• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイシールドのブログ一覧

2008年08月31日 イイね!

パワーアップブロアーの衝撃

パワーアップブロアーの衝撃  
さあ、

たのしい

洗車の時間の

始まりです。


今回ご用意させていただきました商品はこちらでーす。


パワーアップブロアー 550W ロングノズル


洗車の後の水滴を、これで

ビャーって吹っ飛ばしちゃおーって算段ですねー。


いろいろな人のブログを参考にさせていただきましたが、

音がうるさい以外はおおむね好評な意見が多かったので

ついに当社でも導入に踏み切った次第でありまーす。



で、実際に使用してみた感想はといいますと・・・


① 水は一方向に吹っ飛ぶのではなくて、送風方向に対して広角的に拡散するものであーる。

② ①を考慮すると、ブロアーを左右に動かしながら送風すると、より効率よく水滴を車外へ排出できるものであーる。

③ でも作動中のブロアーを左右に動かすのは、モータがブンブン回っている状態なので、ちょと持ってかれそうになり、制御が以外に大変だぞと・・・

④ パネルごとにブロアーしてから残った水滴を吸水セームでふきふき→ブロアーしてふきふき→ブロアーしてふきふきを繰り返すものなり。

⑤ ブロアーの取り回しには、自動車の周りをぐるっと回れるほどの長ーい延長コードを用意する必要があるのでありまーす。

⑥ さあ、拭き取り完了ー。拭き取り時間は短縮されたかなー?
  ちゃんと測ったわけではありませんが、体感では拭き取り時間は約半分になったような気がしますねー。

⑦ それよりもそれよりも、問題は拭き取り用の吸水セームです。
  車一台分拭き取るのに、1回も水を絞ってないじゃん・・・
  てか、たいして濡れてもないんじゃないのコレ。
 
  これじゃあ、「吸水セーム」意味無いじゃん!

  ↑今回はこれが言いたかったわけですねー。(笑)


次回は③の問題の解決方法をご報告しまーす。

こころしてまてーい。(笑)
  
Posted at 2008/08/31 22:19:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車マニュアル | 日記
2008年08月28日 イイね!

まるでマンガを読んでいるようじゃないか

まるでマンガを読んでいるようじゃないか 
いやー、おもしろかったー!
  
まるでマンガを読んでいるかのような2時間でした。

  
いや、原作がマンガなんだからそうなんでしょうけどね。
  
マンガのイメージそのまんまを映像化するって、

なかなか難しいんですよねー。

  
なんの映画なのか書き忘れてますね。

20世紀少年の話です。

原作マンガを全巻読んでいる私も、

まったく読んでいない娘も、

どちらも十分に楽しめた映画でした。

もう、さっさと「第二章」も早く公開しろーって感じですね。


あっ、映画が終わった後は、さっさと外に出て行かないで、

エンドクレジットを最後まで我慢して見ましょーね。

クレジットの後に「第二章」の予告がありますよー。

1/3ぐらいの人が、この予告見ないで出ていっちゃたんですよねー。

「第二章」の主役、カンナのりりしい姿が見れちゃうんですから、

見逃したら損ですよねー。


カンナもマンガのイメージどおりでしたから、

「第二章」もがぜんたのしみになってきましたー。


  
画像はチョーさん役のゴリさんでーす。(笑)

Posted at 2008/08/28 23:29:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | マンガが大好き! | 日記
2008年08月27日 イイね!

20世紀少年の試写会へのお誘い

20世紀少年の試写会へのお誘いちまたで話題の

「20世紀少年」の

映画の試写会に、

娘が応募していたらしく、

なんと当選しちゃったみたいです。

しかもしかも、2人分あるので、

おとうさんいっしょに行かないかとのうれしいお誘い・・・(泣)

行く!行く!

何があっても最優先で行く!

残業なんかほったらかしてでも行く!

ともだちがいったい誰なのかわからなくても行く!

風呂敷広げすぎて収集つかなくなっててもいいから行く!


ということで、明日は一足お先に試写会へ行ってきまーす。



Posted at 2008/08/27 22:19:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | マンガが大好き! | 日記
2008年08月23日 イイね!

自宅で敷き布団を洗濯した詳細を書いてみる・・・

  
  
物忘れが激しい自分の為にも、

「自宅で敷き布団を洗濯する」について、

その詳細を記録として書き残しておくことにしました。


使用した敷き布団:羊毛100%
洗濯方法表示:ドライクリーニングのみ
使用年数:21年
クリーニング:21年間1回もなし

【洗濯方法】

①シーツをはがして、敷き布団本体を取り出す。

②敷き布団をお風呂に持っていく。
 浴槽は水もお湯もない空の状態。

③敷き布団の端の方から浴槽にいれ、強めのシャワーで水をかけていく。
  すると、縫い目にたまっていたホコリは黒いかたまりになって落ちてくる。
  
④表裏両面の縫い目のホコリを水シャワーで落として、排水溝から流してしまう。

⑤布団を浴槽の外に出して、浴槽に水を15cmぐらいためる。

⑥液体アクロンをキャップ1/3ほど入れてかき混ぜる。

⑦その中に敷き布団を1/3にたたんだ状態で入れる。

⑧手で上から押さえ込むようにして布団全体が水を含む様に漬け込む。

⑨水の量が足りないようなら追加で注ぎ足して調整する。

⑩布団が十分水を含んだら、上下に揺らすように布団を手で動かす。

⑪水を含んだ布団はかなり重いので、手で上下動を繰り返すのはかなり力が要ります。
  引っ張りすぎては表面の生地が破けてしまうし、弱い力ではあまり持ち上がらないし、なかなか難しい力加減が必要でした。
  足で踏んだ方が簡単かも知れませんが、あまり強く踏み過ぎると中綿が「ちょーダメージ」になってしまうので注意が必要です。
  私は足で踏むのは、力加減が調整しづらいと感じたので、足ではせずに手でしましたが、女性なら足の方がいいかと思います。ただし、やさーしくね。

⑫水がだんだんと濁って黒ずんでくる。
 「これが21年分の汚れか・・・」と思うが、想像していたよりも真っ黒にはならなかった。
 「意外と汚れてないじゃん」っていうのが正直な感想でした。

⑬排水する。

⑭再び布団が漬かるまで給水。

⑮再び手で、ゆっくり上下動。

⑯以下、⑬~⑮を洗剤の泡がでなくなるまで繰り返す。
  まあ、4・5回ぐらいでいいのではないでしょうか。
  ⑥で洗剤の量を多く入れすぎるとなかなか泡が無くならなくなるので、
  洗剤の量は少なめにするのがいいようです。

⑰ ①~⑯までで約20分かかりました。

⑱ ⑯の後、布団を浴槽から出し、1/3にたたんだ状態から丸めて、洗濯機に入りやすい形状にする。

⑲洗濯機に入れて脱水をする。
  脱水時間は9分x2回=18分にしましたが、時間があれば3回分の27分した方がいいかもしれません。

⑳物干し2本に渡すように敷き布団をかけて干す。
  各物干しには布団はさみで止めておき、下に落ちないようにしましょうね。

21:干している途中で、布団を返す。
  太陽の位置によっては、上下も入れ替えたほうがいいかも。
  全体が均等に乾くようにしましょう。

22:AM10時~PM4時までで、敷き布団は完全に乾きました。
  日中の気温は33度の、8月のいい天気の日での乾燥状態です。



【洗濯後の敷き布団の状態】

ふかふかのふかふかで、チョーふかふかでーす。
こんなふかふかは21年前の新品の頃依頼でしょうか?
21年前のことなんか覚えちゃいないですけどね。
ふかふかは、当日だけかと思っていたら、一週間たった今でも、まだふかふか!
いやー、ふかふかの布団って、そりゃもういいもんなんですねー。(笑)



【コインランドリーを使うとしたら・・・】

①布団専用の洗濯ネットに入れた方がいいみたいです。
 でも、ホームセンターを何件か探しましたが、布団専用ネットは見つかりませんでした。 
 インターネットでなら買えるので、必要なら買いましょう。
 1個900円ぐらいですが、送料や代引き手数料なんかがかかるのが玉に傷ですねー。

②専用洗濯ネットが無い場合は、布団をひもでくくってから、洗濯機に入れる方法もあります。
 どんなひもでどうくくればいいのかはわかりませんでの、すいません。

③コインランドリーの洗濯機は、洗剤が自動で入ってしまうタイプが多いみたいなので、洗剤の量が多過ぎるかもしれません。
 どんだけ汚れていたのかもわかりません 
 すすぎもちゃんとできているのかわかりません。
 わからない事が多いので、コインランドリーはやめました。



【注意点】

①浴槽での布団の洗濯は、意外と普段使われてない筋肉を使うようです。
  私は2枚布団を洗濯しただけで、翌日から3日間筋肉痛に苦しみました。
  今後は洗濯後に腕や足にバンテリンを塗っておくことを忘れないでおきましょー。(笑)

②やっぱり天気が一番心配です。
  雨の心配の無い、よく晴れた日に実行しましょうー。
  夕方までに乾かなかった場合は、コインランドリーの乾燥機を使うしかありませんね。
  コインランドリーの乾燥機でも、ひもでくくる必要があるのなかー?

③最後に、やっぱり自己責任でお願いいたしまーす。
 「ここに書かれた方法でやったのに、ふかふかにならなかったぞー。」
  なんて言われても、布団のメーカー・材質・状態やなんやかやが違うだろうしねー。



おしまいでーす。  


Posted at 2008/08/23 18:30:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になるひとりごと | 日記
2008年08月17日 イイね!

自宅で敷き布団を洗濯してみるのココロだー。

  
お盆だけどひまだしー
 
天気はいいしー

まあ、いろいろあってー
  
敷き布団を自宅で洗濯してみようということになりました。

―終わり―
  

いや、終わりません、すいません、ごめんなさーい。

つづきまーす。

  
まずはネットで自宅での洗い方を調べてみよー。

うーん、あんまりいいアドバイスのあるサイトはないなー。

ネットであちこちいろいろ調べた事をまとめてみると・・・



①敷き布団にキルティング加工がしてないと、中綿が洗濯中に片寄っちゃうみたいですねー。

②洗濯はお風呂の中でするのが基本だそうですねー。

③お湯よりも水の方が、中綿にはいいそうですねー。

④足踏み洗いは中綿が痛むからやめた方がいいそうですねー。

⑤洗剤は液体の方が溶けやすくていいそうですねー。
 
⑥洗剤の量はすすぎがたいへんだから、少なくした方がいいそうですねー。

⑦脱水は自宅の洗濯機できるかどうか、洗濯前に入れてみて確認が必要だそうですねー。

⑧脱水後に布団を干す時は、竿1本にかけるのではなくて、2本3本にかけるように
  なるべく立体的に干した方が、中綿が片寄らなくていいそうですねー。

⑨敷き布団の天日干しは、けっこー時間がかかるかもしれませんよー。



うーん、いろいろ条件が厳しそうだなー。

敷き布団を自宅で洗濯する条件をまとめてみると・・・


①家の敷き布団にはキルティングがしてあるのかな?

②家の洗濯機は敷き布団でも脱水できるのかな?

③家に布団を立体的に長時間干せる場所はあるのかな?


家庭内調査の結果、条件はすべてクリアしてるようなので、

さっそく洗濯開始ー。

敷き布団2枚を、洗濯~脱水完了まで1時間。

天日干しに6時間。(途中で引っくり返しましたよー)


けっこーふかふかに仕上がりましたねー。

思ったほど難しいことはなかったし、

やってよかったーって思いましたよ。


ちなみに家の敷き布団は、ウール100%で、

洗濯はドライクリーニングの表示がありました。

で、洗剤は液体アクロンを使いました。


あっ、もし自分もやってみたいって方は、

あくまで自己責任でお願いいたしまーす。
Posted at 2008/08/17 21:17:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になるひとりごと | 日記

プロフィール

マイクロファイバークロスを利用した洗車技法の実践と確立に、日々心血を注いでいるのかもしれないし、いないのかもしれない・・・。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

     1 2
3456789
1011 1213 141516
171819202122 23
242526 27 282930
31      

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
10月1日 大安吉日 無事 納車されました。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation