• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月05日

結局…。

結局…。 以前ブログにも書いて,ずっと欲しいと思っていたサングラス。

普段はコンタクトなんですが,空気が乾燥している時(いわゆるオープン走行が気持ち良いときに限って)にオープンにして走っていると,激しくドライアイになってしまい,激痛&涙で運転どころではなくなってしまうのです(≧▽≦)

眼鏡は持っているのですが,度は弱め。
普段はコンタクト使用とのことで運転用で作っていないためです。
見えないことはないけど,度が弱いためコンタクトよりは見にくいです。
常時眼鏡だと夏に曇ったりするし,眼鏡系がホント笑ってしまうほど似合わない(泣)ので,コンタクトをやめる気はないし,助手席で出かける時には眼鏡で良いにしても,涙&激痛にホント困り果てていました。

ちなみに眼科の先生のお話では,逆さまつげ傾向にあるのでコンタクトの方が向いているとのこと。
ただ,ドライアイもあるので,常に「目薬」常備で…と言われています。
でもドライアイが始まってしまうと,ひどい日は目薬ではどうにもなりません(≧▽≦)

オープンカーの醍醐味,「開けて快適に走る」ために皆さんの意見も参考にさせていただき,ドライアイを防ぐために,つぶらな瞳の前についたてを…と「サングラス」を考えていました。
先日,あるお店で「全品2割引」という私の大好きな言葉が天井からぶら下がっているのを発見してしまい,衝動買いしてしまいました。
スポーツタイプ,ゴーグル風…etc いろいろ試着?した結果,1番まともだったのが写真のコレ(上)です。
UVカットも入っているので,目にも優しそうですね。

ちなみに下は普通の眼鏡。

結局,似たようなモノを買ってしまったようです…(大汗)
大きな違いは「度が入っているか入っていないか」…ですが。
これでツーリングも快適に行ける!かな?
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2008/06/06 00:47:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岐阜県TRG🚘🎵
あん☆ちゃんさん

白ナス
avot-kunさん

通学路黄帽列びて初秋風
CSDJPさん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

私の宝物です✨
スプリンさん

ミラー番‼️
にゃるてさん

この記事へのコメント

2008年6月6日 0:55
こうなったらウインドウォッシャーノズルを、もう1個メーターフード上に取り付け、ドライアイになりそうになったら、ウォッシャー液をピュピュっと顔に…(笑)
コメントへの返答
2008年6月8日 9:05
それ,いい手ですねえ(笑)
でもいざピュッと液体が飛んできたら,100%よけてしまうかと思います(^^ゞ
発想がグ~♪
2008年6月6日 0:57
ワタシのクルマに常備されている眼鏡は、サングラスでなく度付き色眼鏡です(笑)
コメントへの返答
2008年6月8日 9:05
私の場合はコンタクトなので度はいらないんですよねえ(^^ゞ
2008年6月6日 1:00
免許証は眼鏡無しですが、乱視なんで昨年作ってからは掛けっぱなしですね。
その分サングラスをする機会が減りましたが、夕方は眩しいです(涙)

意外と似合いそうですけどね!
コメントへの返答
2008年6月8日 9:07
眼鏡が顔の一部になってしまっている人もいらっしゃいますから,似合う方はウラヤマシイです。
↑度付き色眼鏡なら一石二鳥ってところでしょうか…。
2008年6月6日 4:12
夏はメガネのフレームの部分が日焼けしないので注意して下さい。
毎年日焼けしないで困ってます^^;
コメントへの返答
2008年6月8日 9:11
ガラスの部分は日焼けするって事なのかな?
2008年6月6日 5:41
↑解る解る(笑)
コメントへの返答
2008年6月8日 9:11
「ダンパ」の出来上がり~♪
2008年6月6日 6:43
笑いの神が光臨すると、涙が出てドライアイも治るんだけどね~(笑)
あのときや、あのときなんか(≧∀≦)

これから、グラサンキッ○゙になるんだね~
コメントへの返答
2008年6月8日 9:13
そうそう,笑いながらよく泣いてるからね(^^ゞ
でも泣きすぎると,大事なモノまで流れちゃうから程々にしておかないと…。

←どっかで聞いた名前だ(爆)
2008年6月6日 10:22
私も目が弱いのでわかります!!!
サングラスは日差しも防いでくれるので一石二鳥ですね♪
コメントへの返答
2008年6月8日 9:14
たぶん,梅雨を過ぎれば湿気が増えてこれほどではなくなると思うのですが…。
日差しは夕方が特にキツイですからね(≧▽≦)
2008年6月6日 23:18
あんま変わってね~w

わちしがサングラスをすると、確実に人が寄って来ないと言うか、避けられます(涙
んなわけでよほどの事が無いとつけません。
コメントへの返答
2008年6月8日 9:15
やっぱそこに突っ込みが来たかっ(爆)

まこちゃんのサングラス姿,みた~い!って思っている人が私を含め大勢いるかと思います♪
2008年6月8日 20:53
はじめまして、雪っちさんより紹介していただきのぞきに来ました。
うらやましい限りのカーライフですね。
私は、今ロドからMR-Sへの移行を検討中です。
コメントへの返答
2008年6月8日 21:30
はじめまして。
コメントいただきありがとうございます。
一概にはどっちが良いとは言えませんが,私はどっちも好きです♪

プロフィール

「今年のGW http://cvw.jp/b/153018/48425645/
何シテル?   05/11 22:27
絶滅危惧種MT車愛好家 相棒1 ミスター 外観はノーマルです。 低速トルクがあるので楽しいです。 末永く相棒でいて欲しいです。 相棒2 エリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

雨受けの加工? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 10:47:17
北海道ホテル 北海道帯広 [お出かけ回想] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 05:55:13
roadster白色号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:15:10
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2007年10月に我が家にやってきました。 通称「ミスター」 日常はこちらがメインで活躍 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
旦那の車だったNAですが…(^_^; ファミリア(AT車)からこの車でMT車の練習。 実 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1500CC,DOHC,3ドアハッチバック 初めて買った車です。 この車の赤色のまぶしさ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
96スペック 平成8年式 13万km超 メインの使用用途は通勤&お買い物(^_^; たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation