• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちっか☆のブログ一覧

2008年04月13日 イイね!

「おはかな」と「ZOO」と「カレー」

「おはかな」と「ZOO」と「カレー」日曜はあいにくの雨模様でしたが,神奈川方面に…。
まず,城山湖で開催される「おはかな」へ。
と言っても,今,白色号は入院中(≧▽≦)
先週「ナビなしで知らないところへ行ってはいけない」ことを痛感し,今回はナビ有りのミスターで♪
9時前に到着…その時は3台でしたが,次々にロドを中心に集結してきました。
そんな中,写真を撮ってみましたが…ロドと比べて

デカく見える!(爆)

やっぱり原因は車高???

そんなこんなで,9時過ぎにおはかなを後にしました(はやっ)
で向かった先は,

「多摩動物公園」

駐車場のお姉さんが,「一人一台???」
と目を丸くして迎えてくれました。
普通に考えたらそうです…予想通りのリアクションありがとうです。

最近の動物園は面白いねえ…。
雨降ってたけど…
オラウータンのスカイウオークは中止だったけど…
コアラは寝ててちっとも動かなかったけど…
童心に返って楽しんじゃいました(*^_^*)
何だかくだらないネタばっかり探してました。
ちゃんとクマさんも見ました♪同じところを行ったり来たりしてました…。

そこから南下。
人数も倍以上増えて,鎌倉のいつものカレー屋さんに。
3週間で4回行ってる気がする…。
Posted at 2008/04/14 23:15:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2007年05月27日 イイね!

軽井沢MTG 2007

軽井沢MTG 2007ずいぶん出遅れましたが…








軽井沢MTGに行ってきました(^^)
たくさんの笑顔をありがとうございます。皆さんにお会いできて楽しかったですよ~(^^)

今回は2つのクラブのコラボで横川SA集合の30台ほどの大所帯での入場入りとなりました。隊列の後ろの方にいたのですが,横川をスタート…まともに発進できない(T_T)標高が高いせいだろうか,それまでかすかに出ていた不調がここでもろに…(T_T)

その後も,2000回転で大きく息継ぎをして乗ってられないので,最初早めにつないで前の車と間を開け,2速で引っ張る運転に…と言っても,会場近くはロド渋滞…辛かった…。
第1駐車場にはそんな運転でなんとか入れたけど,もう車を動かしたくない…。

白組撮影で車を動かしたときに,アイドリング不安定で痛恨のエンスト。2回連続。
これでこの状態での運転は無理と判断。
ダイヤルを切り替えて,空燃比計を外して帰ってきました。
渋滞で悪い状態がでたら運転できたものではないので,時間をずらして深夜の帰宅です。
今のところは大丈夫ですが,たぶんこれも時間の問題だと思います…。
ご心配おかけして,申し訳ありませんでした。なんとか無事帰って来れました!
代車が空き次第,ショップ行きです…。

フォトギャラリーその1
フォトギャラリーその2
Posted at 2007/05/30 07:37:36 | コメント(21) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2007年04月08日 イイね!

神奈川県を満喫 4/8

神奈川県を満喫 4/8日曜の日記です(^^ゞ

この日は北陸ミーティングもあって,去年は出席していたのでそちらも顔を出したかったのですが,今回は神奈川にしました(^^ゞ

まず「おはかな」へ。
今回は丹沢ということで,かな~り西の方ですが,途中道を間違えて地元の人がお奨めと言っていた道を思わず通れたりなんだりして,ようやく道の駅山北へ。
ここで作戦会議。
実はこの日は2台3人で向かっていたので,誰がどの車に乗っていくかで混乱させよう!とのことで,なぜか私は代車みどり号の助手席に。

結果:ごくごく一部の方は混乱してました(^^)v 最後まで(笑)

行くとそうそう馬で持ち上げている車…(笑)
いつかのおはかなでは3台くらい持ち上げていたそうで…恐るべし神奈川(^^ゞ
久しぶりに会う方,相変わらず楽しかったですよ~。
お名前がわからない方もたくさんいて,ご挨拶できなかった方,ごめんなさい。
そんなマッタリな時間は流れ,私たちは次の目的地「ズ-ラシア」へ。

1時過ぎに入園したのですが,なかなか激混みもしていないし,手作りらしいわかりやすい説明パネル,常駐の説明して下さる方もいて,ひっさしぶりの動物園を満喫しました。
たまには童心に帰って,いいですよね~。
閉園が4時30分という事ですが,ちょうどまわりきった頃タイムアップになり,時間的にもちょうど良かったです。
ここは親子連れに人気があるそうですが,なぜだかわかった気がします。

そして次の目的地へ。
神奈川…といえば,いつものごとく途中でダンナを捕獲し,2台4名(これ以上乗れない…)で鎌倉某所へ。
いつものカレー屋さんです。
いつもは2人だけど,4人いると食事もさらに楽しいですね(^^ゞ
帰りにこのお店のソフトを4つ頼みました。相変わらず美味しいです。
画像は時間差で来てしまったため,食べかけ画像しか撮れませんでした(T_T)

そして夜遅く帰宅…。こんな1日でした。
この日のフォトです。


そういえば,おはかなは今まで2回参加してますが,いずれも代車(T_T)
いつになったら白色号で行けるんだろうか…。
ボンネットとられないようにしておかないと(笑)


Posted at 2007/04/10 10:39:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2007年04月01日 イイね!

花見日和な休日

花見日和な休日この日(日曜)は某集会のため,例のごとくお借りしている代車にて西の方向に出撃です(^^ゞ
普段ナビ任せな弛みきった脳なのに,「東名通行止め」のニュースが入り,代車には当然ながらナビはなく一瞬慌てるも,「ルート変更ついでに,途中で桜の撮影しながら…」なんて呑気なことを考えながら西に向かいます。

途中,宮が瀬経由で246号に入ろうと思ったのですが,花見日和なポカポカな日曜,全体的に車が多く,宮が瀬通過時点でかなり時間的におしてしまっていたため素通り。
そしたら,何やら後から聞いた情報によると,何台か集まっていたようで(笑)
立ち寄れば良かった~(T_T)

案の定246下りは全く動かない…。ここって裏道?てな道も渋滞(T_T)
何とか渋滞脱出し,最後一区間だけ東名を走り,某所にようやく到着。すでにお昼近く(^_^;
集合写真を見てみると,偶然ですが全部NAです。
これって代車で良かった~と言うべきなのか…NBオーナーにとっては複雑な気持ちです(^^ゞ

んで,小田原に出て,私はみんなより早めの時間にダンナ捕獲のため北東へ。
ところが,車が多く,全然動きません。
結局3時間かかったのに50kmも走れなかったような…
んで,待ち合わせ場所変更により何とかダンナを捕獲し,例のようにカレーを食べて,この日は寝落ちせずに無事1時頃帰宅~
それにしても,この日は車が多く,渋滞漬けな1日でした(T_T)

この日のフォトです



Posted at 2007/04/03 17:12:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2007年02月11日 イイね!

富士山の近くに

富士山の近くに昨日は富士山にぐぐっと寄ってみました(^^ゞ
3連休中の中日ということもあるのですが,朝早めに出発し,走行会でも焼き切れなかったエキマニをキレイに焼くために,ブンまわす???目的で,下道で富士山を目指して出かけてきました。休日の朝早くの道は,気持ちが良いですね♪

目的地到着。最終的にこのくらい集まりました。
台数が多いので,必殺!斜め撮り(^^ゞ


ここのダムでダムを1周とまでは行かないけど,いろいろ探索したりして楽しみました。あちこちで,記念撮影。
なぜか組み体操の扇??まで6人でやりました(^_^;;;何年ぶりだろう?
画像が残ってないのが残念(他の方のデジカメに残ってますが…)

お昼を食べて,まったりして,梅林を見に行くことになりました。ちょうど夕暮れ時となりました。昼間は混んでて近づけないし,ちょうど良い感じで写真が撮れました。できたら車も一緒に撮れると良かったのですが…(T_T)


この日の画像です
Posted at 2007/02/12 12:06:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記

プロフィール

「今年のGW http://cvw.jp/b/153018/48425645/
何シテル?   05/11 22:27
絶滅危惧種MT車愛好家 相棒1 ミスター 外観はノーマルです。 低速トルクがあるので楽しいです。 末永く相棒でいて欲しいです。 相棒2 エリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

雨受けの加工? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 10:47:17
北海道ホテル 北海道帯広 [お出かけ回想] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 05:55:13
roadster白色号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:15:10
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2007年10月に我が家にやってきました。 通称「ミスター」 日常はこちらがメインで活躍 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
旦那の車だったNAですが…(^_^; ファミリア(AT車)からこの車でMT車の練習。 実 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1500CC,DOHC,3ドアハッチバック 初めて買った車です。 この車の赤色のまぶしさ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
96スペック 平成8年式 13万km超 メインの使用用途は通勤&お買い物(^_^; たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation