• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちっか☆のブログ一覧

2006年05月28日 イイね!

軽井沢ミーティング

軽井沢ミーティング軽井沢の直前にわかっていたとはいえ大量のお仕事をもらい,それを4日間で猛スピードで仕上げ,臨んだ軽井沢。
(応援メッセージ,ありがとうございました(*^_^*))

土曜の白組TRGには車の調子が悪くて泣く泣く参加できず(T_T)…なので,私は軽井沢に下道でゆっくり行き,夕方から白組に合流しました。
埼玉はあいにくの雨(T_T),途中軽井沢入りした方々から
「霧がひどくて視界が最悪,路面も滑るところがあるし,とにかく気をつけてゆっくり来て~」
と連絡が(連絡アリガトー)。だいぶ不安に思いながらも,車を軽井沢に進めていきます。

途中「松井田妙義~佐久,キリ通行止め」(^_^;;;タキアセ
しかも,軽井沢に近づくにつれてやんでいた雨が…(T_T)
路面ウエット&濃霧&車調子最悪の悪条件3拍子で碓氷バイパスへ…(^_^;;;コワカッタ

なんとかペンション着。
白色宴会の始まりです♪大ボケなことを言ったらしく,誰かに空ペットボトルで突っ込みを入れられました(^_^;

いよいよ軽井沢当日
朝5時起床…雨の音が(T_T)
うちのクラブの集合が横川SAだったので5:50出発♪
私の車は危ないのでそのままペンションに置いて(偶然にもちょうど軽井沢会場への通り道でした)2台3人体制で松井田妙義ICに向けて出発
なぜか大雨の中,碓氷峠の旧道を通り横川SAへ
クラブの面々が集まる中,先に出発し,プリンス通りでみんなを待ち…無事合流♪

で,なぜかお仲間から買い受けた(この場でなくてもいつでも会えるだろうが…と言う話はナシにして)シフトのブーツカバーを自ら取り付け♪ 取付中,100円玉を見つけ得した気分(^^ゞ
初めてだったのでお仲間にいろいろ教えていただき,少々手伝っていただきながら無事装着♪の図↓




その後,後付ミラーも少々なぜか右側が見にくかったので,後付ステーをzoomの方自ら取り付けていただきました。

帰りはやはり高速はちょっと(車が…(^_^;)なのでオール下道で。
某お方,記念すべき日になりましたね♪オメデト

最初は雨が降っていたし,後半は作業?をしたためあまり徘徊できませんでしたが,いろいろな人にもお会いでき楽しい2日間でした。
声をかけていただいた皆様ありがとうございました。
フォトギャラリーをアップしました
Posted at 2006/05/29 14:47:39 | コメント(18) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2006年04月09日 イイね!

北陸ミーティングに初参加♪

北陸ミーティングに初参加♪北陸ミーティングに初参加して参りました。
長距離&諸事情により某お方のご厚意に甘えて,助手席で(笑)
誰にも内緒でビックリさせようと,たくらんでの出発です(ぉ

9日早朝,関越道にチェーン規制がかかってる区間ありとの情報が…なんとかなるっしょ的に集合場所の寄居SAに…
もうすでに通過している人から,道がかなりやばい状態だとの連絡があったと言うことで,かなり大回りですが関越道を降り館林を通って東北道→磐越道と言うルートに変更(-_-;)

途中,ロド乗りには有名すぎる「みかも山公園」でトイレ休憩


佐野藤岡ICから東北道→磐越道で新潟角田浜へ
東北道の途中で今回一番ビックリさせようとした北の姐サンに「北陸MTG楽しんできて下さいね」と言う内容のメールを入れておきました。

結局,角田浜にはお昼過ぎに到着。
行ったときには蛤グランプリが始まっておりました(^_^;
そして北の姐サンとご対面♪
100%ビックリされてないご様子…あれれ,不発??
「何となくメールで,もしかして…って予想してました。うふっ」…とのこと。さすがです。
そして同じく内緒にしていた同行者様も前日にある方にバラされて,バレバレだった模様(^_^; 姐サンにはかないませんわ~


北陸MTG全体像です。




何しろ到着時間が遅かったので,予定時間ではあと1時間くらいで閉会かなって頃,北の姐サンが
「ちかぷうさん,ちょっとそこまで,魚,買い行こう!隣乗って!」と半ば拉致気味に連れて行かれてしまった(^_^;
知る人は多いが姐サンの「ちょっとそこまで」は恐ろしい距離だったりするのである。
結局片道軽く10km以上あったと思われる寺泊に,魚やさん街がありました。画像を撮っていなかったのが残念(T_T)
なにしろすごく安い!トランクの容量から箱に入れてもらうのは無理だし,帰りも長くかかるので鮮度が落ちるとマズイモノは購入できない。ということで,いかの塩辛をご購入♪
そうこうしているうちに「北陸MTG終了しました」との連絡が…。あわてて会場の角田浜に戻るのでありました。

今回来ていた千葉勢はもうご帰宅したとのこと(^_^;ゴメンナサイ
いろいろ寄り道して,チェーン規制の解けた関越道をひたすら関東に向かいました。



激寒&強風のためSAに寄ろうとしたのですが,なかなか出てきません。やっと出てきた越後川口に入ると,そこには赤いNA(*^_^*)
赤のNAさんがいただいていた小千谷名物「へぎそば」をいただきました。小千谷縮を作るときに使う海草(ふのり)を使ったおそばです。おいしかった~

食べている間に4040号まで休憩してました(^^ゞ

北陸MTG,滞在時間は短かったですが,とてもアットホームで楽しかったです。出会った方々,ありがとうございました。
それから長距離運転の皆様,お疲れ様でした。
来年は是非自分の愛馬で,さらに宴会にも参加できるといいです。

フォトギャラリーをアップしました。
Posted at 2006/04/10 12:38:04 | コメント(12) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2006年01月29日 イイね!

奥多摩ミーティング(武蔵野の森公園)~澤乃井~?? 

奥多摩ミーティング(武蔵野の森公園)~澤乃井~?? 今日は先日のみかも山に引き続き,奥多摩ミーティング(武蔵野の森公園)に参加です♪みかも山で「車が汚い!」と言われ,夜に洗車をしての参戦です!(夜の洗車はメチャ寒かった…土曜なのに洗車場におじさんと二人しかいないし…)
しっかり打ち合わせもないまま,マックに集合!
4台集まりました。ここから調布に向けてLET’S GO!!
途中,以前住んでいた懐かしい町も通りました(^^)v


武蔵野森の公園到着です。
ミーティング日和なポカポカ陽気です(*^_^*)
総勢28台集まりました。たしかNA19台 NB8台 AZ-1が1台


そこから5台でツーリング♪澤之井に行くためにまず,青梅近くのファミレスを目指します。ここで,ryuさんご夫妻が合流し,澤之井へ…


写真の方が説明して下さいました。ryuさんご夫妻には急な話だったのに予約まで取って頂き(駐車場まで)感謝感謝です!

説明が45分強,その後その辺をぶらぶら散策して,駐車場に戻ると5台横に並べられる!急いで移動!!

ここで解散です。

その後はいつもの行動です。知る人ぞ知る,私はその後が長いのです(^_^; ですが,この日は何か大きくいつもと違いました(^_^;;;いつもは疲れと眠さで格闘してますが,メチャ楽しめました(^^)v

本日の様子 その1 &その2
Posted at 2006/01/30 09:26:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2006年01月28日 イイね!

初!おはよう♪みかも山 

にとろさん主催のみかも山ミーティングに行ってきました。

まず,今回は千葉組4台で参加♪某コンビニに集合。全員仲良くもちろんオープン♪


そしてみかも山に…波状攻撃で「あっ」と言わせようとまず,千葉組 組長から順々に時間を空けて入って行ったのに,ギャラリーが3台(^_^;滝汗
だんだん台数も増え,最終的にNA11台,NB9台,NC0台の計20台に…



噂のマックスコーヒーが出てきました。
怪しい風貌で並べる人↓

怪しい風貌でマックスコーヒーを缶ごと食べる人↓


解散して,台数が多いので「○ぐらや」と「○三郎」組に分かれそれぞれラーメンを食べに行きました。

ラーメン屋までプチツーリング♪
実は○三郎は○ぐらやで,修行をした方がやっていたので,みなさん○ぐらや系のラーメンや餃子を食したと言うことに…
その後解散して,残り千葉組(またの名を懲りない日の出組)3台で造り酒屋めぐりなどをして帰宅しました。
帰宅後,私,ちょこっと車に仕込みしました。明日逢える方,是非見て下さい♪

詳しい様子は前半後半
Posted at 2006/01/28 23:22:42 | コメント(13) | トラックバック(1) | ミーティング | クルマ
2006年01月20日 イイね!

通称「お茶会」♪

通称「お茶会」♪に行ってきました。所属クラブの定例ミーティングです。
ロドを運転したのは1月8日に日の出を見に行って以来です(^_^;
約2週間ぶり…
ちょっと緊張(^^ゞ

私の場合,お茶会会場まで40kmくらいあるので,ちょっとした夜のドライブを楽しめたりします♪特に帰りは…パンダさんに会わない限り…

画像:今日はきれいに並べました(^^)v
Posted at 2006/01/21 02:04:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ

プロフィール

「今年のGW http://cvw.jp/b/153018/48425645/
何シテル?   05/11 22:27
絶滅危惧種MT車愛好家 相棒1 ミスター 外観はノーマルです。 低速トルクがあるので楽しいです。 末永く相棒でいて欲しいです。 相棒2 エリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨受けの加工? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 10:47:17
北海道ホテル 北海道帯広 [お出かけ回想] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 05:55:13
roadster白色号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:15:10
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2007年10月に我が家にやってきました。 通称「ミスター」 日常はこちらがメインで活躍 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
旦那の車だったNAですが…(^_^; ファミリア(AT車)からこの車でMT車の練習。 実 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1500CC,DOHC,3ドアハッチバック 初めて買った車です。 この車の赤色のまぶしさ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
96スペック 平成8年式 13万km超 メインの使用用途は通勤&お買い物(^_^; たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation