• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちっか☆のブログ一覧

2007年09月30日 イイね!

怒濤の週末~

怒濤の週末~←画像は上野でさまよった鮎2匹(^_^;

カワイイ白色号が帰ってきて最初の週末。
群馬から帰ってくるときにも白色号は超ゴキゲン(^^)
1ヶ月間,車遊びはお預け状態だったし,今週は土曜にお習字もないので,大規模TRGはまだ時期尚早(まだ車の自信がない…)にしても,ちょこっと一緒に走ってくれる人大募集してたのですが…。

そんな中,
某「よ」さん…「土曜は夕方から体が空きます。日曜は法事です(>_<)」
某「ぶ」さん…「日曜ならOKです」

これにより,土曜は某「よ」さんの誕生日の反省会,日曜は奥多摩MTGにのっかってしまおう!ということに決定。これが金曜。

そんな中,群馬のおねーさま(ある意味,私の「弟子」らしい…(^_^;)が
「誕生会の反省会は是非駆けつけます!」との連絡が。
「あのう~明日なんですが…そして場所は上野なんですが…」
それでも駆けつけてくれるとのこと!
せっかくなので,早めに集合して上野で2人で食べまくり(^^ゞ
夜は「よ」さん,ちかダンナ合流で4人+なんと鮪さんが何とお仕事の後,群馬(!)からキーコキーコ鳴く自転車(!)と鈍行と新幹線を乗り継いで反省会に来てくれました。
そこで
「明日(日曜)は「ぶ」さんと奥多摩に行こうと思ってるんだけど,天気はどうかなあ」という話をしたら,
「日曜は天気がいいはずだよ」とのこと。
天気予報の確認もせず(!)に「ぶ」さんに「奥多摩決行!」の連絡をし…
そしたら,

「よ」さんが法事は2時で終わるから,私たちは奥多摩で遊んでから2時に小平で握手(笑)
ねーさん&鮪さんは「2時に小平でいいのね…」

って次の日も会うことになった…(冷静に考えてみれば,住んでいるところからして絶対おかしい気がするのは気のせいだろうか…汗)


次の日(日曜)雨

とりあえず,「ぶ」さんとの所沢の集合場所に向かう。雨なのに2台ともタイヤの溝がダメダメ状態なので,奥多摩行きは断念。
2時に小平なので,マックでダベリング。ついでに近くに住んでいる元同僚の黄ビートさんをたたき起こし(私はよい先輩です…笑)3人になり…。(その後,黄ビートさんは昼からお仕事に行きました…)
小平に2時に集合。雨だから中止という言葉は誰からもありませんでした(笑)。そして,昨日夜遅くまで呑んでいた人ですよ(^_^;
そこから仕事のちかダンナを捕獲するためにロド4台で川崎に。
川崎からは白色号はちかダンナの運転で鎌倉のいつものカレー屋さんに。

店に入ったのは8時頃。いつも,大行列ができる店なのに,この日は雨だったので車も4台すんなり置けたし(いつも車すらいっぱいで置けない),6人なのに店にもすんなり入れてしまった。
途中,午前中に会っていた黄ビートさんから7時過ぎに「今仕事が終わりました,この時間なので今日はカレーは断念します(>_<)」とメールが来たのに,その直後に「やっぱ鎌倉に夜の海を見に行きます!」
みんなが食べ終わった9時頃,黄ビートさん登場。

小平で法事の前に奥多摩に行った「よ」さん
2日連続で群馬から東京&神奈川まで来ちゃったねーさん&鮪さん
職場から鎌倉に夜の海を見に来た,鎌倉滞在時間1時間の「黄ビート」さん
↑みんな,すごすぎます…。脱帽(^_^;;;

帰りは群馬組,千葉組,埼玉組で別れて帰宅。
白色号でお山遊びはできなかったけど,メチャメチャ楽しい,週末でした。
フォトフォト
Posted at 2007/10/02 01:16:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 白色号 | 日記
2007年09月28日 イイね!

セレブ風!?な休日

セレブ風!?な休日※←この画像は関係ありません。

今日は平日の休日。
どうしてもしなければならない用事があったので,ついでにいろいろ用事を作り(この辺が主婦っぽいんだけど…笑),珍しく電車で大きな駅に行きました。




まずお習字の道具を売っている書道専門店へ。
普段は電車でアプローチしなければならないので,めったに行かないのですが…。この辺りではダントツに大きい,そして私の習字の先生も御用達のお店です。

ここで半紙1箱(1000枚)と毛筆用筆を1本購入。7000円弱也。
半紙は箱で買うと,私は劣等生なので2年は持ってしまう…練習量が少ないのですね(>_<)

そして,美容院へ。来週は結婚式だから(私の!じゃないけど…(^^ゞ)

スゴイ綺麗で,システムもしっかりしていました。
今回は矯正なしの「カットのみ」なのでクーポン使用の1980円!!(安)
「いちきゅっぱー」でセレブ崩壊(笑)

そして今流行のダイエットマシーン初体験

まず体重&体脂肪チェック。
自分で言うのも何ですが,結構ムチムチ(爆)してますが,軒並み標準の範囲らしい…(正直ホッとした)
いよいよ,マシーン体験。
このマシーン,わずか10分乗れば,2時間ウオーキングした効果が出るというモノ。
ピンクのタオルが敷いてあるところがプルプル激しく揺れます。
そこに人間が立てばいいというものです。
長く続けると基礎代謝量があがったり,あるいはとるポーズによっては部分やせ(二の腕とか顔とか)にも効果ありというモノらしい。
たしかにやってみると,はげしく贅肉が揺れます(笑)揺れた箇所が効果ありとのこと。直立で立つと,お腹周りが…激しくブルブル…(^_^;
別にフィットネスクラブのように着替えの用意もいりません。今日は暑い日だったので若干暑くなりましたが…汗だくということはありませんでした。
気になるお値段は1回10分500円也。
私の最寄りの駅にはないので,試しにやってみたのですが,果たして効果は??(笑)
最寄り駅にあったら,たまに通ってしまうかもです。

その他,デパート巡りをしたり,銀行で手続きしたり…。
まあ,一応ここまではセレブ風な休日の過ごし方(と勝手に自分でセレブを妄想)


ところで本題。
今日の真の目的地は…

別に免許の書き換えでも悪いことをして出頭でもありませんw


アシ車の車庫証明の引き取りでした。
もちろん難なく通過。(別にヤマしいことはしてないけど,待っている間ちょっとドキドキした…汗)
無事,中古車屋さんに書類を揃えて投函しました。
Posted at 2007/09/28 21:10:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年09月27日 イイね!

おかえり~

おかえり~最近,いろいろな車種の話題をしてたので,自分でも少々混乱気味ですが(^^ゞ
(少しカテゴリーを分けた方がいいかも(^^ゞ)

今日カワイイ白色号のお迎えに行ってきました。

ってなぜか写真がトンカツ屋ですが(^^ゞ



日曜に「車が出来上がった」という連絡があり,できたらダンナと一緒に来て欲しいということなので,今日二人でお迎えに行ってきました。
あの8月最後の悪夢のTRG以来1ヶ月ぶりの再会です(長かった…)

今回から空燃比連動をやめて,群馬からトンカツ屋までが「学習あり」でダンナが,その後家までは「学習なし」で私が運転してきましたが,問題ありません(^^)
いつものことながら,このままいって欲しいのですが…(願)

画像は今回不調の原因となったコイルとO2センサー(ともに純正品)
寿命だったみたいです…。
Posted at 2007/09/27 22:35:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | 白色号 | 日記
2007年09月24日 イイね!

契約 その2

契約 その2本日,アシ車の契約をしてきました。
絶対条件であったMT車です…。

P.S.
しばらくは大人しく乗るつもりです…。マフラーは変えたいかもです。
車高はどこでも入れるように,たぶんこのままです。

↓契約話その1↓
Posted at 2007/09/24 23:00:57 | コメント(23) | トラックバック(0) | ミスター | 日記
2007年09月17日 イイね!

17日は奥多摩ミーティングでした。

17日は奥多摩ミーティングでした。月曜(祝日)に奥多摩に行ってきました。
奥多摩といってもロドの集まりではありません。ダンナカー,Sの集まりです。
ダンナは普段土日が仕事なので,なかなかMTGには行けないのですが,この日は珍しく祝日開催で,だいぶ前からかなり気合いが入っていました(^^ゞ

軽く奥多摩周遊を流して会場へ。
もうすでに,10台近く集まっています。
それも,明らかに弄ってある車ばかり…(^^ゞ ↓何だか爽快な写真です!


そんな中,ある方の車にEXM(エクスモーション)のバケットがついています。
これはドアとの干渉のない,山野哲也さんの手掛ける,S乗りが大注目しているバケットだそうです。
何となく流れで大試乗会に。
そんな中,あくまでもダンナの「連れ」として大人しく(?)参加していた私なのですが,血が騒ぎ(笑),私もドサクサに紛れ,運転席の試乗させていただくことに。

SにつけたRECARO TS-Gに比べて,横の高さがかなり高いので,ステアリングとのスペースが少なく乗り降りは不便ですが,その分しっかりホールドしてくれると思います。
シートがタイトなものとワイドなものとあり,この方はワイドをつけていらっしゃたので,肩や腰は私には緩かったのですが,男性には合うと思います。
後ろ(お尻)に向かって座面が斜めに下がって沈み込んでいるのですが,前は見えます(←ココ,重要…さらに後ろ1cmあげることがまだ可能なようなので,前の視界はバッチリなはずです)
ただ,やはりしっかり背中をシートの後ろにつけてしまうと今度は足が届かないので,後ろにはクッションを入れる必要が出てきます。もちろん,これは私にとっては…ということで,男性陣はこんなことをしなくても大丈夫かと。
うちのTS-Gは,後ろと下の2カ所にクッションを入れなければ私は運転できないので…(>_<)
ロゴが後ろから見ると目立つし,かっこいいですネ(*^_^*)

最近,敢えてSにTS-Gを入れたのは,Sを私にとられないためなのか?と妄想し始めた今日この頃…(笑)
私はこのパワーをとても扱いきれないし,カワイイ白色号もある(今は入院中だけど…)ので無問題ですが。いざとなればシート変えちゃえばいいし(オイオイ)

その後,このMTGで出会った方と周遊を流して,このMTGを主催しているArrowsのお店にお邪魔しました。いろいろお話を伺いました。Sだけでなく,ロドにとっても,とてもタメになる話でした。
他車種の集まりもロドの集まりと雰囲気も違い,いいですね。

この日のフォトです
Posted at 2007/09/18 22:05:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「今年のGW http://cvw.jp/b/153018/48425645/
何シテル?   05/11 22:27
絶滅危惧種MT車愛好家 相棒1 ミスター 外観はノーマルです。 低速トルクがあるので楽しいです。 末永く相棒でいて欲しいです。 相棒2 エリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

      1
234567 8
9101112 131415
16 171819202122
23 242526 27 2829
30      

リンク・クリップ

雨受けの加工? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 10:47:17
北海道ホテル 北海道帯広 [お出かけ回想] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 05:55:13
roadster白色号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:15:10
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2007年10月に我が家にやってきました。 通称「ミスター」 日常はこちらがメインで活躍 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
旦那の車だったNAですが…(^_^; ファミリア(AT車)からこの車でMT車の練習。 実 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1500CC,DOHC,3ドアハッチバック 初めて買った車です。 この車の赤色のまぶしさ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
96スペック 平成8年式 13万km超 メインの使用用途は通勤&お買い物(^_^; たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation