• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

satoru@S-Passionの愛車 [トヨタ ソアラ]

整備手帳

作業日:2006年2月18日

エアコン吹き出し口交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ソアラって、内装の樹脂がモロいですよね?
ソアラ2台目なんですが、ほぼ同じところが割れてきてます。で、今回は一番目立つ「中央噴出し口」を交換します。

取り外すとバラバラになっちゃいました・・・。
2
こっちも・・・。
3
実は、取り外してみると左側の噴出し口もちょこっとだけステーが折れていたのですが、見えないとこだったので、今回はとりあえず見なかったことに。
4
で、一応取り替え完了です。

ヘッドランプ(曇り)含め、なんでこの時代は樹脂が弱いんでしょうかねぇ???

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

40ソアラ オイル交換

難易度:

O2センサー交換(前側)

難易度:

エンジンオイル交換 6回目

難易度:

40ソアラ バッテリー交換

難易度:

40ソアラ トランク雨漏り対策、ウェザストリップ取替

難易度:

フロントのロアアームを交換中③

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2006年2月19日 18:00
僕のもバッチリ割れてきてます(涙

治したいのはヤマヤマですがかなり『面倒くさがり』なので
ほったらかしでス(汗

上からウッドカバーみたいなのでも作って被せてみようかなとおもう今日この頃です(笑
コメントへの返答
2006年2月20日 23:03
結構面倒くさいですよね。僕もこれをゲットしてから何日経ったことか・・・。ナットとか回し難いんで大変でしたよ。
2007年12月7日 9:53
開発の裏話ですが、樹脂とウッドの膨張・収縮率の計算が甘くてね、
温度変化で樹脂に力が加わって壊れるんですよね・・・。

なので木目じゃないソアラは全くこわれません。
コメントへの返答
2007年12月7日 21:54
裏話ありがとうございます。まさか関係者?これ付ける時は、ワッシャーとか使ってなるべく力が分散するように頑張って取り替えたのを思い出しました。いまもどこかで走っているのかな?

プロフィール

EP82スターレット →JZZ30ソアラ(前期) →NCP13ヴィッツ →JZZ30ソアラ(後期) →ZZE123アレックス(後期) →POLO GT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウインカーリレー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 16:48:50
Twitter by mat_sat 
カテゴリ:Twitter
2010/07/25 20:58:12
 
VOLKSWAGEN 
カテゴリ:VOLKSWAGEN
2009/12/13 10:17:10
 

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
欧州経由で久々にトヨタ車に戻ってきました。ミニバンジャンルは初なのでのんびりいじっていき ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2台目のVWです。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
念願の欧州ホットハッチに乗り換えました。しばらくは素材の味を堪能しながら、乗っていきたい ...
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
また、コンパクトハッチの世界に戻ってきました。・・・が、諸事情により処分いたしました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation