りの中では通称「S」なんだそうですよ(私も所有して初めて聞かされた)
ってそういう話じゃない??(笑)
2008年4月5日 13:49
フォトギャラ見て改めて思いましたが
所有してる車が全てオープンカーだという事実(笑)
SというよりはMな感じが(核爆)
コメントへの返答
2008年4月7日 14:17
まあ,ちょっと屋根がみんな開くだけですから(笑)
MT車の選択肢がなかなかないですからねえ(≧▽≦)
SよりM>よく言われますが…(核爆)
2008年4月5日 14:05
北海道での車のレンタルを探してた時、ふっとS2000が頭をよぎったのですが、欲しくなりそうだったのでやめましたwww
コメントへの返答
2008年4月7日 14:18
北海道の広大な道だと,某ゾーンまで回しまくりな事でしょうね(^^)
ダンナは一人でも今年は北海道に行く!と鼻息荒いです(^_^;;;
2008年4月5日 17:58
全部MTだし。
AT乗りかた忘れそう??(笑)
この時期に車があって嬉しそうだね。
で、明日は・・・アブナイ、ギリギリセーフだったね(>_<)
コメントへの返答
2008年4月7日 14:20
以前代車がATで,何か乗りにくい。
気付いたら左足でブレーキ踏んでたことはありますが…(^_^;
MTでも左足でブレーキじゃないですよね(爆)
街乗りでは普通に乗れるので,桜の時期は避けた?
2008年4月6日 10:43
私もSには何度か乗りましたが
NAのそれとは別世界で驚きました。

ま。のんびり派の私には今のNAが良いかも(笑)
コメントへの返答
2008年4月7日 14:24
誰かがコメントで「似て非なる車」と表現してくれたんだけど,その通りなのかもしれません。
自分的には高速ワインディングで乗りたい車です。
Sに乗っていても「この道は明らかにロドが向いている」という道は数知れずです。
2008年4月7日 7:49
ちかぷうさん、Sに目覚めたんですね!
やっぱり、決めセリフは『このっ、ブタ野郎!』ですか?(笑)

え、違う?(´・ω・`)
コメントへの返答
2008年4月7日 14:26
昨日はお会いできなくて残念…。
って到着が遅くなってしまってスミマセンでした。
決めセリフは…何でバレちゃったんでしょう?(笑)
軽井沢であのコスプレは目立ち過ぎちゃうので絶対にしません…(爆)
2008年4月7日 21:37
私は本当はSのAP1が欲しかったんですよ。
しかし、家を建てたばかり+家族車を新車で購入予定ともあって、自分のお遊び車にSは中古でも高価なので、家族会議で却下されました。
今でも憧れる車ですよ~。あのエンジンフィールは最高です!何度も仕事柄乗っていました。
ロドも乗っていて楽しいですし、非力さ故の楽しさってのもありますよね。まあロド沼に陥っているんで、ロド買って良かったってのは負け惜しみかもしれません・・・。
コメントへの返答
2008年4月7日 23:19
家族を大切にされながら,車遊びも楽しむ…最高なお姿です。
昨日お嬢様をMTGに連れてこられ,しっかり子育て参加している良いパパさんなんだなあと思いましたよ。
Sは私も反対していたのですが,自分がロドを乗っ取った状態だったし,熱意に負けました…。
Sもロドもどちらが勝ってると劣っているとか無いかと思います。どちらもスゴク楽しいです。
今回Sで初めてワインディングを通って感動してしまい,このブログを書いた次第です。

プロフィール

「今年のGW http://cvw.jp/b/153018/48425645/
何シテル?   05/11 22:27
絶滅危惧種MT車愛好家 相棒1 ミスター 外観はノーマルです。 低速トルクがあるので楽しいです。 末永く相棒でいて欲しいです。 相棒2 エリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨受けの加工? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 10:47:17
北海道ホテル 北海道帯広 [お出かけ回想] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 05:55:13
roadster白色号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:15:10
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2007年10月に我が家にやってきました。 通称「ミスター」 日常はこちらがメインで活躍 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
旦那の車だったNAですが…(^_^; ファミリア(AT車)からこの車でMT車の練習。 実 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1500CC,DOHC,3ドアハッチバック 初めて買った車です。 この車の赤色のまぶしさ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
96スペック 平成8年式 13万km超 メインの使用用途は通勤&お買い物(^_^; たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation