• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちっか☆のブログ一覧

2009年04月24日 イイね!

自分へのご褒美♪

自分へのご褒美♪いやあ、今週は超多忙だった1週間でした。
いろんな締め切りに追われまくり(^_^;;;
お友達の皆さん、せっかくコメントいただいたものもレスがなかなかできず、皆さんのブログを見ることも出来ずに、ゴメンナサイ。





①習っている習字の昇段試験 締め切りは今日(4/25)
家で書いていくのだけれど、条幅(14文字)なので楷書体は1枚30分かかります(≧▽≦)
ウェークデイに家で夜な夜な書いたものを、今日20枚以上出してきました。
先生もあまりの枚数に若干ビックリ…(^_^;;;
一体、今週は何時間習字を書いていたんだろう??
実は作品が納得できずに、今日も習字に行く直前まで書いてました(^_^;

②仕事の年間計画の締め切り(4/24)
これも、慣れないエクセルなんてもので作り始めちゃったので、最後プリントアウトで「こんなはずじゃない」モノが出てきてビックリ…。
詳しい人に体裁整えていただいて、ようやく提出(^_^;

③GWの1boxレンタカー探し…超難航(≧▽≦)
GWロド仲間と泊まりがけの旅行に行くことになったのだが、いつも車が別々で余りお話も出来ないので、1台で行くことになった。
ところが、「休日高速1000円」の成果か、「8人乗り希望」という条件が厳しかったのかレンタカー探しで超難航。
できるだけ予算をかけずに…というプランで問い合わせてはフラれての連続。
こんなに大変な思いをするなんて思ってもいなかったなあ…。
お値段が高いレンタカーなら空いているんだけど…それはチョット。
ようやく、出来るだけ予算をかけずに全員1台に乗れるレンタカーに巡り会えた。

④仕事は容赦なく、普段通りあるし…(≧▽≦)

火曜に群馬の主治医の所に行ったけど、そんな事情で観光することもなく、ランチを食べてから、とんぼ返り(≧▽≦)
昨日は一応レンタカーも良い返事も来て、習字も一応出せる作品が作れて(結局、ちょっとだけ納得できずに翌日もギリギリまで書いてたけど…)、仕事の計画表も無事提出した…ということで、しゃぶしゃぶを食べに行きました♪


ここは「24dining」というお店で24日がお得♪なんです。
今回2回目の来店。
ここの豚しゃぶは絶品なんですが、24日にはお手軽な値段で食べられます。
まあ、「しゃぶしゃぶに行く!」という目標のために今週いろいろなことを頑張っていた感じですが…。
Posted at 2009/04/25 23:40:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年03月16日 イイね!

本屋にふらっと…

何気ない某ダンナ氏との会話で、
「レ○スピードの最新(4月)号のタイトルもまだ見ていないし買っていないなあ、本屋に行く機会があったら適当に見て内容が良かったら買っておいて…」
と言われていたことをふっと思い出し、本屋に行ってみた。
てか、もうあと10日もすれば、5月号出ちゃうんですが…(^_^;

「車・バイクコーナー」へ
コンビニならまだしも、本屋のそのコーナーはいつも男性ばかり(≧▽≦)
そんな中、割り入るのは結構勇気がいたりするのだ(^_^;;;
今回も勇気を持って、ふと見ると、こんなのがあった。

これは買いでしょう♪(頼まれていたレ○スピそっちのけで食い付く私…笑)
ええ、ロードスターが好きですよ♪
内容的にはNCが中心ではあるけど、いつも虐げられる可哀想なNB(笑)というわけでもないので、迷わず購入♪♪

そのうちに、そういえば噂で「国産名車」が今回はNAだと聞いたので、違うコーナーに見に行った。

赤のNAだ!
赤NAは某ダンナ氏の最初のロードスターでもあり、私のMT特訓車でもある思い出の車。
エアコンとかパワステとかついてなかったけど…(爆)
チョット値段お高めだけど、買っちゃえ!(^^ゞ
NBもSも、名車として将来これにラインナップされる日が来ると良いなあ(願)
と思いつつ、家で開けてみると…ミニカー部分の箱に、

そっか…14才以下はダメなのね。なかなか高度なミニカーなのだ(^^ゞ

そして同じコーナーに…

これも、買いでしょう♪真弓監督、現役当時は細いなあ…肉体美だったらしいし(^_^;;;
最近、道頓堀川に飛び込んでしまったカーネルさんも発見されたし、カーネルの呪い?も解けて、これで今年はようやく日本一になってくれそうです…(^^)

いやあ、満足なお買い物でした(^^ゞ
Posted at 2009/03/16 16:55:10 | コメント(11) | トラックバック(1) | 日常 | 日記
2009年03月11日 イイね!

富士宮焼きそば

富士宮焼きそば「富士宮焼きそば」
それは、B1グランプリに輝いたことで、名が知れていますネ。

実は、伊豆富士山方面にはよく行くのに、そして富士宮もよく通るのに、富士宮で焼きそばを食べたことはない。
それは、もうチョット走って御殿場に行っちゃうのが大きな原因かと思われる(笑)

↑は他の袋麺焼きそばに比べて、お値段設定は高め。
たまたま、行ったスーパーで安くなっていたので、買ってみた。
中味は「麺2食分」と「だし粉」「肉天かす」
だし粉と肉かすが特徴のよう。

ちょっと調べてみると、「富士宮焼きそば」は麺の作り方にカナリ特徴ある模様。
たぶん私が買ったのは「関連商品」だと思うけど、麺がどちらかというと平たい感じで、もちもちしていて、すごく好きなタイプです(^^)
あと、ソースが液体なのも作る身としては嬉しいかぎりだったり…(^^ゞ
家にいながらこれを食べられるのはカナリ幸せなんですが、ぜひ現地富士宮で食べてみたいなあ。
Posted at 2009/03/11 21:01:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年03月05日 イイね!

花のある生活

題の通りで…しばらくこの花を見て生活できます(^^)v
花のある生活は、何とも言えない「幸せな気分」になるモノです。
1週間くらい、もってくれるかな?
まったく花道などやったこともないのですが、「テキト-」に花ビンらしき入れ物に飾ってみました…(^_^;;;

といっても私がいただいてきたものではありません…。念のため

Posted at 2009/03/05 16:58:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年02月11日 イイね!

こんな曇りがちなお天気の休日には…

こんな曇りがちなお天気の休日には…ピーカンお天気の休日なら、ドライブもよし、洗濯もよしだけど…

こんな「どんよりと厚い雲」に覆われている日には、家で大人しく…コーヒーでも飲みながら、読書(どこが?…笑)

私の休みが取れるかわからないのに、なぜか無駄?に旅行の計画立ててます(^^ゞ
計画が崩れても、ご愛敬…計画を立てているコノ瞬間を楽しんでいるような感じなので(^^ゞ

実は私、うら若き独身時代に勤めたいた会社で、新規で旅行部門に進出するので、社員全員に「旅行地理検定」なるものを(できるだけ)受けなさい的指令があり…

その特典として、
①テキスト無料
②試験料無料
③さらに5000円ボーナス♪

で、5000円に目がくらみ、「国内旅行」で受験。(今は受験のしくみがチョット違うかも…)
社内で恥ずかしい成績を晒されてもイヤなので…ということでその時には必死に勉強しました(^_^;;;
「旅行地理」ということで、行ったことがないところであっても妄想全開(笑)
私にとっては、学問としても「地理」よりも、とても楽しく感じました(^^ゞ
勉強の成果で?知識が以前よりついたため、旅行の計画を立てるのが楽しくてたまらなくなってしまいました…。
興味のないことは、無理矢理覚えても記憶からあっという間に消え去るのに、興味のあることは結構覚えているモノです…ン年前に勉強したことなのに(笑)
その時の半業務命令ながらも楽しみながらのお勉強が、今につながっているかな?

ということで、パンフ片手に(あくまでもパンフは参考程度に…だけど)、ネットをいじりながら、立ち寄る場所やドライブルート、宿泊施設を模索中(^_^;;;
同じ宿泊施設でも、どこを通すかで随分お値段や特典が違うモノなんですよ~(マジで…)
だから、やめられない、とまらない(笑)
Posted at 2009/02/11 15:26:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「今年のGW http://cvw.jp/b/153018/48425645/
何シテル?   05/11 22:27
絶滅危惧種MT車愛好家 相棒1 ミスター 外観はノーマルです。 低速トルクがあるので楽しいです。 末永く相棒でいて欲しいです。 相棒2 エリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨受けの加工? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 10:47:17
北海道ホテル 北海道帯広 [お出かけ回想] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 05:55:13
roadster白色号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:15:10
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2007年10月に我が家にやってきました。 通称「ミスター」 日常はこちらがメインで活躍 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
旦那の車だったNAですが…(^_^; ファミリア(AT車)からこの車でMT車の練習。 実 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1500CC,DOHC,3ドアハッチバック 初めて買った車です。 この車の赤色のまぶしさ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
96スペック 平成8年式 13万km超 メインの使用用途は通勤&お買い物(^_^; たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation