• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちっか☆のブログ一覧

2005年11月23日 イイね!

奥多摩から富士見ツ-リング

奥多摩から富士見ツ-リング所属クラブのお仲間と2台体制で奥多摩から富士山方面にツーリングに行きました。このお仲間,クラブ随一の技巧派との評判のお方,大光栄です。この前,私は奥多摩周遊一緒に走りましたが,とにかくライン取りが綺麗です。
今回はメインドライバーは旦那で綺麗な走りの後ろからついていきます。
実際は私が走ったら2カーブ過ぎたらもう前の車の姿はないと思われw

祝日なのに集合場所の奥多摩大麦代駐車場に行く道が何だか車が多く,思うように走れない(>_<) 目的地まであと10kmのところで集合時間になってしまい,おそるおそる電話を…
「僕あと6km(^_^;」「うちはあと10km(^_^;」
ちょっと安心。で,なんとか遅れて到着し,(すみません)奥多摩湖や紅葉を見るために山を登ってみました。所々紅葉が残っていたりしましたが,それより翌日の筋肉痛が辛かった(>_<)

奥多摩湖をあとにし,柳沢峠→塩山→精進湖→河口湖
何度見てもお仲間の運転は綺麗です。ラインを左右うまくイッパイまで使っています。
途中気持ちよく走れたり前の車にブロックされたりでしたがなんとかお昼ご飯の場所までたどりつきました。

その後は富士山をぐるっと1周とまではいかないけど,富士山をバックに写真を撮るスポット何カ所か立ち寄ってくれました。イッパイ写真が撮れました。ただ,ホイールがブレーキのダストでかなり汚かったのですが,拭くものを忘れてしまったためちょっとそれが心残り(T_T)

最後に立ち寄った道の駅「どうし」でアウディの軍団(8台くらい?)に遭遇。こちらは2台(まけた)でもアウディさん達もこちらに注目してました(へへん♪)ここから私奥多摩までに引き続き本日2度目の運転♪

車は多いものの順調に道志みちを通っていき,渋滞箇所をお仲間が回避する道に導いてくれ…とある横○線の踏切が開かずの踏切,そう故障のためかずっと開かずの踏切(`へ´)な,なんでだ~前方ではUターンする車がちらほら,そのうち大型トラックまで強引にUターンしている…で,埒があかないのでナビの威力発揮,私が本日初めて前に出て,高架橋で線路を跨ぎ元の道までご案内♪のはずが,ずっと同じ場所にいたためか,ナビの調子が悪い(T_T)狭い住宅街を通っているのによそ様のお宅を突っ切っていることになっている(^_^; 途中,やむを得ず駐まって確認したりして迷惑かけてしまいましたが,なんとか元の道に戻ることができ,無事流れ解散しました。ところで,あの踏切あの後どうなったんだろう??

普段お仕事の関係でクラブのお茶会などにはほとんど出れないうちの旦那なのですが,この日はロードスターを思う存分語り合い,綺麗な走りを後ろから観察し楽しそうでした。よかったよかった。

フォトギャラリーその1
フォトギャラリーその2
Posted at 2005/11/24 17:58:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「今年のGW http://cvw.jp/b/153018/48425645/
何シテル?   05/11 22:27
絶滅危惧種MT車愛好家 相棒1 ミスター 外観はノーマルです。 低速トルクがあるので楽しいです。 末永く相棒でいて欲しいです。 相棒2 エリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

   12 34 5
6 7 8 910 1112
131415 1617 1819
20 2122 232425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

雨受けの加工? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 10:47:17
北海道ホテル 北海道帯広 [お出かけ回想] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 05:55:13
roadster白色号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:15:10
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2007年10月に我が家にやってきました。 通称「ミスター」 日常はこちらがメインで活躍 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
旦那の車だったNAですが…(^_^; ファミリア(AT車)からこの車でMT車の練習。 実 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1500CC,DOHC,3ドアハッチバック 初めて買った車です。 この車の赤色のまぶしさ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
96スペック 平成8年式 13万km超 メインの使用用途は通勤&お買い物(^_^; たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation