• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちっか☆のブログ一覧

2012年01月15日 イイね!

東京オートサロン2012 

東京オートサロン2012 開催初日の金曜日、幕張メッセの
東京オートサロン
に行ってきました。
先週は火傷をし、この週は始めから体調不良(^^;
金曜のみのチケットだったため、気合いと根性と病院通いでなんとか風邪を治し、出撃しました(^^ゞ

気になった車を何台か…
GAZOO racingのSPORTS HYBRID Concept Ⅱ

ベース車は何か尋ねたところ、リアミッドシップ・レイアウトでコクピット周りはMR-S、他はオリジナルとのこと
MR-S??

確かにw 普段見慣れている部品があちこちに…(^^ゞ

あとHKSスーチャーAP2

どんな音がするんだろう?


ロードスターガレージさんのNA4台

そういえばNCはマツダブースで見たけど、NBは見なかったような…(^^;

自分のお世話になっているショップさんのブースやデモカー



この日、楽しみにしていたのは…
TOYOTA86(N1仕様)のデモラン走行
運良く
なんと、1番前を陣取ることが出来ました♪♪
純正仕様ではないにしても、このパフォーマンス、アイドリングは静かでも踏んだときのいい音、キビッとしたコーナーワーク…
これだけのパフォーマンスを乗り手が出来るかは腕の問題ですが、ポテンシャルはますます楽しみな車です。
動画を撮っておかなかったことを、激しく後悔しました(^^;

それもそのはず、なんとドライバーは…影山正彦選手!!でした。
 ハイパフォーマンスに感謝です。


フォトギャラリー
その1TOYOTA、GAZOO Racing関係
その2TOYOTA、GAZOO Racing関係、BRZ、86
その3 ホンダ車関係
その4ユーノスロードスター関係
その5 マツダ車関係、その他
その686デモラン、その他(笑)

注:フォトは最後から見ちゃダメです(^^ゞ
Posted at 2012/01/15 19:30:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2012年01月13日 イイね!

フライング


幕張メッセに東京オートサロンを見に来ています。

お姉さんがモーターショーよりも過激です

86のデモラン走行、見れました

Posted at 2012/01/13 15:43:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2012年01月08日 イイね!

私の2012年開幕

私の2012年開幕今更で申し訳ありません(汗)が、
皆々様には昨年中は大変お世話になりました。
今年もよろしくお願いいたします。







今年は(も?)仕事の開幕が遅いので、皆さんと時期をずらしてカナリ遅めに静岡の実家に帰省して、昨日帰ってきました(^^ゞ
年末から年始にかけては、家のPCとプリンターの調子が悪く、悪戦苦闘(^^;
実家に帰ってからは、お雑煮をひっくり返して、左腕に火傷の負傷(^^; ※軽傷です
正月間もない激混みの皮膚科の病院にてお世話になるハメに…
待ち時間 2時間半、診察時間 3分w
待ち時間の病院の待合室で、置いてあった「あたしンち」を読み始める…
肩を震わせながら笑いをこらえる自分w みたいな(笑)

なんていう、はちゃめちゃなお正月を過ごしましたw

東名を走っていると、当たり前ですが富士山登場!相変わらず、綺麗なお姿


富士川SAにて休憩




昨日、午前中に静岡を出発し、無事埼玉に帰ってきました。
3連休の渋滞を恐れ、午前中出発だったため、道は混んでなくて大正解でした。

自分へのお土産ですが…

静岡では「はんぺん」といえば、「黒はんぺん」です。
もちろん、「静岡おでん」にはコレを投入します。
ちなみに、お値段の高い贈答品よりもスーパーで売っているこっちの方が私は好きです(ただし、賞味期限はカナリ短い)

あと、なぜかドアラ先生のトイレットペーパー(^^;

中京地区で作られたモノかと思ったら、思いっきり静岡県中部地方の製品でした(^^;
ドアラ先生、今年は静岡にも進出でしょうか!?
(18歳まで静岡で暮らしましたが、中日ファンは身近にいなかったような…)

新年の初ブログですから、一応目標なんぞ…
①収納上手になること
②サーキットまでいけなくとも、スポーツ走行をサマになるようにする(さしあたって、1月末に予定あり)
③一眼イッちゃう??
④遠くに行くのもいいけど、身近なところを散策して、新たな何かを発見
阪神タイガース優勝!(あ、コレは私の力ではどうにもならない…笑)

さて、いくつ実現できるか?
今年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2012/01/09 14:19:16 | コメント(13) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2011年12月25日 イイね!

名古屋2日目は「トヨタ博物館」

名古屋1日目のアップからかなり時間が経ってしまいましたが…
その間、パソコンやプリンター修理に追われておりました(^^;
プリンターは分解までしてしまい、お約束で元に戻らなくてアタフタ(笑)
昨日からはようやく大掃除に入って、その合間を見て写真アップなどをしてきました(^^;

名古屋2日目(12/25)

ホテルの朝食をとりながら、ふと外を見るとが舞ってます(^^;
そう、この日は「クリスマス寒波」到来で、名古屋では夜から雪予報が出ていました。
雪が降る前に名古屋を脱出しないと(^^;

チェックアウトした後、名古屋ドーム横のイオンモールへ


実は相方が熱烈な「ドラゴンズ」ファンなので(^^;(ちなみに私は熱血な「虎」党です…)
シーズンオフ間もなくと言うことで、お目当てのモノもなく、なぜか「月刊ドラゴンズ」を購入し、そそくさと退散

そして、向かった先は…名古屋といえば「ひつまぶし」♪

左が「特上ひつまぶし」、右が「上ひつまぶし」(特上と上の違いは、単純に量だそうで)
右側、チョット「上げ底」してます(^^;

名古屋には半年に1度くらいは来ているので、なぜかワタクシこの店のメール会員になんぞなっております(^^;
メール会員クリスマスの特典は…ミニケーキセット

ようやくクリスマスらしくけーきにありつけました(笑)

さて、この日はあまり天気もよくなく、さらに寒い(^^;
ということで、長久手の「トヨタ博物館」に行ってきました、ロドで…(^^;

名前は「トヨタ博物館」ですが、自動車の歴史を学べる施設です。

世界初のガソリン自動車 ベンツパテントモトールヴァーゲン(独)


飛び石が怖い(^^; スタッツベアキャット(米)


など自動車の最初から展示してあります。

日本車ブース






などなど、挙げきれないほどの代表的な名車が展示してあります。

中には…我らが「ユーノスロードスター」


ふと外を見ると、雪がカナリ舞っています。 早く名古屋を脱出しないと…(^^;
前日の「名古屋モーターショー」に引き続き、車漬けの旅となりました。
そこからは下道で浜松に向かいます。

浜松に7時過ぎに到着、浜松では…

浜松餃子!!美味しい☆☆(真ん中のもやしが特徴です)

浜松からは東名で、日付が変わる頃に無事に帰宅しました。
この日の夜、名古屋では「積雪8cmの雪」が降ったとニュースでやっておりました。
1日ずれていたら…ガクガクブルブル

トヨタ博物館が主のフォトギャラです。
その1
その2
その3
その4
その5

コレが今年最後のブログになります。
1年間、ありがとうございました。また来年もよろしくお願いいたします。 ちかぷう
Posted at 2011/12/30 12:04:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2011年12月24日 イイね!

「再び」モーターショーに行ってきました

「再び」モーターショーに行ってきました先日の東京モーターショーに引き続き、
またまたモーターショーに行ってきました♪

24日クリスマスイブの真夜中午前3時前に出発
眠い目をこすりながら…

浜名湖SAからは私が運転して…


到着した先は 名古屋(笑)

東京モーターショーには行く機会がなかったダンナ氏が
「どうしても86を生で見たい」
と言うので、珍しく連休取れたし、旅行も兼ねて訪れちゃいました(^^ゞ


TOYOTAブース 86



東京では86は固定展示でごった返していて、前から撮るのは大変だったのですが、名古屋では回転台で回ってました(^^ゞ

SUBARUブース BRZ




東京ではものすごく長い列が出来ていて諦めた乗車なんですが、名古屋は整理券制
早めに行ったので午前11時からの券を頂きました♪♪

着座位置は特別高くも低くもなく…という感じでしょうか。
うちのシートを替えている車と同じくらいなので、純正シートということを考えると、カナリの合格点だと思います。
メーター周り

別角度から


AT車だった模様


後ろの座席は座ってないけど…お尻痛くなりそう(^^;


個人的にとても気になる荷物スペース
 
東京モーターショーよりも展示台数は少なめだと思いますが、お客さんも少なくゆっくり見られました。
写真撮影も自分の好きなポジションで撮り放題(笑)
人気車は1番前列に行くまで20分かかったなんてお話を東京では聞きますが…(^^;
東京の土日では全く考えられないほどスムーズに動けますから、それほど疲れませんでした♪

モーターショーの会場は海沿いなので、そこから北上して本日宿泊の名古屋の繁華街に向かいます。
イブということもあって、駐車場に入りたい人、出たい人が入り交じっての大大大渋滞(^^;
時間はかかりましたが、何とかホテル到着

車を置いて、渋滞を眺めながら徒歩で遅いランチに向かいます。
ランチは…味噌カツの「矢場とん」LACHIC店
本当は本店に行きたかったのですが、車で通りかかったときに大行列をしていたので、いったんホテルに車を置くことに急遽変更したんです。
本店は中日ドラゴンズのかつてのユニフォームなどが所狭しと飾ってあるのですが、こちらの支店も…
やっぱり飾ってありました(笑)「立浪選手、2000本安打記念バット」

相方さんはわらじとんかつWソース、私はひれカツ丼


いったんホテルに戻って、仮眠をとったり、温泉に入ったりして…再び夜の繁華街に繰り出して…
伍味酉 本店
このお店は、我が家で今ハマリ中の「名古屋メシ」や「名古屋コーチン」を楽しめます☆



名古屋コーチンはものすごく弾力があって、引き締まってます☆

次の日に続く…

フォトギャラ
その1
その2
その3
その4
Posted at 2011/12/26 21:55:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「今年のGW http://cvw.jp/b/153018/48425645/
何シテル?   05/11 22:27
絶滅危惧種MT車愛好家 相棒1 ミスター 外観はノーマルです。 低速トルクがあるので楽しいです。 末永く相棒でいて欲しいです。 相棒2 エリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

雨受けの加工? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 10:47:17
北海道ホテル 北海道帯広 [お出かけ回想] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 05:55:13
roadster白色号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:15:10
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2007年10月に我が家にやってきました。 通称「ミスター」 日常はこちらがメインで活躍 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
旦那の車だったNAですが…(^_^; ファミリア(AT車)からこの車でMT車の練習。 実 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1500CC,DOHC,3ドアハッチバック 初めて買った車です。 この車の赤色のまぶしさ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
96スペック 平成8年式 13万km超 メインの使用用途は通勤&お買い物(^_^; たま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation