• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちっか☆のブログ一覧

2010年05月18日 イイね!

新緑の中をドライブ

オープンカーに乗っていて本当によかった~と実感するいい季節ですね♪

先日のど~だ走行会で完全に使い切ったと思われるタイヤの交換にドライブ予定の前日に行ってきました。


溝が…( ̄∀ ̄)

筑波1000だと左側ばかりが減ってしまいます。裏履きするタイミングがなかなか難しく、気づいたときにはもうダメ状態…。
このタイヤを外して、おニュータイヤはいつものR1R、サイズも同じ。

さて、次の日。 タイヤ交換もしたことだし、この日は張り切って早朝からスタート!
のはずが、東名の「御殿場ー裾野間 通行止めの」情報が入る#
秦野中井で降りたものの、 一般道も混み混み(>_<)
埒があかないので、「漢の足柄峠」越え決行!(道が狭い箇所,急勾配あり)
そしたら思わず、富士山が綺麗でした!


そして箱根経由で伊豆スカへ。
ここまでくると、東名の通行止めの影響は当然無いし、平日なのでスイスイです(*^_^*)



伊豆スカを走ることがメインだったので、特に目的地はなし。
なんとなく最後(天城高原)まで行ってしまったので、せっかくなので大室山まで行ってみました。
新緑が綺麗です。


伊豆スカだとあっというまに伊東まで行けるし、なんといっても今は片道200円だし、道は楽しいし、最高ですね♪
大室山滞在時間20分ほどで、またまた伊豆スカで熱海峠まで引き返します。

そして、最終目的地は、いつもの御殿場高原(笑)

期間限定の平日は15時までフリータイム制
12時半に入店したので、2時間半の地ビール飲み食べ放題で戦ってきました(笑)
オープンカーが楽しいだけでなく「ビールも最高に美味しい季節」だそうで…(^^ゞ
↓いつもながらの、地ビールとウーロン茶のコラボ


帰りは私が運転。
道志みちを軽く流して帰ってきました。
もう値上がりをしているガソリン、この日に一斉値上げでしたが、唯一まだあげてなかったところで給油して、環八にさしかかります。

片側2車線、隣には信号待ちの仲間同士のバイクが2台
大声で会話しているので、すべて聞こえてきます。

バイクA「(こちらをちらっと見て)このロードスター、カッコイイ★」
バイクB「ほんとだ。カッコイイ★」

うっひょ~♪バイクのお兄さん、ありがとう。そんなことを近いながらも違う世界の人に言われて、ルンルン気分(古)で帰宅しました。


この日のフォトです
その1
その2
Posted at 2010/05/20 21:23:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | 白色号 | 日記

プロフィール

「今年のGW http://cvw.jp/b/153018/48425645/
何シテル?   05/11 22:27
絶滅危惧種MT車愛好家 相棒1 ミスター 外観はノーマルです。 低速トルクがあるので楽しいです。 末永く相棒でいて欲しいです。 相棒2 エリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
23 456 7 8
9101112131415
1617 181920 2122
2324 25262728 29
3031     

リンク・クリップ

雨受けの加工? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 10:47:17
北海道ホテル 北海道帯広 [お出かけ回想] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 05:55:13
roadster白色号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:15:10
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2007年10月に我が家にやってきました。 通称「ミスター」 日常はこちらがメインで活躍 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
旦那の車だったNAですが…(^_^; ファミリア(AT車)からこの車でMT車の練習。 実 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1500CC,DOHC,3ドアハッチバック 初めて買った車です。 この車の赤色のまぶしさ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
96スペック 平成8年式 13万km超 メインの使用用途は通勤&お買い物(^_^; たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation