• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちっか☆のブログ一覧

2006年01月18日 イイね!

験担ぎ

験担ぎ冬といえば受験シーズンです。

コンビニやスーパーでは験担ぎのお菓子が売られています。
私が受験した頃はそんなの無かった気がしますが(^_^;

受験に全く関係のない私が知ってる限りでも,


キットカット=きっと勝つ サクラ柄のが出ています
カール=受カ~ル
ポッキー=キッポー(吉報)
コアラのマーチ=コアラは寝てても落ちない


ってちょっと強引なような…(^_^;;;
お菓子メーカーの戦略か,受験生の間で広まった方が先か…
いずれにせよ,「そんなくだらないこと考えないで勉強せよ~」と思うのですが,いざ受験をする身だと験って担ぎたくなってしまうんですよね~

ちなみに私の受験の時の験担ぎは,大昔好きだった人から無理矢理奪い取った物々交換した消しゴムだったと,何年かぶりに思い出しました(^^ゞ 全勝は自分に力が無く無理でしたが…

サクラが咲く頃には受験生の方も結果が出ているんですよね♪それまでもう少し!そのころには少し暖かくなってオープンで気持ちよく走れるかな?
Posted at 2006/01/18 18:34:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2006年01月15日 イイね!

何年かぶりのオートサロン♪

何年かぶりのオートサロン♪1/15(日)に何年かぶりのオートサロンに行ってきました♪
理由は仕事で行けない旦那から「画像を撮ってきて欲しいものがある」と頼まれていたからです(^_^;
まあ,私自身も見たいなあとは思っていたので…

13日(金)は一番人混みを避けられると思ったのですが,残念ながらお仕事で行っても滞在できるのは1時間なので却下(T_T)
14日(土)は習い事に1ヶ月も行っていなかったので(理由:ロドのイベントなど),さすがに行かねば…で却下
結局15日(日)に行くことに…
ところが,私うっかりしていたのですが,この日曜は1年間に数回あるかないかの休日出勤(半日だけど)の日では…気付いたのは木曜(^_^;
いろいろ方法を考えた結果,勤務の後に直行ということで決行!!電車より車の方が速い可能性があるので車で,もちろん高速利用。そして,この日曜の勤務の日はスーツ着用が義務づけられていたので場違いなスーツ姿で乗り込むこととなりました。

勤務終了PM1:00
勤務地から浦和ICに入り首都高へ…湾岸線で事故渋滞の情報を聞き,京葉道路に向かおうとしたのですが,間違えて遠回りして湾岸方面へ(^_^;そして東関道習志野ICで降りて(すでに事故渋滞は終わっていた(^^)v)幕張メッセ駐車場へ…
駐車場で多少待たされたものの,2:30にはなんとか会場入り♪メッセに隣接してる駐車場に置けたし…まあいっか

入場したはいいが,残すところ2時間半(^_^;
で,ロド中心で写真を撮ったりして楽しんできました。
私はすっかり満足だったのですが,どうも全部見ていなかった模様(^_^; まあ時間無かったし仕方ないか…

で,それ以後は車は置きっぱなしで仕事帰りの旦那を幕張に呼び出し合流させて,いろいろ遊んで帰ってきました(^_^; 私以外の酔っぱらった人たちの画像はスゴすぎてとても載せられません(^_^;
今日の様子はこちら

Posted at 2006/01/16 01:41:01 | コメント(14) | トラックバック(0) | | クルマ
2006年01月12日 イイね!

19インチ!?

19インチ!?仕事も始まり毎日,日の出を見に行くわけにもいかず,最近ブログもネタ切れ状態(^_^;

夕方「ピンポ~ン♪○川急便です♪♪」

我が家に19インチのモニターがやってきました!
よく考えてみれば,アルミホイールよりかなり大きいわけで…
今回はモニターのみで,某価格ドットコムのお得感のあるところにて購入♪
ちなみにこのモニターは旦那専用のパソコン用で,私の仕事&ネット環境にはこれっぽっちも影響はありません(^_^;

普段,「電球とりかえてよ~」と言ってもなかなかやってくれなかったりする旦那(今日はお休みで滞在中)が,届いたら速攻ドライバーやらペンチやらを持ってセッティング♪(オイオイ!こういうときだけなぜそんなにフットワークがいいんだ?)
セッティングの前に,ネタのためにちょこっとテイオー君を乗せて撮影してみました(^^)v

<追加>
先日ブログに書きました足のケガですが,すっかり痛みは引きました。生活に全く支障はありません。ご心配いただき大変感謝しております。翌日トイレのドアに指を挟み,出血騒ぎを起こしました(^_^; もう少し注意して生活しなければ…と心から思ったのでありました。
Posted at 2006/01/12 21:04:33 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2006年01月09日 イイね!

「ギクっ」

昨日の一応「日の出らしきモノ」を見れた感動も冷めやらぬ今日,天気もいいのでお洗濯♪ そう,ソファーのカバーまでお洗濯してしまいました(^^)v
そこまではよかったのですが,昨日変な時間に起きたため洗濯も終わりウトウトしようかと…でもソファーのカバーを洗って干し中のため,ソファーには横になりたくない,だからといってベッドに行ってしまうとどこまで寝てしまうかわからない(^_^; そうそう,私は恐怖の眠り魔だったりする
で,床に座布団を敷いて,なぜか正座したままみたいな格好でウトウト…(不思議な格好でした,ホントに眠かったのであまり深く考えずに…)
ふと足がしびれて(当たり前ですが)目が覚め,起きあがろうとして
!!「ギクッ」イテテ
しびれて感覚の無かった左足を変な向きにひねり,体ごとバタンっ(正式にはドスンっかな?)と落下…(^_^; 
歩くと筋を痛めたような痛さ…

明日勤務先では1年に数度の気合い入れてする行事日なのですが,立っていなければならないし,行きたくないような…

去年に引き続き,体中に小傷が絶えそうにありません(^_^;
Posted at 2006/01/09 15:52:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2006年01月08日 イイね!

日の出ツーリング~九十九里浜編

日の出ツーリング~九十九里浜編日の出ツーリングの経緯
1月1日 真鶴 天気予報は曇り(場合によっては雪?)
当然(予想通り)厚い雲に覆われていて,いつの間にか日の出時刻は終了(T_T)
1月3日 犬吠埼 天気予報は晴れ時々曇り
前日は雨で凍結箇所多数(>_<)苦労して目的地到着
最初はいい感じだったけど,みるみるうちに厚い雲が押し寄せてきて日の出は見れず,その後晴れ渡った(^_^;
さらに1月4日も行った人がいるが…

「どうしても日の出を見たい!」との衝動に駆られて数日。予報から今日がチャンスと判断,もう8日ですが行ってしまいました。いや,もういい加減見れなかったら笑いモノです(いや,すでに笑われてる気がするが…)
迂闊で愉快な?仲間達3台でいざ出発。千葉は前日?雪が降ったらしく,目的地に近づくにつれ歩道が白かったり,路肩が白かったりするところも出てきましたが,3日の凍結に比べれば比べるまでもありません。時間が進むにつれ,空は明るくなりつつありました。
無事に何事もなく順調に目的地到着♪
!!水平線近くに雲が…(^_^;;;
でも,その雲を超え,日が見えてきました。完全な日の出とは言えませんが,まあギリギリ合格ラインといったところでしょうか。
その後,某方の喫茶店に押し掛け,コーヒーをごちそうになってしまいました。朝早かったにもかかわらず…ありがとうございました。
今日の様子はこちらで
<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/UserCarPhoto/146090/p1.jpg" border="0


Posted at 2006/01/08 13:29:00 | コメント(18) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「今年のGW http://cvw.jp/b/153018/48425645/
何シテル?   05/11 22:27
絶滅危惧種MT車愛好家 相棒1 ミスター 外観はノーマルです。 低速トルクがあるので楽しいです。 末永く相棒でいて欲しいです。 相棒2 エリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

12 34 5 67
8 91011 121314
151617 1819 2021
22232425 2627 28
293031    

リンク・クリップ

雨受けの加工? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 10:47:17
北海道ホテル 北海道帯広 [お出かけ回想] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 05:55:13
roadster白色号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:15:10
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2007年10月に我が家にやってきました。 通称「ミスター」 日常はこちらがメインで活躍 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
旦那の車だったNAですが…(^_^; ファミリア(AT車)からこの車でMT車の練習。 実 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1500CC,DOHC,3ドアハッチバック 初めて買った車です。 この車の赤色のまぶしさ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
96スペック 平成8年式 13万km超 メインの使用用途は通勤&お買い物(^_^; たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation