• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちっか☆のブログ一覧

2006年06月24日 イイね!

目撃情報(^_^;

目撃情報(^_^;今週の週初め,職場でいつも車の話題をする3人組の1人,シビックさん(仮名)が,話しかけてきた。
シビックさん「もしかして,土曜の5時頃,○○道路走ってませんでした?」
ちか「え~何で知ってるの??もしかして見ました??」
シビックさん「ふふっ見ちゃいました(^^)」
ちか「お下品な走りしてませんでした??」
(このとき,明らかに周りの車に興味のない人達も耳がダンボ状態)
シビックさん「いや,元気にカッ飛んでました(^^)」

どうも片側2車線の道で信号待ちで先頭になって,列をなしていたのがたまたまゆっくり走る車ばかりだったようで,私1台だけが爆走してきたように見えたよう…その後集団で何台か固まってやって来たとか。私は全く気付きませんでしたが…(^^ゞ
旦那にその話をしたら「ああいう車なんだから,チンタラ走ってたの見ましたって言われるよりいいんじゃない?」とすっかり他人事。
ちなみにこの道で違う同僚に目撃されたことがあり,これで2回目(^^ゞ その時にも同じような感想を言われたような…(^^ゞ

そして金曜朝,眠いなあと思いながら,やはり同じ○○道路で通勤中…後ろから爆音のシビックが…(^^ゞ(その爆音で目がすっきり覚めた(^_^;)
黒だし爆音だし○馬ナンバーだし,中に乗っている人も見たことがあるような…(はっきり見えないけど…)
片側2車線道路なので,そのシビックの運転手,横に出て私を追い抜く時に手を振ってきて…やはり予想通り同僚のシビックさん!
何度か隣同士になり,意味なく2速でひっぱったりして楽しみながら,あっという間に目的地の職場に到着してしまった…。画像はその途中で信号待ちでの証拠写真♪
その話を,何度も登場している黄ビートさんにしたら,
「いいなあ,朝からツーリングで…」
と本気でうらやましそう(^^ゞ

ちなみにシビックさん,コーナー速すぎ(うますぎ)でした。指摘したら,私が後ろにいたので過剰サービス♪とシビックさん談。

今週は○○道路にシビックさんありの1週間でした♪
ちなみにこのシビックさん,元NA乗りです(^^)
Posted at 2006/06/24 22:02:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | | クルマ
2006年06月22日 イイね!

ハードトップ

ハードトップ寄居でのハードトップ強奪事件があったのが先週土曜。
その日も雨で,帰り道も気にせずに乗っていたのですが,なんか後ろの方でハードトップのあたりから音が時々するなあと思いながらも,気にせずいました(^^ゞ

昨日(水曜)の夕方6時半頃,勤務を終え途中の郵便局で車を駐めて用を済ませ,ふと見ると,写真のような図(^_^;;;
右と左の金具の付き方が違う!え~っ!もしかしてHTがハマってない!?次の日から関東は雨って言ってるし…(T_T)

慌ててこの画像を,この際なのでニュー携帯のカメラで撮って,HT経験者にメール。
結果「ハマってないよ~」

郵便局の駐車場でやって万が一のこともあるので,家に帰ってきてから一人で格闘。作業中,何人か駐車場の住民が通りかかったのですが,みんな不思議そうにコチラを見てる(^^ゞ (ダイジョーブ,破壊してないから…笑)

携帯片手にアドバイスを頂きながら,HT取り付け初挑戦!
まずかっちり入っているHTを外す作業から…
これを苦労してめいっぱい有り余る体重(笑)をかけて引っ張り何とか外れ,今度はHTを付ける作業。一人だし,コツが全然わからないので大変です。片方ずつ少しずつ動かしながら,なんとか固定するところまでいきつきました(^^ゞ(30分以上はかかったかな~,蒸し暑かったので汗だくです(^^ゞ)
が,何となくボディとの隙間があるような感じがするし,結局旦那の帰りを待つことに…。

旦那が帰ってきてから夜な夜な作業です。
まず外して,せっかくなので二人で試しにHT持ち上げてみて「やっぱ重い!」(=25kg)
そして装着も二人でやったら簡単にできました(^^)v 
一人でやった苦労は何だったの~と叫びたいほど(笑)

教訓:ホントによい子は代車では遊んではいけませんって(笑)

P.S.携帯の画像,130万画素ですが結構満足です♪
Posted at 2006/06/22 20:24:57 | コメント(21) | トラックバック(0) | | クルマ
2006年06月03日 イイね!

入院&代車

入院&代車白色号,今日入院です(T_T)
そして白色号の代わりに来た代車がコレ

NB2,どのーまる 
代車だから当たり前なんですが…

なぜか屋根ついてます(^^ゞ
幌もついてるので外せますが…

たまたま白だったので,白組在籍のままで居れそうです(笑)
Posted at 2006/06/03 21:32:15 | コメント(16) | トラックバック(0) | | クルマ
2006年06月01日 イイね!

念願の2ショット♪

念願の2ショット♪白色号入院まであと2日(T_T)
入院に旅立つ前に…職場の駐車場にて屋根が開く車の2ショットです♪ウヒョッ

今日の朝は早めに到着し,入り口付近の空いてるスペースを無視して,いつものように目立たないように奥の方に白色号を駐車(^^ゞ私にとってはこれが日常(^_^;
そのあと続々と入ってくる大人しい車たちは入り口付近に駐車。
何台か後に例の黄色ビートさんが入ってきた!
挨拶代わりに手を振ると,入り口付近の空いているスペースを無視して,お約束のように奥にある白色号の横に駐車♪
いつも黄ビートさんは入り口付近に駐めてるので,隣に並んだ(この2ショットが実現した)のは初めてです!

帰りもちょうど同じ時間になったので,駐車場まで一緒に歩きながら車談義♪
奥にある駐車場所までたどりつくと,二人とも携帯をとりだし写真撮影大会♪

白色号を見て
黄ビートさん「このボンネットは一体誰が…」
ちか「わっわたしが…(^_^;つけてたロド見ていいな~と思って…」
黄ビートさん「・・・(爆笑)」

話によるともう1台赤ビートをお友達と所有(笑)していて,そちらはドノーマル。(大事に乗るそう)
この黄ビートの前にも実は別のビートを所有(^^ゞそちらではかなり弄り倒していたとのこと。パーツをつけたまま売却してしまったらしく…(もったいない!)
この黄ビートはヤフオクで手に入れた幌(後ろも視界良好♪),マフラー2本出し,ワタナベのホイールがなぜかボディと同色の黄色になってるし(笑)あとタワーバーが前後に…。わざわざボンネットを開けて見せてくれました♪何度見てもボンネットもトランクもロドに比べて狭い(^_^;
「このビートはまだまだやらねばならないことがイッパイなんです。今スーチャーに興味あるんです♪(おおっ!)」…と言う言葉を残しながら,軽自動車とは思えぬ重低音とともに去っていきました。

軽井沢の前に慌てて仕上げた仕事の処理でイッパイイッパイの中,ホッとするひとときでした♪

Posted at 2006/06/01 21:59:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | | クルマ
2006年05月01日 イイね!

久しぶりのブログです。(^^ゞ

久しぶりのブログです。(^^ゞちょっといろいろありまして…(^^ゞ
いろいろが解決したら,今度は時間が足りなくて…
おひさなブログです(^_^;
忘れられちゃってないでしょうか?ドキドキものです。

ブログを書けなかった期間の主な出来事
その1 白色号の顔が変わる。整形疑惑!?
その2 「こんにちは、洞峰沼」に参戦!
  帰りに筑波山を軽く流しに(^^ゞ でも全くついていけない(T_T)
その3 某お方とTRGで途中からウェット。激しくたこ踊り(^_^; by緑のお方&旦那
その4 ○山オートに初めて一人で行く。超緊張(^^ゞ
その5 ↑の帰り,ハイオク132円で入れました(^^)v
 他の場所ではレギュラーのお値段。やはり北関東は安い!
その6 洞峰沼の画像を間違って消しちゃった(T_T) ショック
 
ということで,画像は工場に取りに行ったときのもの。
これくらいしかまともにお顔が写っていない(^_^;
Posted at 2006/05/01 22:51:30 | コメント(14) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「今年のGW http://cvw.jp/b/153018/48425645/
何シテル?   05/11 22:27
絶滅危惧種MT車愛好家 相棒1 ミスター 外観はノーマルです。 低速トルクがあるので楽しいです。 末永く相棒でいて欲しいです。 相棒2 エリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨受けの加工? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 10:47:17
北海道ホテル 北海道帯広 [お出かけ回想] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 05:55:13
roadster白色号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:15:10
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2007年10月に我が家にやってきました。 通称「ミスター」 日常はこちらがメインで活躍 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
旦那の車だったNAですが…(^_^; ファミリア(AT車)からこの車でMT車の練習。 実 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1500CC,DOHC,3ドアハッチバック 初めて買った車です。 この車の赤色のまぶしさ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
96スペック 平成8年式 13万km超 メインの使用用途は通勤&お買い物(^_^; たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation