• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちっか☆のブログ一覧

2008年01月05日 イイね!

「走」

「走」今日、今年初めての習い事の習字に行きました。

先生がいきなり
「色紙を用意したので、今年一年を表したり目標とすることを、一字で書いてみよう!」
と難題を出してきました( ̄□ ̄;)

2時間かけて選んだ言葉はコレ
普段の私を知らない先生やお稽古仲間は???だったようですが…。


ちなみに字体はちかぷう体(笑)
Posted at 2008/01/05 20:56:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年11月21日 イイね!

今日は○回目の

今日は○回目のお誕生日でした(*^_^*)
年はとりたくない年齢になってきましたが…(^^ゞ

←このクマちゃんは,某テディベアミュージアムのもので,11月生まれは青,クマちゃんの足に誕生日が刻まれています(*^_^*)
こんな高級クマ,初めてです…(ドキドキ)
ウチには青いクマはいないので,茶色っぽいのが多い中,ひときわ目立っております。
姐さん,ありがとうございます!

以前,結婚記念日をすっかり忘れていた前科ありの私(汗)ですが,最近は誕生日の月になると,割引券などのDMが届くので,必然的に忘れないです。
普段仕事で「日にち」よりも「曜日」で動いている人間なので,記念日等は忘れやすいんです(醜い言い訳…苦笑)
そんな私のためには,DMはかなりアリガタイ!
そしてすでにちゃっかり,美容院の半額券やイオンのバースデイパスポート,誕生月プレゼントのエコバッグをゲットしましたよ。

「県民の日」はお仕事休みでも,誕生日はフツーにお仕事でしたが(当たり前か…),帰ってきて,洗濯物を取り込もうとしたら夕日が綺麗,おまけにちっちゃく富士山が見えました。
遠いけど,冬にはたまに見えるんですよ,我が家からも。
相変わらずブレブレ画像ですみません…(^_^;

Posted at 2007/11/21 21:17:42 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年11月14日 イイね!

今日は埼玉県民の日

今日は埼玉県民の日今日は埼玉県民の日です。
なぜかウチの職場は,毎年この日はお休みとなりますm(__)mアリガタヤ~
「埼玉県民でよかった!」とたぶん1年で1番感じる日でしょう(^^ゞ

今まで,あまり県民の日とか気にして生きてこなかったのは,私が18歳まで過ごした静岡県民の日が8/21だからかと思います。夏休み中,意味ないじゃん!(笑)
おまけにその日はよりによって登校日(>_<)
高校を卒業するまで「県民の日」の存在すら知りませんでした(^^ゞ
大学生になってから「都民の日(10/1)」があると聞いてビックリだったんです!
さすが,都会!そんな特別な休みがあるなんてスゴいなあって(笑)

そんなこんなで,夕方前から白色号をキレイキレイしてきました。先週体調が悪かったので,「どーだ走行会」以来です…(^_^;
今回はホイールをブロンズ色にしてから,走行会後の初洗車です。
ということで,それでは恒例の…
<洗車前>


<洗車後>

前後違うタイヤを撮っちゃいました(^^ゞ
前のTE37(白)よりは汚れが目立たないけど,やはり並べちゃうと違いは歴然ですね(^^ゞ
そして,先月お友達に磨いていただいたので,とても洗車が楽でした(^^)v
そして,すっかりきれいになった白色号を見て,すっかり気分をよくし,紅葉と写真を撮ってみました


その後,1番上の画像のスーパーが,県民の日で食料品ポイント5倍だっていうから,その企画にノってみました(笑)
メチャ混みでゴッタがえしていました~みんな考えることは同じか(笑)
Posted at 2007/11/14 20:16:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年09月28日 イイね!

セレブ風!?な休日

セレブ風!?な休日※←この画像は関係ありません。

今日は平日の休日。
どうしてもしなければならない用事があったので,ついでにいろいろ用事を作り(この辺が主婦っぽいんだけど…笑),珍しく電車で大きな駅に行きました。




まずお習字の道具を売っている書道専門店へ。
普段は電車でアプローチしなければならないので,めったに行かないのですが…。この辺りではダントツに大きい,そして私の習字の先生も御用達のお店です。

ここで半紙1箱(1000枚)と毛筆用筆を1本購入。7000円弱也。
半紙は箱で買うと,私は劣等生なので2年は持ってしまう…練習量が少ないのですね(>_<)

そして,美容院へ。来週は結婚式だから(私の!じゃないけど…(^^ゞ)

スゴイ綺麗で,システムもしっかりしていました。
今回は矯正なしの「カットのみ」なのでクーポン使用の1980円!!(安)
「いちきゅっぱー」でセレブ崩壊(笑)

そして今流行のダイエットマシーン初体験

まず体重&体脂肪チェック。
自分で言うのも何ですが,結構ムチムチ(爆)してますが,軒並み標準の範囲らしい…(正直ホッとした)
いよいよ,マシーン体験。
このマシーン,わずか10分乗れば,2時間ウオーキングした効果が出るというモノ。
ピンクのタオルが敷いてあるところがプルプル激しく揺れます。
そこに人間が立てばいいというものです。
長く続けると基礎代謝量があがったり,あるいはとるポーズによっては部分やせ(二の腕とか顔とか)にも効果ありというモノらしい。
たしかにやってみると,はげしく贅肉が揺れます(笑)揺れた箇所が効果ありとのこと。直立で立つと,お腹周りが…激しくブルブル…(^_^;
別にフィットネスクラブのように着替えの用意もいりません。今日は暑い日だったので若干暑くなりましたが…汗だくということはありませんでした。
気になるお値段は1回10分500円也。
私の最寄りの駅にはないので,試しにやってみたのですが,果たして効果は??(笑)
最寄り駅にあったら,たまに通ってしまうかもです。

その他,デパート巡りをしたり,銀行で手続きしたり…。
まあ,一応ここまではセレブ風な休日の過ごし方(と勝手に自分でセレブを妄想)


ところで本題。
今日の真の目的地は…

別に免許の書き換えでも悪いことをして出頭でもありませんw


アシ車の車庫証明の引き取りでした。
もちろん難なく通過。(別にヤマしいことはしてないけど,待っている間ちょっとドキドキした…汗)
無事,中古車屋さんに書類を揃えて投函しました。
Posted at 2007/09/28 21:10:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年07月25日 イイね!

思わず夜のオープンドライブ

思わず夜のオープンドライブ携帯画像で綺麗でなくてすみませんm(__)m

今日勤めから帰ってきて,とあるところ(都内)に郵便物を送らなければならない事に気が付いた。
しかも,明日必着(^_^;
あわてて書いて,封筒に詰めて,我が家(埼玉県内)から1番近い大きなM郵便局へ。それが夜の10時頃。


ち「これって速達で明日つきますか?」
郵「確実とは言えません。というのは,東京直通のトラックがここには来ません。もしお時間あれば,S郵便局なら直通トラックが来ますから」

S郵便局までは数kmなので,思わずドライブ。入り口がわかりにくく,UターンしてようやくS郵便局の中へ。

ち「これって速達で明日つきますか?」
郵「確実とは言えませんが…」
ち「M郵便局でココなら東京への直通トラックがあるって聞いたんですが…」
郵「わかりました。受け付けましょう。ただこれからは夜の7時までにお願いします。(ゴメンナサイ,知らなかった)」
と受け取ってくれました。これってホントに明日着くのかなあ?と少々不安ですが…。

ついでなので,その郵便局の近くのスーパーでお買い物。
帰りは暑くて思わずオープンに(^^)

自分の中で,夜12時をすぎて一人で運転しているときにはオープンにしないという決まり事を作っています。
というのは,以前夜中に一人で開けて走っていて…片側一車線で,前には某イレブンのトラックがノロノロ運転,後ろは爆音&蛇行運転のゾッキー(といっても2台)で,カナリ怖い思いをしてしまったからだったり(^^ゞ

今日はまだ早い時間だったので,周りに普通の車がいっぱいで,当たり前だけど怖い思いはもしませんでした。夏の夜のオープンは気持ちがいい!!
Posted at 2007/07/25 00:26:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「今年のGW http://cvw.jp/b/153018/48425645/
何シテル?   05/11 22:27
絶滅危惧種MT車愛好家 相棒1 ミスター 外観はノーマルです。 低速トルクがあるので楽しいです。 末永く相棒でいて欲しいです。 相棒2 エリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨受けの加工? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 10:47:17
北海道ホテル 北海道帯広 [お出かけ回想] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 05:55:13
roadster白色号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:15:10
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2007年10月に我が家にやってきました。 通称「ミスター」 日常はこちらがメインで活躍 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
旦那の車だったNAですが…(^_^; ファミリア(AT車)からこの車でMT車の練習。 実 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1500CC,DOHC,3ドアハッチバック 初めて買った車です。 この車の赤色のまぶしさ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
96スペック 平成8年式 13万km超 メインの使用用途は通勤&お買い物(^_^; たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation