• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイシールドのブログ一覧

2005年10月06日 イイね!

光る!”ミジンコ”発見!でも綺麗すぎるー(>_<)

光る!”ミジンコ”発見!でも綺麗すぎるー(&gt;_&lt;)ベリーサユーザーなら誰でも一度はやってみたい事、それはベリーサの素晴らしいベッドランプの写真を撮る事ですね。
←早速やってみました。

光ってますね~♪
綺麗ですね~♪
ブルーリングまでクッキリ!

でも、だんだん”ミジンコ”に見えてきちゃいました。(ーー;)
綺麗なのかエグイのか・・・。知らない人が見たら、「これナニ!?」って感じですか?

今日もこうして、楽しい「ベリーサライフ」の夜はふけてゆくのでした。

Posted at 2005/10/06 22:58:42 | コメント(3) | トラックバック(1) | ベリーサのココが素敵! | クルマ
2005年10月05日 イイね!

アクリルバイザーどうしました?

アクリルバイザーどうしました?ディーラーオプションでアクリルバイザーを付ける人は多いかと思いますが、ベリーサオーナーの皆さんも同じでしょうか?
わたしは今回、自分の意思でアクリルバイザーは付けませんでした。
理由は、サイドビューの美観を重視したかったからです。
18,900円も払って、ベリーサの美観を損ねるなんて・・・
この判断は間違いでしょか?
今に、「アクリルバイザー付けときゃよかったー!」と、後悔する日がくるかもしれませんね。

窓なんかゼッタイ開けるもんか!!!
Posted at 2005/10/05 22:17:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | ベリーサのココが素敵! | クルマ
2005年10月04日 イイね!

「ロボタン」発見!スーパー磁力は?

「ロボタン」発見!スーパー磁力は?今まで散々言われているかもしれませんが、
センターパネルはどう見ても「ロボット顔」ですよね。

個人的に「ロボタン」と呼んでかわいがっています。
昔アニメであったのですが、ご存知の人はいるでしょうか?

四角い顔に丸い目丸いハナ、一度「ロボタン」に見えてくると、
「ロボタン」以外には見えなくなるから不思議です。

「スーパー磁力」はありませんが、「スーパーHDD」で、
ドンドンCDから音楽を吸い込む、ステキな能力も備えています。

こんど”プロペラ”と”勲章”付けちゃいましょうか?


フォトギャラリーに「百面相」画像アップしました。
お気軽にどうぞ!
Posted at 2005/10/04 22:17:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | ベリーサのココが素敵! | クルマ
2005年10月03日 イイね!

ここの凹みがたまりませ~ん(^o^)丿

ここの凹みがたまりませ~ん(^o^)丿皆さんと同じぐらい、ベリーサの魅力にメロメロなのですが、
特にココ←が自分の一番好きな部分ですね!

タイヤハウス(っていうの?)の外側のふくらみ部分ですが、
一度凹ませてから綺麗な曲線で滑らかにふくらませていますよね!
この凹ませている部分っていうのが、なかなか他車には見られない魅力だと思いますが、どーでしょう?
しかも、給油口のパーツまで同じですよ!

明日も、明後日も、毎日この車に乗れるのかと思うと、それだけで毎日が幸せに思えてきますよね!!!
Posted at 2005/10/03 23:01:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | ベリーサのココが素敵! | クルマ
2005年09月25日 イイね!

MYベリーサの仕様を紹介しよう・・・^_^;

車種名     ベリーサ   (MC後)
グレード     L   (レザーインテリア)
メーカーオプション   ドレパ
        HDDオーディオ+6スピーカ+コントロール付ステアリング
        オートライト+レインセンサ+撥水ガラス+イモビ
        15インチアルミ
        (上記:カタログセレクトモデル10です)
色       アイシーブルーメタリック
ショップオプション   フロアマット
        ナンバープレートホルダー
        マッドフラップF&R
        ボディコーティングスーパー
        スタッドレスタイヤ+アルミ セット
おまけ     ガソリン満タン
下取り     H7製MPV(4WD+ディーゼル+14ヶ月車検残)
       (アンテナ故障中+ドアモール一部はがれ+Rバンパーに傷)
支払額     175諭吉

問題!    「値引き+下取り」は何諭吉?

決算期とはいえ、ここまで頑張ってくれたら、「マツダスパイラル」と言われようが、「ベリーサ」に決めるしかありません。
納車前ですが、ベリーサにして本当によかったと思っています。
Posted at 2005/09/25 17:30:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ベリーサのココが素敵! | クルマ

プロフィール

マイクロファイバークロスを利用した洗車技法の実践と確立に、日々心血を注いでいるのかもしれないし、いないのかもしれない・・・。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
10月1日 大安吉日 無事 納車されました。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation