• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月04日

失敗(T_T)

失敗(T_T) 予定通り今週は少々仕事に追われ,週末はパソコンの前から離れられそうにありません(T_T)。仕事の合間にみんカラ,いや,みんカラの合間に仕事か…(^_^; とにかく,ワケあって明日までに一区切り終わらせたい~

で,土曜日はいつもの土曜でした(謎)
夕方,習い事から帰ってきて台所に立って無意識に野菜を切っていると「ザクッ」
「ん?」野菜と一緒に自分の爪を切った模様(^_^;
でも,爪だったため最後までいかず,傷ができただけ。ホッ
ちなみに痛くもかゆくもありません。
でも,もし肉の部分だったら…(ゾッ)野菜が赤く染まっていたでしょう(^_^;

それにしても,冬は手荒れの季節で炊事が辛いです。ゴム手袋ってのも嫌で。食器洗い機が欲しい~っ!!


ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2005/12/04 00:48:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

0815
どどまいやさん

【 休暇最終日 】
ステッチ♪さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2005年12月4日 1:07
おっう・・・!!
なかなかスプラッタな絵ですなぁ。
わたしも両足の小指の爪が何度か剥がれたことがあります。
そりゃーもーどくどく出ますよ(何が?

家事は大変ですねぇ。わちしは毎日はしないけど。
食器洗い器は便利だよ~、あるのは職場なんだけどね(w
コメントへの返答
2005年12月4日 10:59
○が出てないからいいかな~てな具合で画像upさせていただきました<(_ _)>
足の小指の爪ってメチャ痛そうなんですが…しかも両足(^_^;;;
一体何しちゃったんですか~??
家事はボチボチ…やっております(笑)
食器洗い機欲しいけど,○万円かかる~と思うと,あ~んな事やこ~んな事をしたくなってしまうのです(^_^;
2005年12月4日 1:24
この時期は手が荒れるんですよね。
昔よく手がひび割れしている状態で柔道とかやったので、相手の道着がエライことになりました(^^;)
コメントへの返答
2005年12月4日 10:47
この季節はフェル○アというハンドクリームが欠かせません。
少し(だいぶ?)お高いのですが,これでないとダメな手になってしまいました(>_<)
それにしても柔道やっていたんですね~ちょっと意外!?
2005年12月4日 6:29
気をつけて下さいよ~(><)

「みんカラ」の合間に仕事・・・
理想の生活ですよね~、羨ましい!!(^^)
コメントへの返答
2005年12月4日 10:49
「みんカラ」の合間に仕事>本当はダメです。でも誘惑に負けてしまい…今日は本気でやらないと(^_^; 今日中に一区切りつけるようがんばりますっ


2005年12月4日 7:03
そっか、、主婦だったの忘れていました(笑)

大事に至らず良かったですね♪
コメントへの返答
2005年12月4日 10:52
そうそう,よく忘れられます(笑)
自分自身も忘れることが多々…(^_^;
2005年12月4日 9:15
ヒャァ~!出血事態まであとわずかでしたね。
でも本来これが爪の正しい役割かも…。指尖部がからむ図柄は感覚的にゾク~って云う場合が多いような…黒板への爪立ても含めて…(>_<)
コメントへの返答
2005年12月4日 10:54
そうそう,爪があって助かりました。爪にこんなに感謝したのは初めてかも。黒板への爪立て…ゾクッとしましたよね~
2005年12月4日 13:03
>無意識に野菜を切っていると「ザクッ」
なれている作業は無意識でやってますよね!

冬は水仕事やら無くても手がガサガサです。
昨日の作業で傷だらけに・・・
コメントへの返答
2005年12月4日 13:18
ホントに無意識状態だったので…(^_^;
その後から忠実にグーを意識してやりました。

冬の作業は大変ですよね~
手を早めにケアしてあげて下さい♪
2005年12月4日 17:35
自分は仕事の関係上
指の先がいくつも割れてしまって
痛くて…(ノД`)ひび割れよりも酷いです
コメントへの返答
2005年12月4日 19:12
うわ,痛そうですね(T_T)
お仕事だと日常的になってしまうので,なかなか治らないのでしょうか。冬は空気も乾燥するのでさらに辛いですね(>_<)
2005年12月4日 23:11
大事に至らなく良かったですね。しかし白色は指に注意。
コメントへの返答
2005年12月4日 23:13
サンクスです。吉架サンに続き,ホント指に注意です(>_<)
2005年12月5日 0:03
軽症!?でよかったですね。あとの手入れもしっかりして下さいね。意外とひっかかるので!!
コメントへの返答
2005年12月5日 0:11
綺麗に切れたのか?ひっかかりはほとんどないです。何でこんな白く傷が残るのか不思議…
2005年12月5日 11:52
ひょえ~~!!
痛々しいキズですねぇ・・・
痛みがなくても、痛そうに見えます。
う~ん。もっと安くて切れない包丁を使ったほうがいいのでは??
コメントへの返答
2005年12月5日 21:10
全く痛くないので,本人いたって平気で,すっかり忘れてさえいたりします(^_^;;;
切れない包丁は普段から「切れない」=力を入れてしまうので,一層ひどくけがをしてしまうと聞いたことがあります。
うちのは切れ味は中レベルでしょうか?
2005年12月5日 12:58
ぐわっ!
痛々しいですねぇ。

自分もこの間、スポンジで包丁を洗っていたら、間違えて刃の方をギュっと握って洗ってしまいスポンジごと手をやってしまいました(涙)
傷がぱっくり開いてしまい、ダッシュで急患センターへ。

3針ほど縫いました(汗)
ほんと包丁は怖いっす。

コメントへの返答
2005年12月5日 21:14
だ,だいじょうぶでしょうか?
私より何百倍,何千倍も大怪我ではないですか~(>_<)

包丁は怖いですよね。常に危ないモノを持っているって意識がないといけないのに,人間慣れると忘れてしまい…
それにしても災難でしたね~その後,無事治ったのでしょうか?
2005年12月5日 21:19
がっちり治りました(^○^)

しかし、切った当初は何がなにやら分からないものですね。
ホントにビビりました。。。

自分の指を黒い糸で縫合されるのは、もう見るに耐えられないカンジでした(泣)

それ以来、包丁は魔物だと思ってます。
コメントへの返答
2005年12月6日 0:04
治って何よりです(*^_^*)
そうそう,切った瞬間って一瞬何だかわからないものですよね~
黒い糸ってのはちょっと…
心情的にもう少し色考えて欲しいような…
2005年12月6日 19:49
い・・・いたあああああああああああああああああああああああいい
コメントへの返答
2005年12月6日 21:52
いやあ,それが不思議と全然痛くないのです(^^)v
傷だけはくっきり残ってますが(^_^;

プロフィール

「今年のGW http://cvw.jp/b/153018/48425645/
何シテル?   05/11 22:27
絶滅危惧種MT車愛好家 相棒1 ミスター 外観はノーマルです。 低速トルクがあるので楽しいです。 末永く相棒でいて欲しいです。 相棒2 エリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨受けの加工? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 10:47:17
北海道ホテル 北海道帯広 [お出かけ回想] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 05:55:13
roadster白色号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:15:10
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2007年10月に我が家にやってきました。 通称「ミスター」 日常はこちらがメインで活躍 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
旦那の車だったNAですが…(^_^; ファミリア(AT車)からこの車でMT車の練習。 実 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1500CC,DOHC,3ドアハッチバック 初めて買った車です。 この車の赤色のまぶしさ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
96スペック 平成8年式 13万km超 メインの使用用途は通勤&お買い物(^_^; たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation