• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちっか☆のブログ一覧

2007年01月28日 イイね!

奥多摩MTG~澤乃井

奥多摩MTG~澤乃井そういえば,風邪をひいてしまい,大人しくしてから早1週間。
ようやく回復の方向に向かい,日曜どうしよっかな~寝てようかな~なんて思っていたら,マッタリな企画をいただきまして…行ってきました「奥多摩MTG」

会場でHさんにお電話で無理矢理!?勧誘しましたが,用事??があったようで振られちゃいました(T_T)残念~
万全を期してカイロを背中に貼りまくっての参加でしたが,お日様も出てるし暑い暑い(^_^; 逆効果でした(T_T)
そんなこんなで,もちろん洗車なんてしてなかったので,会場でやり出すし…(^^ゞ失礼いたしました。
結局21台?集まりました。
何と山梨のイカツイかわいいNAに乗っている「桃香姫」さんとも初対面でお話しできて,かなり満足です。遠くからお疲れ様でした~。

その後,有志3台で青梅の澤乃井に…。
ご購入♪の方もいましたが,うちは日本酒は呑まないので…と思っていたら,日本酒のストラップが置いてあった!かなりカワイイ!!思わず購入♪
(ところが家に帰って「これ,いいじゃん!」と旦那に速攻強奪されましたが…)
途中でいつの間にか台数が増えて人数も増えて,楽しく過ごしました。

病み上がりの身としては,この距離,このマッタリさ,ちょうど良かったです。
体調が上向きになってくると,遅いくせにまた走りに行きたくなっちゃうんですよね~(笑)

フォトはこちら
Posted at 2007/01/29 17:19:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2007年01月24日 イイね!

若き日の白色号

若き日の白色号ご無沙汰しております。先週末からすっかり風邪菌にやられてしまいまして…(T_T)
前半はだるくてだるくて起きあがれず,月曜からは咳が止まらなく…現在に至っております。ノロやインフルのようなすごさはないけど,今年の風邪は長びきそうです…。

で,この写真。実は2005年の軽井沢のものです。画像を整理してたら出てきました~って言ったらフツーの話。
これ,まだこの当時は出会っていないお友達が撮ってくれていたものです。会場で並んでいるロドを物色中に,変わったロドがいる~って。


そうそう,このときの軽井沢は,どうせすぐ後にエアロ付けるからって,マツダマークを赤に塗って,軽井沢バージョン♪で行ったんだ~マツダマークをとったら足が折れてビビったり,実は後ろのマツダマークは赤く塗り忘れてたり…(笑)
赤のマツダマークもちゃんと撮っててくれました(^^)v
で~駐車場の写真は向かって右後ろにさりげなく「おぶさん号」が写ってる~
まだこのころはみんカラもしてなかったし…。

で,この画像をとってくれた主とはずっと接点なく,1年後の2006年軽井沢。
軽井沢の会場で,お友達の紹介していただき,この画像をとってくれた彼女と出会いました。その時も,彼女は私の車を見に来て「どこかで見たことあるNBなんだけど…」って思っていたらしい。この出会いがきっかけで彼女も含めみんなといろいろ出かけたり,遊ぶようになりました。
2006年軽井沢から半年以上経ったつい先日,彼女が画像を整理していて,ふと2005年軽井沢を見て「この車だ!!」とナンバーを確認して確信したとのこと。

ちなみに今の白色号はこんな感じ


それにしても,私としてはかなり嬉しい話でしたよ~(^^)知り合いでなかった方が,注目して撮っていてくれた白色号の画像が,ひょっこり今になって出てくるなんて…。
見た目,ずいぶん変わっちゃったかも,白色号(^^ゞ
Posted at 2007/01/24 21:22:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2006年07月01日 イイね!

途中から乱入…フルオープンMTG

途中から乱入…フルオープンMTG7月1日は行事が重なっていたので,お得意!?の梯子です(^^ゞ
←この画像はフルオープンMTG

まず,2台3人体制で守谷に向かうべく朝5時出発で車を走らせていると,1人が急病のためダウンという連絡が…(T_T)
やむを得ず2台2人体制で守谷PAへ…。


このときは雨も降っていなくて,その後守谷から高速を走らせていると,土砂降りに…。
私は今DHT付き(^^ゞなので,雨が強いなあ…と思いながらワイパーをハイスピードにしようか迷って,ふと前を見ると,

えっ!!緑さん,屋根ついてませんが…(^_^;;;滝汗

そういえば大群の先頭を走っていった黒い方(機長)もオープンで行ってるはず(^^ゞ高速だからそう簡単に駐められるわけもなく…。
両お方とも何とか駐めて無事屋根をしたそうです(^^ゞ

そして,朝食を食べて時間合わせのため,筑波山頂まで(某お方は軽く,そして私は必死で…)流して,山頂で遊んで,筑波山で友部組の2台と合流です。いつもの駐車場にて。

↑このメンバー,この場所がお好きなよう(以前も…(^^ゞ)

そして,筑波サーキットに行くまでの途中でランチをして,いよいよ筑波サーキットのフルオープンMTGに乱入です(^^ゞ
今回はクラブの構成員が3人走っております。がんばれ~

↓パレードランの様子 組長号inぶうすかさんの図
ぶうすかさんの車を組長が運転,その助手席に私。
組長の車をぶうすかさんが運転…とても複雑(^_^;


↓クラブの面々(これを写したときは肝心の組長がいない(^^ゞ)


その後,5台でご帰宅。途中のファミレスでガッツリ食べて,眠さと格闘しつつご帰宅です。

ふぉとぎゃらりーはコチラをぽちっと

Posted at 2006/07/02 11:04:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2006年06月17日 イイね!

北のお姐サマと…

北のお姐サマと…金曜夜,某集まりにひょこっと顔を出した北のお姐サマこと吉架サン。(それまで走ってきた距離がなんと900km!!って一体…(^_^;)集まり後,よしさんが真夜中の暴走房総ドライブに…。
私は我が家のリミッターがかかり(笑)断念(T_T)
で~朝合流となりました。夜中帰ってきて一休みして朝千葉に出かけようとしたら,

車の鍵がない!! 

今代車なので家の鍵とは別に持っているのですが,家の鍵はあるけど車の鍵が…。時間は迫る,しかしスペアはないしコレでは車が動かない!

仕方がないのでエレベータを下り,車の場所から何時間か前に帰ってきた道筋をたどります。ココに買った本を置き,買った物を置き(この日は買い物したあと,某集まりに行ったので…),くんできたクリア水を冷蔵庫に冷やし…まさか! 

ありましたよ!!鍵。ギンギンに冷えてました(^_^;;; 

注:鍵は冷やしても意味がないだけでなく,見つかりにくくなります。

こんな予期せぬことが起きて約束の集合時間に間に合わない!慌てて出かけました。ですが,またやってしまいました!
私が部屋中鍵を必死になって探している間に暴走隊からお電話をもらって話して,そのまま携帯電話を部屋に置いて出てしまいました(T_T)
つるんで行動するときにはホント不便です!

注:携帯電話はしっかり携帯しましょう!

行動を共にして下さった皆様,連絡下さった皆様,ご迷惑おかけしましたm(__)m

で,集合場所の京成バラ園に10分遅れで到着し…。
バラはこの前に乱入したときの方が綺麗だったかな!?

そこから4台4人体制でランチをして,大人な道を使いなぜか高崎に向かいます。大人な道のため,夜来るはずの寄居PAも通過して…(爆)4台体制だったのが,なぜか3台です…コレはご想像にお任せします(^^ゞ

ここで温泉に入り,入っている最中になぜか4台4人体制から4台5人体制になり,なぜか私の代車のシンボルの白い屋根を緑の車に強奪されたりしながら(笑)寄居PAに向かいます。

注:よい子は代車で遊んではいけません。

雨の中お久しぶりな方や初めての方や先週会ったばかりの方などと遭遇しました。集まった皆様お疲れ様でした。
フォトギャラリーはコチラをポチッと♪
Posted at 2006/06/18 08:26:04 | コメント(15) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2006年06月11日 イイね!

第2回おはかな

第2回おはかな第2回おはかなに行ってきました(^^)v
雨が降っているし代車だし,迷ったけど,行ってしまいました。

ちょっと家を出る時刻も遅かったし,道に迷ったこともあって,下道で2時間半の10時頃到着です。
雨なのに,結構な台数です。
最終的に15台集まりました。

この中で,1台だけどこかで見た顔が…
同じHKS関西エアロ顔のsagawindさん。しかも同じシャストホワイト(*^_^*)
初顔でしたが,同じ顔の方にお会いしたのは初めてです!
横や後ろが違うので,ダイブ雰囲気は違いますが,今度隣同士並べたいです。是非代車じゃない時に…(爆)

そして,某マリナのエンジンルームにすごいモノを飼っている方も…十分拝ませていただきました(^^)v

ランチは巷で噂のオレンジツリーで。
行ったことがなかったのですが,美味しいし,雰囲気はいいし…。
Bow。サンの絵は飾ってあるし…。
ガーリックハンバーグがオススメとのことなので,今度は是非!

その後宮ヶ瀬に…。
宮ヶ瀬に着くと,やんでいたはずの雨が…。

てなわけで雨の中,代車のNB2の走りを堪能してきました(^^ゞ

フォトギャラリーはコチラをぽちっと
Posted at 2006/06/12 13:58:45 | コメント(12) | トラックバック(1) | ミーティング | クルマ

プロフィール

「今年のGW http://cvw.jp/b/153018/48425645/
何シテル?   05/11 22:27
絶滅危惧種MT車愛好家 相棒1 ミスター 外観はノーマルです。 低速トルクがあるので楽しいです。 末永く相棒でいて欲しいです。 相棒2 エリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

雨受けの加工? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 10:47:17
北海道ホテル 北海道帯広 [お出かけ回想] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 05:55:13
roadster白色号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:15:10
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2007年10月に我が家にやってきました。 通称「ミスター」 日常はこちらがメインで活躍 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
旦那の車だったNAですが…(^_^; ファミリア(AT車)からこの車でMT車の練習。 実 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1500CC,DOHC,3ドアハッチバック 初めて買った車です。 この車の赤色のまぶしさ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
96スペック 平成8年式 13万km超 メインの使用用途は通勤&お買い物(^_^; たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation