• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちっか☆のブログ一覧

2007年08月18日 イイね!

浜名湖の北側を…。

浜名湖の北側を…。帰省先で,「引佐(いなさ…浜松の北側です)」に枯山水の庭園があるらしいとの情報を地図から得て,突然ですが親を引き連れて(引き連れられて?)行ってみました。
新幹線で帰っていたため,親の車であるトルネオ号で。
1年前にタイヤ交換して,距離は走ってないので,タイヤはバリ山に近いし,オイル交換はマメにしているので元気元気。


ナビもついていないので,地図を片手に引佐に向かってGO。
出た時間も遅かったので,ちょうどお昼時。
「浜松」といえば,「うなぎ」だよね~なんて話をしていたら,通り道によさげな鰻やさん(コジマヤ)が出てきたので,入っちゃいました。



うまうま~。やっぱ本場の鰻は違います!見にくいですが,箸置きもウナギです!

で,お腹も満たされたところで,次は龍潭(りょうたん)寺に向かいます。
臨済宗のお寺で宗良親王(後醍醐天皇の皇子)・井伊(井伊直弼の家系)家の菩提寺にもなっているお寺です。
枯山水の庭園と有名な庭園があるとのことで,行ってみました。




↑奥に見える建物は井伊家一千年の歴史を祀る霊屋です。
秋の紅葉の時期はもっとキレイだそうですが,十分綺麗です。
縁側に座って庭を眺める。日陰だし,心も何だか落ち着くし,いいですね。
こんなに綺麗な庭園が静岡県内にあるとは驚きでした。

次は暑くてたまらないので,近くの「竜ヶ岩洞(りゅうがしどう)」に行ってみました。
洞窟内は18度ということで,涼を求めてスゴイ人数でごった返しています(>_<)
人の熱気で18度より高かったような気がします(^^ゞ


私は洞窟は奥多摩の日原鍾乳洞に続き2回目なのですが,日原鍾乳洞よりはアップダウンが少なかったので,その点ではよかったかな(^^ゞ

急遽,企画しての日帰り旅行でしたが,両親も喜んでくれたようで何よりです。
それにしても,とても暑かったのですが…引佐は最高気温記録を出すことで有名な天竜の近くなんです。暑いわけだわ…。

<番外編>
電子レンジで作るカップ焼きそば。中部・近畿地方限定販売です!
スーパーで見つけて,思わずゲット♪(限定に弱いなあ…)


この日のフォトです。





Posted at 2007/08/18 11:32:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「今年のGW http://cvw.jp/b/153018/48425645/
何シテル?   05/11 22:27
絶滅危惧種MT車愛好家 相棒1 ミスター 外観はノーマルです。 低速トルクがあるので楽しいです。 末永く相棒でいて欲しいです。 相棒2 エリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   1234
567891011
1213 14151617 18
1920212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

雨受けの加工? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 10:47:17
北海道ホテル 北海道帯広 [お出かけ回想] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 05:55:13
roadster白色号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:15:10
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2007年10月に我が家にやってきました。 通称「ミスター」 日常はこちらがメインで活躍 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
旦那の車だったNAですが…(^_^; ファミリア(AT車)からこの車でMT車の練習。 実 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1500CC,DOHC,3ドアハッチバック 初めて買った車です。 この車の赤色のまぶしさ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
96スペック 平成8年式 13万km超 メインの使用用途は通勤&お買い物(^_^; たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation