• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちっか☆のブログ一覧

2010年05月04日 イイね!

GW企画第2弾 ミスター、初の日光を走る

5/1のど~だ走行会に引き続き、5/4にミスターで日光を走ることが決まって…。
まずは、オイルクーラーを取り付け
これはミスターの専用品が存在しないらしく、汎用品を加工しての取り付けとなります。
下からのぞき見すると…

まだ新しいので、青光りしてます☆
これをつけての初走行♪さすがにこれをつけたら油温135度は経験しないかな?

そしてタイヤ。
左側の消費が激しく、後ろに引き続き、前側もブロックが飛びましたw
ホイールが純正のまま、1輪のみの交換となったので、純正サイズさらに銘柄も他と併せて
DZ101で。


以上2点の準備を完了して、いざ当日。
6時半受け付け開始なので、5時には家を出たい。
何日か前の筑波同様、必然的に3時半起きw
走行会の朝は暗いうちから始まりますw
この日は気温が上がる予報だったので、タイムよりも練習重視かな?

日光はロドで1度走ったきり、ほぼ初心者なので、クラス分けではアタックAクラス。
主催者様がよくわかっていて、クラス分けも絶妙。
Aは初心者クラスなので、車種は何でもあり。
Bはインテ、シビック、MR-S、レビトレ
CはRX-7、S2000
DはMR-2、ランエボ、インプなど

さらにドリフトクラスがA~Cまで3クラスあるんだけど、気温の低い朝1番にアタックA~Dが、2回ずつまず走るというタイムスケジュール。
この辺はよく考えられている。

日光サーキットは観客とコースの距離が近いし、さらに細かなS字(スピードが下がる)も間近、最終コーナー直前のシケインも観客と近いので、撮影隊にとっては筑波1000よりも写真が撮りやすいです(*^_^*)
…ということで、何枚かアップしてみます。

インフィールドS字 午後は逆光となり全く撮影に向きませんw


最終コーナー直前シケイン


うちのミスター!?

ではありません。当日知り合った方のお車です(^^;
羽根があまり違和感なく見えるのは、以前出ていたGTのMR-Sを見慣れてしまったからかなあ…。

主催者様のデモカー


ドリフトクラス…気分はD1を見ている気分♪


お昼がついていなかったので…(^^; やっぱ腹が減っては、戦はできないでしょ?
注:決してピクニックに行ってきたわけではありませんw


日光サーキットは、ロドで1回だけ走ったことがあるとのことでしたが、
タイムは…ロドのベストタイムから2秒落ちでした。
オイルクーラー装着後の油温は…実は計測不可でした(センサーアタッチメントがない状態だったので、今回は計測できませんでした。)
そして、せっかく取り付けていたP-LAPが日光非対応だったのも想定外(>_<)ちゃんと調べなかったんだけど知らなくてショックw

今回は前日の赤のMR-Sの方と知り合えたのが大きな収穫かな?
何をいじったら○秒アップとか、生の声を聞かせていただけた。
MR-Sは他3台いたけど、うちのミスターみたいに、ほとんどチューニングしていない、ふざけたMR-Sなんていなくて…タイムも速いw
追いつくためには腕を磨くのはもちろんだけど、マフラー、エキマニ、触媒、ブレーキ、サス、タイヤetc etc
ふぅ…気が遠くなりそうだw

さて走行を終えたら…
ここは日光サーキットといえど、実は宇都宮市郊外
…ということで、宇都宮と言えば餃子ww 
野菜たっぷりでシャキシャキしてます
 
そしてラーメン♪ なんでも白河ラーメンのお店で修行されたとかw
手打ち麺でコシがあって、美味しかったです☆

日光サーキット近くの「みうら」さんにお邪魔しました。

さらに南下して…ろまんちっく村

ミスターでベストが出た」ので地ビールで乾杯だそう…
てかこの日ミスターで初めて走ったんだから、ベストに決まってるだろうが…
てかそれってベストって言うのか??(笑)

この日は5/4 当然ながら帰りの渋滞が激しかったので、ゆっくり下道で帰ってきました(^^;

☆この日のフォトです☆

その1
その2
その3
Posted at 2010/05/06 21:31:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「今年のGW http://cvw.jp/b/153018/48425645/
何シテル?   05/11 22:27
絶滅危惧種MT車愛好家 相棒1 ミスター 外観はノーマルです。 低速トルクがあるので楽しいです。 末永く相棒でいて欲しいです。 相棒2 エリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
23 456 7 8
9101112131415
1617 181920 2122
2324 25262728 29
3031     

リンク・クリップ

雨受けの加工? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 10:47:17
北海道ホテル 北海道帯広 [お出かけ回想] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 05:55:13
roadster白色号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:15:10
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2007年10月に我が家にやってきました。 通称「ミスター」 日常はこちらがメインで活躍 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
旦那の車だったNAですが…(^_^; ファミリア(AT車)からこの車でMT車の練習。 実 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1500CC,DOHC,3ドアハッチバック 初めて買った車です。 この車の赤色のまぶしさ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
96スペック 平成8年式 13万km超 メインの使用用途は通勤&お買い物(^_^; たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation