• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちっか☆のブログ一覧

2009年02月25日 イイね!

白色号、ファミ走の後で緊急入院(≧▽≦)

火曜の話の続き。
ファミ走で一応20分×3走って、その帰り道。
コースの時とドライバーチェンジで私が運転。

だけど、なぜか速度を下げようとするとゴーってものすごい音とともに、ブレーキの踏み心地がとてもよろしくない。
コース走った直後だから、タイヤかすついてるのかなあ?
にしてもちょっと様子がおかしい。
音に関しては、ブレーキを踏んでいないときにも(エンブレ時かな)カナリする訳で、時速40km位出せばいつもと変わらない。
おかしいなあ、コースでは全く異常はなかったようだし。

とりあえず自走できるので、筑波からそのままBROSに持ち込んで、オイル交換のついでに、車をあげてみていただいた。
社長さん自ら白色号を運転してピットに入れて下さったときに、
「アレ?何かスゴイ音してるんだけど…」

持ち上げて、原因判明。

右前ブレーキパッド(特に内側)がナッシング(≧▽≦)
ローターも傷めてしまっていて、要交換

社長さん「Sのブレーキパッドは常備してるけど、ロドは置いてないよ~」
そりゃそうですが…。
コノ原因を突きつけられて、青ざめるダンナと私…。
白色号はmaruhaの4potキャリパーをつけている関係で、パッドは「市販品を加工」するか「4potキャリパー専用品」しかつかない。
次に使いたいのは今週の金曜!なんだし…。
タダでさえ狭い選択肢が、さらに狭く…。

今、加工してつけている大山オートオリジナルのパッドが気に入っていたのだが、加工をするには時間がなさ過ぎる…
そうなったら、本家のmaruhaに問い合わせるしかない。
この時、火曜の5時半過ぎだったので、慌てて電話番号を調べて静岡に電話。
在庫はしているそうで、事情をお話しして、急ぎで送っていただくことを手配。

水曜の朝に振り込みされていることを確認できれば…
水曜:静岡のmaruhaからブレーキパッド&ローターを発送
木曜:埼玉のBROSにブツが到着、取り付け。夕方私が引き取りに行く。
金曜:走行可能!

と言う、超芸術的(!)スケジュールで何とか間に合う予定(^^ゞ
巷で噂のCC-27もどんな感じなのか楽しみだなあ…。

ただ、もしこの状態で4セット目走っていたら…とか考えるとゾッとします…。
ということで、明日お勤めの帰りに、電車&社長さんのお迎えで白色号を引き取りに行ってきます(^^ゞ
Posted at 2009/02/25 20:46:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「今年のGW http://cvw.jp/b/153018/48425645/
何シテル?   05/11 22:27
絶滅危惧種MT車愛好家 相棒1 ミスター 外観はノーマルです。 低速トルクがあるので楽しいです。 末永く相棒でいて欲しいです。 相棒2 エリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234 56 7
8 910 11 121314
15161718 192021
2223 24 25 262728

リンク・クリップ

雨受けの加工? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 10:47:17
北海道ホテル 北海道帯広 [お出かけ回想] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 05:55:13
roadster白色号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:15:10
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2007年10月に我が家にやってきました。 通称「ミスター」 日常はこちらがメインで活躍 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
旦那の車だったNAですが…(^_^; ファミリア(AT車)からこの車でMT車の練習。 実 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1500CC,DOHC,3ドアハッチバック 初めて買った車です。 この車の赤色のまぶしさ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
96スペック 平成8年式 13万km超 メインの使用用途は通勤&お買い物(^_^; たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation