• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちっか☆のブログ一覧

2011年11月05日 イイね!

2011 秋のロド天

2011 秋のロド天秋のロードスター天国(筑波1000)が昨日開催され、行ってきました。
タイヤを4輪運ぶ関係で、2台で出撃です。

ワタクシ、写真の通り、MR-Sで行ったのですが、受付で声をかけられました。
「本日、出走されますか?」
※「ロードスターのワンメイク」走行会ですw
出走車と間違われるとは…むしろ光栄なことです♪
出走は白色号、ドライバーはダンナ氏です(^^;

そんなこんなで、ゼッケン貼りや計測器設置などの準備に加え、タイヤ交換をしなければならなかったのですが、到着が結構ギリギリな時間だったのでアタフタ…

できあがり♪

第2グループだったので、出走時間との戦いだったのですが、なんとか出走前に作業終了。
溝無し「クムホV700」で3本走ります。

第1走、第2走ともに自己ベストの1秒落ち
グループ内表彰台まで、あと一歩(^^;
自己ベストはタイヤの状態、気温すべて良いときに出したモノですし、今回はダメダメタイヤ、気温も高いし、こんなもんでしょうか…。


早めのお昼は「ケータリングサービス」
目玉焼きはサービスという太っ腹、美味しかったです☆


お昼休みは澤圭太選手の「the・学」
誰でも参加可能ということで、私もちゃっかりお邪魔しましたw

そのすぐ後で、ダンナ氏、澤選手の同乗走行

とても丁寧に教えてくださったそうです。
走行会クラスに混じって走行していたのですが、同じ白色号なのに、ドライバーが違うと最終コーナーからの踏み込みの音、そしてオーラがすごい!プロはさすがです。
「とにかく早く教えてもらったことを実践したい」としきりに言っておりました。

そのすぐ後で第3走(ここからがタイムアタックです)
タイヤはクムホのままで、タイムは午前とほとんど変わらずなんですが、最後の最後に表彰台にギリギリ上れる位置にステップアップ♪

第4走までの休み時間にR1R(新品+1年半落ち、5部山)に履き替え。

結果論で言うと、コレが裏目に(泣)
新品と古い5部山、相性が悪かったのでしょうか…タイム更新は出来ずw
先ほど出したタイムをあっさり抜かれ、表彰台から転落(^^;
結果論からすると、「午前がR1R、午後にクムホ」にすべきだったのか…。
まさか、あんなに溝がないクムホの方がタイムが出るとは思いませんでした。

夕方はお仕事に行かねばならないダンナ氏、すべての走行を走り終えると、MR-Sに2本タイヤを積んで、そそくさと退散(^^;
残されたのは、「白色号」と、走行のために出されたままの「車の中の全荷物」「タイヤ2本」

さて表彰式


主催者の132さんと「ダンナが仕事で帰っちゃって…」てな世間話をしていたら
「○○さんの代わりにじゃんけんやってって」という、ありがたいお言葉を頂いて、
じゃんけん大会に参加させていただきました。
今回の目玉はなんと言っても「リジカラ」
思いの外、キャンギャルのお姉さん、ジャンケン強しww
ことごとく、1回戦負けをしていったのですが、「リジカラ」の時だけ、運良く勝ち残った
…にもかかわらず、最後の最後にサシ対決にて「あいこ」で粘るも、負けてしまいました…(涙涙)

さて、表彰式やジャンケン大会も終わり、いざ帰ろうとすると…

ナビはないし、ガソリンもありませんww
走行のため、地図は家に置いてきています、おまけに、車高調のセッティングがサーキット仕様の超堅めww
(何かの罰ゲーム!?…笑)
前だけはボンネットを開けて直しましたが、トランクにすべて荷物を詰め込んだ後で電話が来たので…
また荷物を全部出すのもめんどくさくて、後ろはそのまま「硬~い足」で、なおかつ地図類なしの「女の勘」だけを頼りに家路につきました(^^;

いろいろな方と出会えて、熱い走りも見れて、最高な1日でした。
もし画像で問題ありましたら、遠慮なさらずにおっしゃってくださいネ。

この日のフォト
ロド天その1

ロド天その2

ロド天その3
Posted at 2011/11/06 17:24:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「今年のGW http://cvw.jp/b/153018/48425645/
何シテル?   05/11 22:27
絶滅危惧種MT車愛好家 相棒1 ミスター 外観はノーマルです。 低速トルクがあるので楽しいです。 末永く相棒でいて欲しいです。 相棒2 エリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12 34 5
6789101112
13 1415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

雨受けの加工? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 10:47:17
北海道ホテル 北海道帯広 [お出かけ回想] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 05:55:13
roadster白色号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:15:10
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2007年10月に我が家にやってきました。 通称「ミスター」 日常はこちらがメインで活躍 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
旦那の車だったNAですが…(^_^; ファミリア(AT車)からこの車でMT車の練習。 実 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1500CC,DOHC,3ドアハッチバック 初めて買った車です。 この車の赤色のまぶしさ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
96スペック 平成8年式 13万km超 メインの使用用途は通勤&お買い物(^_^; たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation