• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちっか☆のブログ一覧

2012年07月08日 イイね!

本庄サーキットにて「86」を体験試乗

本庄サーキットにて「86」を体験試乗7/8(日) 本庄サーキットで開催された、

埼玉トヨタ主催
カスタマイズ&パーツフェア
with86体験試乗会
in 本庄サーキット 

に、行ってきました。
地元FMの「79.5」で、これでもかってくらいCMやっていて、絶対に行きたいと思っていたイベントです(^^)

出かけるときは、あいにくの雨でしたが、だんだん良くなるはずの予報を信じて…。
それでも「86試乗は先着順とのことだったので、開催時刻の10時前を目指して、白色号にて出発♪

10時前に到着したのに、けっこうな人の入りで、
駐車した後は一目散に86試乗受付へ向かって、激走(笑)
久しぶりに本気で走った(笑)

何とか先着順の中には入ったモノの、
は12時25分(AT車)、ダンナ氏は受付が遅れた関係で12時35分(MT車
受付順に割り振ったとのことですが、MT車いいなあ~w
(けっこう早い時間に受け付け終了になっておりました…危なかった)

ちなみに試乗は先導車付きで4台同時走行(追い抜きは禁止)、コース2周です。
(先導車は86ではありませんが、プロの方の運転ですので、
スピードを体感できるところは、踏んでくれますし、無線で指示をしてくれます)



まだまだ試乗まで時間があるので、ブースや展示車両を見学

こちらはTRD86 エアロがカッコイイ♪


巷で噂のブレーキセット 86万円!


発売されて間もないのに、気合いの入ったパーツメーカーのデモカーたち


このイベントのメインゲストはスーパーGTなどで活躍中の大嶋和也選手

ご自身も86を購入して、TRDのエアロを入れたそうで(^^)

いよいよワタクシの試乗の時間(12:25)がやってきました!!

少々の緊張しながら乗り込んだはいいものの、ATシフトの動かし方がわからない(^^;タキアセ
スタッフの方に
「シフトの動かし方がわからないんですが…」
と聞くと、まさかの「左に動かしてから下げていく方式」とのことでした(^^;

先導車付きとはいえ、町中では出来ないくらいストレートでは踏み込めましたし、
コーナーリングの車のハイレベルさも体感できたと思います(^^)
さすが、サーキット場での試乗ですね♪
ただ強いて言えば、2周では物足りなく、5周くらいはしたかったかも(笑)

10分後、ダンナ氏の試乗時間 この人は運良くMT車が巡ってきました(いいなあ)


実は先日、ミスターのホースの水抜きでDラーに行ったときに、
車好きなお姉さんスタッフと意気投合し、開封してあるとは言え86のグッズも頂いてしまい、
MT車の予約が出来る方法を取り付けていただいてたので、今度、MT車を乗りに行ってきます♪

さて、13時からは大嶋選手のデモ走行

さすがプロというような、素晴らしいハイパフォーマンス(^^)

本庄サーキットを貸し切って、86の試乗車なんと8台、先導車2台提供、プロレーサーも呼んで…
埼玉トヨタ、なかなかの太っ腹です(^^)
かなり充実度の濃いイベントでありました♪

その1
その2
その3
その4
Posted at 2012/07/12 19:04:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「今年のGW http://cvw.jp/b/153018/48425645/
何シテル?   05/11 22:27
絶滅危惧種MT車愛好家 相棒1 ミスター 外観はノーマルです。 低速トルクがあるので楽しいです。 末永く相棒でいて欲しいです。 相棒2 エリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

123 4567
891011121314
15 161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

雨受けの加工? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 10:47:17
北海道ホテル 北海道帯広 [お出かけ回想] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 05:55:13
roadster白色号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:15:10
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2007年10月に我が家にやってきました。 通称「ミスター」 日常はこちらがメインで活躍 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
旦那の車だったNAですが…(^_^; ファミリア(AT車)からこの車でMT車の練習。 実 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1500CC,DOHC,3ドアハッチバック 初めて買った車です。 この車の赤色のまぶしさ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
96スペック 平成8年式 13万km超 メインの使用用途は通勤&お買い物(^_^; たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation